『いないいないばあ』ニュース

2024.4.15 更新
日本の絵本のミリオンセラーが全てわかる!「ミリオンぶっく2024」
日本国内で累計100万部以上発行された絵本を紹介する小冊子「ミリオンぶっく」。(発行:取次会社トーハン)
各出版社のミリオンセラーの絵本が全て掲載されています。
2024年度版が先月完成し、全国の書店店頭で無料配布がはじまっています。
「たくさんある絵本の中からどの絵本を選べばいいかわからない」
そんな方に、特におすすめです。

童心社の絵本では以下の12冊が掲載されています。
『いないいないばあ』(750万部)は、今年も累計発行部数第1位の絵本として掲載されました。


今年刊行から50周年という大きな節目をむかえる『おしいれのぼうけん』(240万部)は、特集ページにて長く愛される「ひみつ」についてじっくりご紹介いただいています。


多くの方に選ばれてきたロングセラー絵本。どうぞ、お子さまとの絵本じかんの参考に、お役立てください。


「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ
『いないいないばあ』750万部
『いいおかお』220万部
『おふろでちゃぷちゃぷ』201万部
『もうねんね』176万部
『のせてのせて』152万部
『おさじさん』113万部
『あかちゃんのうた』105万部
『もしもしおでんわ』105万部


14ひきのシリーズ
『14ひきのあさごはん』141万部
『14ひきのひっこし』107万部

『おしいれのぼうけん』240万部
『くれよんのくろくん』138万部

(部数はいずれも「ミリオンぶっく2024」より)


「ミリオンぶっく」webページでも一覧がご覧になれます。
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2024/millionbook.html


小冊子「ミリオンぶっく」取扱店舗のリストはこちら
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2024/millionbook_shotenlist.html
※パンフレットは品切れの可能性もございますので、訪店前に在庫をお問い合わせください。
2024.3.4 更新
<メディア>雑誌『SPUR』4月号に、絵本『いないいないばあ』が登場!
モードファッション雑誌『SPUR』(集英社)4月号のコラボレーション記事にて、絵本『いないいないばあ』をご紹介いただきました。ぜひ手に取ってご覧ください。

SPUR(シュプール)
https://spur.hpplus.jp/magazine/
2024.1.9 更新
<ニュース>三省堂書店にて童心社全商品対象のポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の三省堂書店にて、童心社商品が対象のポイントアップキャンペーンを実施中です。
期間中、童心社の全商品がクラブ三省堂ポイント3倍となります。

ことし刊行50周年をむかえる絵本『おしいれのぼうけん』や、日本で一番愛されているあかちゃん絵本『いないいないばあ』など、ロングセラーから最新刊まで人気作品がずらりとそろいました。
この機会にぜひお気に入りの1冊を見つけてくださいね。

※写真は三省堂書店池袋本店のフェア展開風景です。

クラブ三省堂 童心社全商品 ポイント3倍キャンペーン
【対象商品】童心社 全商品
【期  間】2024年1月1日(月)~2024年2月29日(木)
【H  P】https://www.books-sanseido.co.jp/club/campaign/2421604

2023.11.7 更新
〈京都府福知山市〉絵本作家 いしかわこうじさん 講演会&ワークショップ
2023年11月19日(日)に夜久野ふれあいプラザ 研修室にて、いしかわこうじさんによる講演会とワークショップが行われます。お近くの方は、ぜひご参加ください。


◆ 絵本作家 いしかわこうじさん 講演会&ワークショップ

  ■ 日 時:2023年11月19日(日)
  ■ 会 場:夜久野ふれあいプラザ 研修室
        〒629-1304 京都府福知山市夜久野町額田19-2
  ■ お申込:10月20日(金)午前10時から受付開始
        電子申請ページ または下記よりお申し込みください。
        福知山市立図書館(TEL:0773-22-3225 FAX:0773-22-7118)
  ■ 問合せ:ブックスタートボランティアいないいないばあ 上垣(090-7096-5298)


午前の部:講演会「あかちゃんはーい」
  【時 間】10:30~11:45(開場10:00)
  【定 員】70名(先着順、要申込)

※定員に達したため申込締め切りました


  【対 象】幼児から大人までどなたでも参加できます
  【参加費】無料

午後の部:ワークショップ「ペーパーわんこ」をつくろう
  【時 間】13:30~15:00(開場13:00)
  【定 員】子どもと保護者 50名 

※定員に達したため申込締め切りました



  【対 象】幼児から大人まで。未就学児は保護者同伴
  【参加費】無料
  【持ち物】はさみ・のり・クレヨンなどの画材。※絵の具などのよごれやすいものはご遠慮ください

※ 各イベント終了後、サイン会を行います。サインをご希望の方は、いしかわこうじさんの絵本をご持参ください。


  ■ 主催:ブックスタートボランティアいないいないばあ
  ■ 後援:福知山市・福知山市教育委員会

2023.4.28 更新
<京都>大垣書店イオンモールKYOTO店にて『いないいないばあ』フォトスポットイベント展開中!
京都市の大垣書店イオンモールKYOTO店にて、絵本『いないいないばあ』のフォトスポットイベントがはじまりました。
絵本に登場するのんちゃんのページが再現されたフォトスポット。
スタッフの方が素敵な「ばあ!」を見せてくださいました。

店内には『いないいないばあ』へのご感想やメッセージを書くコーナーも!
よく見るとかわいい子どもたちのメッセージもありますよ。

お近くのみなさま、ぜひお出かけください。

『いないいないばあ』フォトスポット
■会 場:大垣書店イオンモールKYOTO店
     〒601-8417
     京都府京都市南区八条通西洞院下ル 西九条鳥居口町1イオンモールKYOTO Kaede館2F
■期 間:2023年4月22日(土)~2023年5月21日(日)
     営業時間 平日・土曜10:00-21:00 日曜・祝日10:00-21:00 
■H P:https://www.books-ogaki.co.jp/stores/ogaki-aeon_kyoto
■TEL:075-692-3331

2023.4.19 更新
日本の絵本のミリオンセラーが全てわかる!「ミリオンぶっく2023」
日本国内で累計で100万部以上発行された絵本を紹介する小冊子「ミリオンぶっく」。(発行:取次会社トーハン)
各出版社のミリオンセラーの絵本が全て掲載されています。
新しい2023年度版が先月完成し、全国の書店店頭で無料配布がはじまっています。
「たくさんある絵本の中からどの絵本を選べばいいかわからない」
そんな方に、特におすすめです。

童心社の絵本では以下の12冊が掲載されています。
『いないいないばあ』(735万部)は、今年も累計発行部数第1位の絵本として掲載していただきました。
多くの方に選ばれてきたロングセラー絵本。どうぞ、お子さまとの絵本じかんの参考に、お役立てください。


「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ
『いないいないばあ』735万部
『いいおかお』218万部
『おふろでちゃぷちゃぷ』201万部
『もうねんね』174万部
『のせてのせて』152万部
『おさじさん』113万部
『あかちゃんのうた』105万部
『もしもしおでんわ』105万部


14ひきのシリーズ
『14ひきのあさごはん』138万部
『14ひきのひっこし』105万部

『おしいれのぼうけん』239万部
『くれよんのくろくん』134万部

(部数はいずれも「ミリオンぶっく2023」より)


「ミリオンぶっく」webページでも一覧がご覧になれます。https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2023/millionbook.html


小冊子「ミリオンぶっく」取扱店舗のリストはこちら
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2023/millionbook_shotenlist.html
※パンフレットは品切れの可能性もございますので、訪店前に在庫をお問い合わせください。

 

2023.1.10 更新
<ニュース>紀伊國屋書店にて童心社ロングセラーフェア実施中!

ただいま全国の紀伊國屋書店にて、童心社のロングセラー絵本&紙芝居のフェアが行われています。
ブックフェアの開催時期は店舗によって異なりますので、お近くの店舗の情報をご確認ください。

半世紀以上にわたって愛される日本一の絵本『いないいないばあ』をはじめ、『おしいれのぼうけん』や、今年刊行40年をむかえる「14ひきのシリーズ」など、読みつがれるロングセラー絵本や紙芝居がずらりとそろいました。
ぜひお手にとってご覧ください。

【紀伊國屋書店 店舗情報】
https://store.kinokuniya.co.jp/store/


紀伊國屋書店 クレド岡山店様での展開風景
2023.1.5 更新
<ニュース>三省堂書店にて童心社全商品対象のポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の三省堂書店にて、童心社商品が対象のポイントアップキャンペーンを実施中です。
期間中、童心社の全商品がクラブ三省堂ポイント3倍となります。

日本で一番愛されている絵本『いないいないばあ』をはじめ、ロングセラーから最新刊まで人気作品がずらりとそろいました。
この機会にぜひお気に入りの1冊を見つけてくださいね。

※写真は三省堂書店池袋本店のフェア展開風景です。

クラブ三省堂 童心社全商品 ポイント3倍キャンペーン
【対象商品】童心社 全商品
【期  間】2023年1月1日(日)~2023年2月28日(火)
【H  P】https://www.books-sanseido.co.jp/club/campaign/2119937

※営業時間につきましては各店舗にお問い合わせください。

2022.12.16 更新
〈石川〉『いないいないばあ』応援書店さまをご紹介!TSUTAYAブックストア イオンモール白山店
日本の絵本ではじめて700万部を突破した『いないいないばあ』
売り場から『いないいないばあ』を応援してくださっている、全国の「いないいないばあ応援書店」では、
書店員さんが考えてくださったオリジナル帯付きで並んでいます。


TSUTAYAブックストアイオンモール白山店様では
「『ばあ!』かわいい笑顔が見られる白山店のオススメ絵本」という
素敵なコピーのオリジナル帯でご展開いただいております。

お近くの方はぜひお立ち寄りください。

◆ TSUTAYAブックストア イオンモール白山店
 ・住所   〒924-8777 石川県白山市横江町 土地区画整理事業施行地区内1街区 イオンモール白山1F
 ・営業時間 10:00~22:00
 ・HP   https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=3409


全国の「いないいないばあ応援書店」はこちらから。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/bookstore/

あなたの街の応援書店さんも、ぜひ探してみてくださいね!


(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2022.9.5 更新
「点字つき絵本の出版と普及を考える会」20周年記念動画公開中!
2002年、〈目の見えない人と見える人がいっしょに絵本を楽しめるようになること〉をめざして、「点字つき絵本の出版と普及を考える会」は発足しました。

20周年をむかえた今年、会の活動について紹介する動画が製作されました。
その中で、2021年に刊行された『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』も、点字つき出版物の1つとして登場します。

ぜひ、ご覧ください。

点字つき絵本の出版と普及を考える会 20周年記念動画 from 点字つき絵本の出版と普及を考える会 on Vimeo.



「点字つき絵本の出版と普及を考える会」20周年を記念して、こちらのイベントも開催されます。
●「さわって楽しむ絵本展」教文館ナルニア国
https://www.doshinsha.co.jp/news/detail.php?id=2779

●「メルヘンと遊びの世界展」高崎シティギャラリー
https://www.doshinsha.co.jp/news/detail.php?id=2775

『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』については、こちらの動画でご紹介しています。
2022.8.22 更新
点字つき絵本の出版と普及を考える会20周年記念 「さわって楽しむ絵本展」
見える人と見えない人が一緒に楽しめる絵本作りを目指して、〈てんやく絵本ふれあい文庫〉の岩田美津子さんを中心に各出版社の編集者や印刷会社、作家などが集った「点字つき絵本の出版と普及を考える会」の発足から、今年で20年となります。 会の歩みの豊かな実りである「てんじつきさわるえほん」が一堂に会する展示会に、ぜひ皆様お出かけください。

◆ 点字つき絵本の出版と普及を考える会20周年記念「さわって楽しむ絵本展」

■会 期:2022年9月2日(金)~27日(火)10:00~19:00※会期中無休
■場 所:教文館ナルニア国

詳しくはこちらをご覧ください ▶︎ 教文館ホームページ「ナルニア国のお知らせ」へ



<関連イベント>

◆ てんじつきさわるえほん編集者のお話 寺久保未園さん(福音館書店)× 西尾薫(童心社)

ロングセラー絵本『ぐりとぐら』『ぞうくんのさんぽ』(福音館書店)、『いないいないばあ』(童心社)などが点字つきさわる絵本になりました。それぞれの編集者をお招きして制作時の工夫や苦労したこと、どんなところが普通版と違っているのかなどをお話いただきます。

【日 時】2022年9月12日(月) 18:00~19:30 ※受付は17:40頃からです。
【会 場】教文館9階ナルニアホールー
【定 員】20名(大人対象・託児なし)
【参加費】500円 ※現金のみ、当日受付でお支払いください。
【申込方法】参加ご希望の方はお電話でナルニア国までご連絡ください。
      申込み電話番号:03-3563-0730(午前10時~午後7時)

詳しくはこちらをご覧ください ▶︎ 教文館ホームページ「ナルニア国のお知らせ」へ
2022.8.18 更新
群馬〉『メルヘンと遊びの世界展』が開催されます。
高崎シティギャラリーとシネマテークたかさきにて『メルヘンと遊びの世界展 「ふつう」ってなあに?』が下記の日程で開催されます。
童心社からは『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が展示される予定です。ぜひ、足をお運びください。

◆ 『メルヘンと遊びの世界展 「ふつう」ってなあに?』

■ 会 期:2022年9月10日(土曜日)~9月19日(月曜日・祝日)
     午前10時~午後17時
■ 会 場:高崎シティギャラリー(第3・4・5・6展示室/ハイビジョンギャラリー/コアホール)
     〒370-0829 群馬県高崎市高松町35−1 高崎シティギャラリー
     シネマテークたかさき
     〒370-0831 群馬県高崎市あら町202
■入場料:無料
■お問い合わせ:高崎市文化課
        TEL::027(321)1744

詳しくはこちらをご覧ください
http://www.takasaki-foundation.or.jp/gallery/index.htm

2022.4.21 更新
gooランキング0歳向け絵本おすすめランキングにて『いないいないばあ』が第1位に!
世の中のあらゆるものをランキングで発表する国内最大級のランキングサイト「gooランキング」。
「2022年最新版 0歳向け絵本のおすすめランキング20選【買ってよかった知育絵本】」にて、
『いないいないばあ』(松谷みよ子 ぶん/瀬川康男 え)が第1位に選ばれました! ありがとうございます。


【2022年最新版】0歳向け絵本のおすすめランキング20選【買ってよかった知育絵本】
https://ranking.goo.ne.jp/select/25662

その他、童心社の作品では、『どんどこ ももんちゃん』(とよたかずひこ さく・え)が16位、『もうねんね』(松谷みよ子 ぶん/瀬川康男 え)が19位に選ばれました。

記事では、おすすめの0歳児絵本20作の他、0歳向け絵本の選び方、読み聞かせのねらいや、読む数の目安なども紹介されています。ぜひご覧ください。
2022.4.3 更新
<キャンペーン>『いないいないばあ』だいすき! メッセージをおくろうキャンペーン
日本の絵本ではじめて700万部を突破した、『いないいないばあ』

ただいま、広く読者のみなさまからのメッセージをお寄せいただく「メッセージをおくろう」キャンペーンを行っています!

『いないいないばあ』を読んでのご感想、『いないいないばあ』にまつわる思い出やエピソード、これから読む方へのおすすめコメントなどをどうぞお寄せください。

みなさまのメッセージは、『いないいないばあ』にかけるオリジナル帯の形にして、童心社のホームページ「700人のメッセージ」コーナーでご紹介します。
「メッセージをおくろう」特設ページから、ご入力いただけます。
お気に入りのお写真を、帯にレイアウトすることもできますよ。

お送りいただいた方の中から毎月抽選で10名の方に、『いないいないばあ』特製ミニメモ帳(非売品)をプレゼントします。
本のデザインそのままの手のひらサイズのメモ帳です。
お送りくださったメッセージやお写真を、帯シールとしてパッケージにあしらいプレゼントしています。


これまでにいただいたメッセージをいくつかご紹介します。

★まほうのことばで、ママもパパも、わたしも笑顔。

娘が生まれる前から、最初に買ってあげる絵本は、『いないいないばあ』と決めていました。
娘にはじめて読んであげた時のニコニコ笑顔が印象的です。
今では、娘の一番お気に入りの絵本です。

まった さん


★表紙を見た瞬間の笑顔、忘れないよ

生後9カ月の頃、甥っ子へのプレゼントが、『いないいないばあ』でした。
表紙を見た瞬間、最高の笑顔と小さな手で、いないいないばあを手にとってくれました。
あれから2年、くたびれてきた本ですが、まだまだ読んでくれてます。ありがとうね。

ゆーちゃんのおもちゃ さん


★生まれてはじめて手にとった絵本は『いないいないばあ』

わが子が人生で初めて手にとった絵本は『いないいないばあ』でした。
最初はママが読んでいるのを目で追うだけ、だんだん絵を見て笑うようになり、自分でページをめくるようになり、今では絵本を真似して「ばあ」と言って、いないいないばあをするようになりました。
この絵本を通して、たくさんの成長を感じています。

はるま さん


「700人のメッセージ」をおくろうキャンペーン
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/cmp700/

みなさまのご応募をお待ちしています!


「700人のメッセージ」はこちらからお読みいただけます。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2022.2.15 更新
<ニュース>『いないいないばあ』オリジナル帯が応援書店に登場!
日本の絵本ではじめて700万部を突破した『いないいないばあ』
売り場から『いないいないばあ』を応援してくださっている、全国の「いないいないばあ応援書店」では、書店員さんが考えてくださったオリジナル帯付きで並んでいます。

思いのこもったメッセージや、書店員さんならではのおすすめコメント、そしてかわいらしいイラストまで!
それぞれにとっても素敵なオリジナル帯です。

お近くの応援書店さんをぜひのぞいてみてください。

全国の「いないいないばあ応援書店」をご紹介!
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/bookstore/

★くまざわ書店 八千代台店(千葉県)


★らくだ書店 城北店(愛知県)


★紀伊國屋書店 仙台店(宮城県)


★三省堂書店 池袋本店(東京都)


★ジュンク堂書店 柏モディ店(千葉県)


★HMV&BOOKS OKINAWA(沖縄県)
帯には「泣いているあの子も ページをめくれば にっこりえがおに!」という素敵なコピーが入っています!



(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2022.2.10 更新
<広島>フタバ図書TSUTAYA TERA広島府中店にて「年齢別ロングセラー絵本フェア」展開中!
広島県安芸郡のフタバ図書TSUTAYA TERA広島府中店にて、ただいま童心社の「年齢別ロングセラー絵本フェア」が
展開されています。

0歳から楽しめる『いないいないばあ』やじっくりお話を味わいたい4・5歳向けの『じごくのそうべえ』など、おすすめ絵本が年齢別のカラフルな帯付きで並んでいます。
世代を超えて愛されるロングセラーから、新たな人気作までずらりとそろいました。
お気に入りの1冊をぜひ見つけてくださいね。


【フタバ図書TSUTAYA TERA広島府中店】
・住 所:〒735-8588 
     広島県安芸郡婦中町 大須2-1-1-3022 
     イオンモール広島府中 3
・営 業:10:00~22:00
・TEL:082-561-0770
・H P:https://tsutaya.tsite.jp/store/detail/6738/
2022.1.13 更新
<ニュース>紀伊國屋書店にて童心社ロングセラーフェア&ポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の紀伊國屋書店にて、童心社のロングセラー絵本&紙芝居のフェアが行われています。
ブックフェアの開催時期は店舗によって異なりますので、お近くの店舗の情報をご確認ください。

ブックフェアに合わせ、2020年12月25日(金)~2021年3月31日(水)の期間限定で、童心社の対象商品をお買い上げいただくと 「紀伊國屋ポイント」を通常の3倍お付けするキャンペーンも実施中です。

半世紀以上にわたって愛される日本一の絵本『いないいないばあ』をはじめ、『おしいれのぼうけん』
「14ひきのシリーズ」など、読みつがれるロングセラー絵本や紙芝居を改めてお手にとってご覧ください。

※写真は、紀伊國屋書店流山おおたかの森店様の展開風景です。

【童心社ロングセラー絵本&紙芝居フェア】
期  間:2022年1月1日(土・祝)~3月31日(木)ごろ
対象店舗:紀伊國屋書店 国内全店
     (オーロラタウン店・小樽店・千歳店・Books Kinokuniya Tokyo・大手町ビル店をのぞく)

【ポイント3倍キャンペーン】
期  間:2022年1月1日(土・祝)~2022年3月31日(木)
対象店舗:紀伊國屋書店 国内全店 ※ウェブストアをのぞく
対象商品:紀伊國屋書店HPをご確認ください https://store.kinokuniya.co.jp/event/1638759124/
2022.1.6 更新
<ニュース>三省堂書店にて童心社全商品対象のポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の三省堂書店にて、童心社商品が対象のポイントアップキャンペーンを実施中です。
期間中、童心社の全商品がクラブ三省堂ポイント3倍となります。

日本で一番愛されている絵本『いないいないばあ』をはじめ、ロングセラーから最新刊まで人気作品がずらりとそろいました。
この機会にぜひお気に入りの1冊を見つけてくださいね。

※写真は三省堂書店池袋本店のフェア展開風景です。

クラブ三省堂 童心社全商品 ポイント3倍キャンペーン
【対象商品】童心社 全商品
【期  間】2022年1月1日(土)~2022年2月28日(月)
【H  P】https://www.books-sanseido.co.jp/club/campaign/1635955

※営業時間につきましては各店舗にお問い合わせください。
2021.12.27 更新
<キャンペーン>『いないいないばあ』だいすき! メッセージをおくろうキャンペーン
日本の絵本ではじめて700万部を突破した、『いないいないばあ』

ただいま、広く読者のみなさまからのメッセージをお寄せいただくキャンペーンを行っています!

『いないいないばあ』を読んでのご感想、『いないいないばあ』にまつわる思い出やエピソード、これから読む方へのおすすめコメントなどをどうぞお寄せください。

みなさまのメッセージは、『いないいないばあ』にかけるオリジナル帯の形にして、童心社のホームページ「700人のメッセージ」コーナーでご紹介します。
下記の特設ページから、ご入力いただけます。
お気に入りのお写真を、帯にレイアウトすることもできますよ。

「700人のメッセージ」をおくろうキャンペーン
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/cmp700/

お送りいただいた方の中から毎月抽選で10名の方に、『いないいないばあ』特製ミニメモ帳(非売品)をプレゼントします。
本のデザインそのままの手のひらサイズのメモ帳です。
お送りくださったメッセージやお写真を、帯シールとしてパッケージにあしらいプレゼントしています。

みなさまのご応募をお待ちしています!


「700人のメッセージ」はこちらからお読みいただけます。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.10.6 更新
<ニュース>『いないいないばあ』大好き! 「メッセージをおくろう!」キャンペーン実施中です
昨年、日本の絵本で初めて700万部を突破した『いないいないばあ』。
おかげさまで多くの皆様から「『いないいないばあ』大好き!」のメッセージが届いています。
「メッセージをおくろう!」キャンペーンでは、抽選で毎月10名の方に、
いないいないばあ』の特製ミニメモ帳をプレゼント!
お送りいただいたメッセージは、「700人のメッセージ」に掲載しています。

今日は、これまでにいただいたメッセージからいくつかご紹介します。


★★★

絵本を開くと
親子の会話が
始まります

色々なものに興味がわいてきた娘は周りのものに興味深々。
あっちへこっちへ首を動かし辺りを眺めているのですが、この絵本を開くとにっこり、
目と目を合わせて嬉しい様子を伝えてくれます。

(さくら 様)

★★★

泣き虫えんえん
くまちゃん見ると
笑顔が ばあ!

小さい頃に母が毎日読んでくれていたそう。
今はわたしが娘に読み聞かせしています。ばあ!のページが大好きみたい。
最近はカーテンに隠れていないいないばあ!してくれるようになりました。
娘が大きくなっても大切にしたい一冊です。

(ゆうちゃん 様)

★★★

みんなを笑顔にする
魔法のことば
いないいないばあ

親から子どもへずっと愛され続けている絵本。
長男が赤ちゃんの頃、何度も何度も読みました。ページもカミカミ、ナメナメ、五感で楽しんでいました。
そんな彼の初めての言葉が「ばあ!」。
私たち親子にとって『いないいないばあ』は本当に本当に特別な絵本なのです。

(akie-don 様)



あかちゃんが初めて出会う絵本として、ご家族にとって大切な思い出の一冊になっているのですね。
皆様からのメッセージもお待ちしています。
世界にひとつ、ご自分だけの本の「帯」をつくるように、メッセージをご入力いただけます。


いないいないばあ』大好き! メッセージをおくろうキャンペーン
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/cmp700/
『いないいないばあ』700人のメッセージ
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/


(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.9.10 更新
<大阪>ユニバーサル・ミュージアム ―― さわる!“触”の大博覧会
9月2日より、大阪・国立民族学博物館にて、「ユニバーサル・ミュージアム ―― さわる!“触”の大博覧会」が開催されています。「点字絵本」のコーナーでは、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』も展示されております。お近くの方は、ぜひ足をお運びください。

■会  期:2021年9月2日(木)〜11月30日(火)
■会  場: 国立民族学博物館 特別展示館 〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
■開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
■休 館 日:水曜日(※ただし、11月3日は開館、翌4日は休館)
■入 館 料:一般880円(600円)、大学生450円(250円)、高校生以下無料

展覧会情報はこちらからどうぞ
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/16854

2021.7.27 更新
<ニュース>『いないいないばあ』応援書店さんを特設サイトでご紹介!
昨年11月、『いないいないばあ』は、日本の絵本で初めて700万部を突破しました!

ただいま、全国約200軒の書店さんが、「いないいないばあ応援書店」として、売り場から本作を応援してくださっています。

童心社では、全国の応援書店さんをホームページにてご紹介しています。

児童書担当者さんのオススメコメントもこちらでご覧いただけます。

お近くの応援書店さんを、ぜひ探してみてくださいね。

いないいないばあ応援書店 特設ページ
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/bookstore/

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.7.21 更新
<ニュース>『いないいないばあ』だいすき! メッセージをおくろうキャンペーンがスタートします!
昨年11月24日、日本の絵本で初めて700万部を突破した『いないいないばあ』

このたび、それを記念して広く読者のみなさまからのメッセージをお送りいただくキャンペーンをスタートします!

『いないいないばあ』を読んでのご感想、『いないいないばあ』にまつわる思い出やエピソード、これから読む方へのおすすめコメントなどをどうぞお寄せください。

みなさまのメッセージは、『いないいないばあ』にかけるオリジナル帯にして、童心社のホームページ「700人のメッセージ」コーナーでご紹介します。
下記の特設ページから、ご入力いただけます。
お気に入りのお写真をレイアウトすることもできますよ。

「700人のメッセージ」をおくろうキャンペーン
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/cmp700/

お送りいただいた方の中から毎月抽選で10名の方に、『いないいないばあ』特製ミニメモ帳(非売品)をプレゼントします。
本のデザインそのままの手のひらサイズのメモ帳です。


あなただけのオリジナル帯で『いないいないばあ』への思いを届けてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしています。


「700人のメッセージ」
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/


(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.5.25 更新
<メディア>「NPOブックスタート」発行のメールニュースにて『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』をご紹介いただきました。
0歳児健診などの機会に、一人ひとりの赤ちゃんに絵本をひらくあたたかく楽しい「体験」と「絵本」を手渡す活動「ブックスタート」。
その活動の推進とサポート業務を行っている「NPOブックスタート」発行のメールニュース「ブックスタートNEWS 2021春号」にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が紹介されました。

以下掲載部分を抜粋しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当NPOでは自治体に提供する赤ちゃん絵本について、視覚のサポートが必要な親子のために、てんやく絵本への交換対応を行っています。2021年度からは新刊『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』の提供も開始しますが、ひとつ気掛かりなことがありました。

自分で購入する絵本や、身近な人からのプレゼントとは違って、自治体が地域に誕生したすべての親子を対象とするのがブックスタート。絵本を受け取る親子の事情は様々です。「いない いない ばあ」は、視覚の遊びを元にしている絵本。視覚に障害のある赤ちゃん、または親御さんに、どのように受け止められ、楽しんでもらえるでしょうか…。

絵本を介して視覚以外のふれあい遊びへとつなげられること。
誰もが同じ絵本を(手段は違っても)楽しめるという、障害者差別解消法の合理的配慮に叶うこと。
自治体に向けてそうした情報をまとめながら、担当編集者の西尾薫さんからもお話を伺うことができました。

そのとき印象的だったのは、西尾さんがテスト版を盲特別支援学校の子どもたちに触ってもらった時のエピソード。10歳の女の子が動物の隆起印刷に触りながら、傍らで介助していた先生に尋ねたそうです。

「どうしてきつねのしっぽは、ねずみに比べて太いの?」

動物のしっぽという概念は知っていたようですが、触ることでそれらの違いにも気付いたのですね。先生は、「きつねのしっぽは毛がふさふさしているから。ねずみのしっぽは、ちょろんとしているよ」と答えました。
女の子は納得し、それぞれのしっぽの触り心地を楽しんでいたそうです。

見えなくても、「いない いない ばあ」遊びを絵本で楽しむ方法は? という狭い解釈にとらわれていた大人の(私の)心配をよそに、子どもたちは絵本を、もっと自由に、もっとのびやかに、楽しんでいる――。

そういえば、ブックスタートの始まりの時もそうでした。赤ちゃんに絵本がわかるの?という周囲の懸念の中、絵本をじっと見つめる赤ちゃんの様子に、会場では歓声があがったそうです。

赤ちゃんが、子どもたちが、いつも教えてくれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「さわって楽しむ」ことができる、新しい絵本の形「てんじつきさわるえほん」
ぜひ手に取ってごらんください。

■NPOブックスタートについて詳しくはこちら
https://www.bookstart.or.jp/

■NPOブックスタートのメールニュースはこちら
https://mailchi.mp/6ab343b087b8/bookstartnews2021spring_web
2021.4.30 更新
<メディア>「点字毎日」にて『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』をご紹介いただきました。
毎日新聞社が発行する週刊「点字毎日」4月11日号にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が紹介されました。
創刊は大正時代というこちらの新聞。「新聞本紙を点字化したものではなく、視覚障害者に関連のある福祉、教育、文化、生活などさまざまな分野のニュースを独自に取材・編集し」たものだそうです(毎日新聞社ホームページより)。

あわせて発行された活字版(4月15日号)には、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』の表紙を大きく掲載いただきました。

「さわって楽しむ」ことができる、新しい絵本の形「てんじつきさわるえほん」。
ぜひ手に取ってごらんください。
(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.4.22 更新
ラジオTOKYO FM「パナソニック・メロディアス・ライブラリー」にて『いないいないばあ』が紹介されます。
4月25日(日)放送の、作家・小川洋子さんがパーソナリティのTOKYO FMのラジオ「パナソニック・メロディアス・ライブラリー」にて、昨年11月末に発行部数が日本の絵本で初めて700万部を突破した絵本『いないいないばあ』が紹介される予定です。

小川洋子さんが、毎週「次世代に残したい文学遺産」としておすすめの本を紹介する番組です。
ぜひお聴きください。


放送予定日:2021年4月25日(日)午前10時―10時30分
放送局: TOKYOFM、JFN 系列全国38局ネット
番組ホームページ http://www.tfm.co.jp/ml/


こちらのサイトより放送後1週間の聞き逃し配信が視聴頂けます。
Panasonic Melodious Library
https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20210425100000
2021.4.20 更新
<ニュース>「オリジナル帯をつくろうキャンペーン」にたくさんのご応募ありがとうございました!
いないいないばあ』700万部突破を記念し行った「オリジナル帯をつくろうキャンペーン」。
おかげさまで多くのご応募をいただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

ご当選の皆様のお手元には、既にオリジナル帯のついた『いないいないばあ』が届いています。

「宝物にします」
「自分の考えたメッセージ&写真が印刷された帯が、大好きな絵本にかかっていて感動!」
「My絵本という感じがして嬉しい」

など喜びの声がSNSに投稿されています。

大切なわが子への思い、大好きな『いないいないばあ』にまつわる思い出、おすすめコメントなど、あたたかなメッセージの数々をスタッフも胸を熱くしながら読ませていただきました。
今日は一部のメッセージと実際の帯のお写真をご紹介します。





★ ページをめくるたび 一緒に笑った時間 大人になっても宝物

0歳の時におひざで読んだ大好きな絵本。
今はちょっと長い本にも挑戦中。1人読みもできるようになったね。
時々読み聞かせもしてくれるね。
でもまだまだ耳で聞く絵本も大好きの7歳さん。本と一緒に大きくなあれ。
(パパ and かかより)

――ひだまりえほん さん


★ どんなときも えがおをくれる まほうのえほん

「もう一回読んで!」のリクエストが止まらない。
「いないいないばあ」ができるようになったのも、「にゃあにゃ」が言えるようになったのも、
この絵本に出会ったから。

――あお さん


★ ママのママも パパのパパも 赤ちゃんから大好き

あなたがママのおなかにきてくれたと知ったとき本屋さんで見つけて懐かしくなったよ。
この子にも読んであげたいなぁって、1番に手にとった。ママのママもそうだったみたいだよ。
おなかの中でも大好きだったね。これからもいっぱい読もうね。

――よし君ママ さん


★ あかちゃんに はじめて読むなら このえほん

子育てを頑張っているお父さん・お母さんには、まず手に取って欲しいのがこの絵本です。
そっとお子さんの前で絵本を開き、お父さん・お母さんの声で話しかけるように読んでみてください。
きっとお子さんの笑顔や喜ぶ顔が見られるはず!
絵本は子どもだけでなく、お父さん・お母さんの味方になってくれます。
絵本で子育てを!

――大河原悠哉 さん





「いないいないばあ大好き! 700人のメッセージ」では、今日ご紹介したメッセージをはじめ、
「よむ人」「とどける人」「つくっている人」といったさまざまな立場の方からのメッセージをご紹介しています。
日々更新中です! ぜひご覧ください。

https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/


(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.4.1 更新
100万部以上の絵本が全て掲載!「ミリオンぶっく2021」
累計で100万部以上発行された絵本を紹介する小冊子「ミリオンぶっく」。(発行:取次会社トーハン)
各出版社の100万部以上の絵本のロングセラーが全て掲載されているから、「たくさんある絵本の中から、何を選べばいいのかわからない」方に特におすすめです。
新しい2021年版が先月完成し、全国の書店店頭で無料配布がはじまっています。

小冊子「ミリオンぶっく」取扱店舗のリストはこちら
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2021/millionbook_shotenlist.html
※パンフレットは品切れの可能性もございますので、訪店前に在庫をお問い合わせください。

webページでも一覧がご覧になれます。
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2021/millionbook.html


『いないいないばあ』(701万部)は、今年も累計発行部数第1位に選んで頂きました!

日本の絵本ではじめて700万部を突破したこの絵本について、こちらの「ミリオンぶっく2021」でも著者松谷みよ子さんの言葉や、鳴門教育大学の佐々木宏子先生の解説なども掲載されています。

童心社の絵本では以下の12冊が掲載されています。
多くの方に選ばれてきたロングセラー絵本。絵本選びの参考にどうぞお役立てください。




「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ
『いないいないばあ』701万部
『いいおかお』213万部
『おふろでちゃぷちゃぷ』200万部
『もうねんね』168万部
『のせてのせて』149万部
『おさじさん』111万部
『あかちゃんのうた』105万部
『もしもしおでんわ』104万部

14ひきのシリーズ
『14ひきのあさごはん』133万部
『14ひきのひっこし』103万部

『おしいれのぼうけん』232万部
『くれよんのくろくん』124万部

(部数はいずれも「ミリオンぶっく2021」より)


2021.3.31 更新
<ニュース>「いないいないばあ応援書店」全国で拡大中!
昨年、絵本『いないいないばあ』が日本ではじめて700万部を突破しました。

ただいま全国の書店で、『いないいないばあ』はじめ「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ、そして『いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット』が並んでいます。
なかでも170ほどの書店さんは、「いないいないばあ応援書店」として売り場から本作を応援してくださっています。


「児童書担当になってから改めて『いないいないばあ』のすごさを感じます」

「自分の子どもがあかちゃんのころにも読みました」


など、応援書店の担当者さんからは「700人のメッセージ」にもたくさんのコメントが寄せられています。

思いをこめて考えてくださった書店オリジナル帯や、かわいい飾りつけなど、どのお店も工夫を凝らした展開です。
今後応援書店それぞれの様子も紹介していきます。
どうぞお楽しみに。

↓ お近くの応援書店はこちらからご確認ください ↓
https://www.doshinsha.co.jp/download_files/000260.pdf
2021.3.17 更新
<東京>丸善丸の内本店にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』パネル展開催中です!
日本の絵本で初めて700万部を突破した絵本『いないいないばあ』からうまれた、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』

東京駅近くにあります丸善丸の内本店では、ただいま『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』のパネル展が行われています。
作品ができるまでの印刷・製本の様子や、見えない人も見える人もいっしょに楽しめる「点字つきさわる絵本」の魅力など、じっくりお楽しみいただける内容です。

『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』パネル展
・場所:丸善 丸の内本店
    〒100-8203 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 3階児童書売場外
    TEL 03-5288-8881
・期間:2021年3月16日(火)~2021年4月27日(水)
・HP:https://honto.jp/store/detail_1572000_14HB310.html

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)


2021.2.24 更新
<ニュース>大垣書店にてポイント3倍童心社フェア開催中!
京都府下を中心に39店舗を展開する大垣書店にて、ただいま童心社フェアを開催中です。
期間中童心社の商品は大垣書店カードのポイントが3倍となります。

大垣書店での童心社商品の中で売り上げNo.1の『いないいないばあ』をはじめ、ロングセラーから新しい人気作までずらりとそろいました。
皆様、ぜひお気に入りの1冊を探してみてください。

【大垣書店×童心社フェア】
期  間:2021年2月1日(月)~4月30日(金)
★期間中、童心社商品がポイント3倍となります。
対象店舗:大垣書店各店舗 ※一部対象外店舗がございます。各店舗にてご確認ください。
H   P:https://www.books-ogaki.co.jp/

2021.2.17 更新
<メディア>2/14(日)日経新聞「NIKKEI the STYLE」で『いないいないばあ』が紹介されました!
2月14日(日)の日経新聞「NIKKEI the STYLE」にて、絵本の特集が掲載されました。
その中で「日本で一番売れている絵本」として『いないいないばあ』をご紹介いただきました。
お家で過ごす時間が増える中、改めて定番絵本が注目されていると記事は伝えています。

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.2.11 更新
<メディア>1/27(水)朝日小学生新聞にて、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』が紹介されました!
1月27日(水)朝日小学生新聞にて、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』が掲載されました。

1月末に刊行となった、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』。
700万部を突破した『いないいないばあ』がどのように生まれたのか、作者の松谷みよ子さんの言葉など当時のエピソードが紹介されました。
てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』についても、本のつくりなど写真とともにくわしく掲載されています。

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.2.11 更新
<メディア>1/30(土)朝日新聞にて、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』が紹介されました!
1月30日(土)朝日新聞にて、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』が掲載されました。

1月末に刊行となった、『てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』。
てんじつきさわるえほん ‌いないいないばあ』の制作エピソード、作品の特徴や魅力について紹介されました。
いないいないばあ』の刊行から53年。
「さわって楽しめる」新しい形となったこの本を、ぜひ手にとってみてください。

こちらの記事は朝日新聞デジタルでもご覧いただけます。
https://digital.asahi.com/articles/ASP29446DP28UTFL00D.html

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2021.1.25 更新
〈6社共同企画〉Find Your Book えほんのたからばこ
児童書出版社のあかね書房、岩崎書店、金の星社、大日本図書、童心社、文溪堂6社による共同企画、『Find Your Book えほんのたからばこ』。
このたび、子育て応援サイト「mi:te」に『Find Your Book えほんのたからばこ』の特集ページがオープンしました。
「ぼくとわたしの “すき” が見つかる」をコンセプトに、絵本を“6つのテーマ別“でご紹介しています。

童心社から選定されているのは、下記の作品です。
●のりもの × たび
   『でんしゃがきました』『がたごとがたごと
●たべもの
   『さつまのおいも
●いきもの
   『なーんだ なんだ』『ころちゃんはだんごむし
●わくわく × どきどき
   『おしいれのぼうけん
●ハッピー
   『いないいないばあ』『うまれてきてくれてありがとう
●SDGsーよりよい未来のためにー
   『ウミガメものがたり』『へいわってどんなこと

また、本企画で紹介する絵本のフェアを、全国書店様で展開中です。
詳しくははこちらの展開書店様一覧をご覧ください。
https://common.bunkei.co.jp/books/event202011.html


■Find Your Book えほんのたからばこ
https://mi-te.kumon.ne.jp/findyourbook/

■お問合せ先:えほんのたからばこ事務局
yana@bunkei.co.jp
2021.1.15 更新
YAHOO!ニュースにて、『いないいないばあ』についての紹介記事が掲載!
1/14(木)YAHOO!ニュースにて、昨年11月末に発行部数が日本の絵本で初めて700万部を突破した『いないいないばあ』の紹介記事が掲載されました。

美術や保育、脳と心の発達など様々な分野の識者の解説や、著者の言葉など、作品について詳しくご紹介いただいています。ぜひご覧ください。

▼「誰のものか」突き詰め700万部 今は定番、実は革新的 絵本「いないいないばあ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7382973dc93c4f63d0712a7fe2fd31c0bde92a5




2021.1.13 更新
<ニュース>紀伊國屋書店にて童心社ロングセラーフェア&ポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の紀伊國屋書店にて、童心社のロングセラー絵本&紙芝居のフェアが行われています。
ブックフェアの開催時期は店舗によって異なりますので、お近くの店舗の情報をご確認ください。

ブックフェアに合わせ、2020年12月25日(金)~2021年3月31日(水)の期間限定で、童心社の対象商品をお買い上げいただくと 「紀伊國屋ポイント」を通常の3倍お付けするキャンペーンも実施中です。

半世紀以上にわたって愛される日本一の絵本『いないいないばあ』をはじめ、『おしいれのぼうけん』「14ひきのシリーズ」など、読みつがれるロングセラー絵本や紙芝居を改めてお手にとってご覧ください。

※写真は、紀伊國屋書店流山おおたかの森店様の展開風景です。


【童心社ロングセラー絵本&紙芝居フェア】
期  間:2021年1月15日(金)ごろ~2月20日(土)ごろ
対象店舗:紀伊國屋書店 国内全店
     (オーロラタウン店・小樽店・千歳店・Books Kinokuniya Tokyo・大手町ビル店をのぞく)

【ポイント3倍キャンペーン】
期  間:2020年12月25日(金)~2021年3月31日(水)
対象店舗:全国68店舗 くわしくはこちら
対象商品:紀伊國屋書店HPをご確認ください https://store.kinokuniya.co.jp/event/1607658655/




    

2021.1.12 更新
<ニュース>三省堂書店にて童心社全商品対象のポイント3倍キャンペーン実施中!
ただいま全国の三省堂書店にて、童心社商品が対象のポイントアップキャンペーンを実施中です。
期間中、童心社の全商品がクラブ三省堂ポイント3倍となります。

昨年日本の絵本で初めて700万部を突破した『いないいないばあ』をはじめ、ロングセラーから最新刊まで、絵本や紙芝居がずらりとそろいました。
この機会にぜひお気に入りの1冊を見つけてくださいね。

※写真は三省堂書店池袋本店のフェア展開風景です。

クラブ三省堂 童心社全商品 ポイント3倍キャンペーン
【対象商品】童心社 全商品
【期  間】2021年1月1日(金)~2021年2月28日(日)
【H  P】https://www.books-sanseido.co.jp/club/campaign/1297005

※営業時間につきましては各店舗にお問い合わせください。


2021.1.12 更新
モノレコ by Amebaにて、年齢別絵本おすすめランキング「300人のパパ&ママに調査」0~3歳向けで紹介
モノレコ by Ameba」で、 700万部のロングセラー絵本『いない いない ばあ』が、年齢別絵本おすすめランキング【300人のパパ&ママに調査】0~3歳向けで紹介されました。実際に読んで、子どもの反応を直に感じたママ&パパたちだからこそ分かるおすすめの絵本。ぜひ絵本選びの参考にしてください。https://monoreco.ameba.jp/22161400011124/


2021.1.8 更新
<メディア>1/6(水)東京新聞夕刊一面に『いないいないばあ』が掲載されました!
昨年11月に日本の絵本で初めて700万部を突破した、絵本『いないいないばあ』
1月6日(水)の東京新聞夕刊の一面に、『いないいないばあ』700万部突破の話題が掲載されました。

どのようにして『いないいないばあ』が生み出されたのか、この絵本を読んであかちゃんが笑顔になるのはなぜなのか。
作品の魅力についてじっくりとご紹介いただきました。
ちひろ美術館の主任学芸員の上島史子さんや、乳幼児期の脳と心の発達が専門である京都大学大学院の明和政子教授の解説も掲載されています。


また、童心社では現在700万部突破を記念した特別企画を行っています。
皆様ぜひご参加ください。


「オリジナル帯をつくろう」キャンペーン
『いないいないばあ』にかける、ご自分だけの帯をつくってみませんか?
童心社では、帯を画面上でつくることができるホームページ企画をご用意しました!抽選で200名の方に、オリジナル帯をかけた『いないいないばあ』をプレゼントします。

プレゼントキャンペーンについて、くわしくはこちら。ご応募の締め切りは2021年2月末日です。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/form_original/


「いないいないばあだいすき! 700人のメッセージ」
『いないいないばあ』を支えてくださるさまざまな立場の方の作品へのメッセージをご紹介しています。
メッセージは日々更新中です! ぜひご覧ください。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)


2020.12.11 更新
<ニュース>『いないいないばあ』700万部記念「700人のメッセージ」はじまります!
2020年11月24日、『いないいないばあ』が日本の絵本ではじめて700万部を突破しました。
それを記念し、特別企画「700人のメッセージ」がスタートします。

1967年の刊行から半世紀あまり、『いないいないばあ』を支えてくださる皆様からお寄せいただいたメッセージをご紹介していきます。

印刷・製本など製作に携わってくださる、『いないいないばあ』を「つくっている人」。
書店の児童書ご担当者の方、保育士の方、図書館の方、絵本とあかちゃんを結ぶ活動をされている方など、『いないいないばあ』を「届ける人」。
そして、毎日の中で読み、楽しんでくださる、『いないいないばあ』を「よむ人」。

さまざまな立場の方からいただいた、「『いないいないばあ』だいすき!」のメッセージをぜひご覧ください。
メッセージは少しずつ更新していく予定です。

こちらの「700人のメッセージ」、おひとりおひとりのコメントを『いないいないばあ』の帯という形でお見せする初めての企画です。

十人十色の帯をご覧いただきながら、『いないいないばあ』をあらためて開いていただければと思います。

☆「700人のメッセージ」☆
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/



そして、さらにこちらの企画もスタートしました!
「オリジナル帯をつくろうキャンペーン」

『いないいないばあ』にかける、ご自分だけの帯をつくってみませんか?
童心社では、帯を画面上でつくることができるホームページ企画をご用意しました!
抽選で200名の方に、オリジナル帯をかけた『いないいないばあ』をプレゼントします。


ご出産のお祝いに、気持ちを伝えるメッセージとして。
お子さまやお孫さまへのプレゼントとして。
そして、ご自分のおすすめコメントを伝える帯として。

『いないいないばあ』への思い、大切な方への思いを帯で伝えてみませんか?

プレゼントキャンペーンについて、くわしくはこちら。ご応募の締め切りは2021年2月末日です。
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/message_700/form_original/

なお、ご応募いただいたオリジナル帯は、「700人のメッセージ」の「よむ人」としてご紹介する可能性があります!
皆様のご応募をお待ちしています。
(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)

2020.12.4 更新
<ニュース>『いないいないばあ』700万部! 各メディアで話題です。
この11月に、日本の絵本で初めて700万部を突破した絵本『いないいないばあ』。
おかげさまで多くのメディアでご紹介いただきました。

【新聞】
・11/24 読売新聞
・11/24 産経新聞
・11/24 東京新聞
・11/25 朝日新聞
・11/25 日経新聞
・11/26 毎日新聞 ほか多数

【テレビ】
・11/24 「あさチャン!」(TBSテレビ)
・11/24 「news every」(日本テレビ)
・11/24 「Live News イット!」(フジテレビ)
・11/25 「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日)

【ネットメディア】
・Yahoo!ニュース
・共同通信47NEWS
・livedoorニュース
・絵本ナビ ほか多数


また、子育ての中で読んでくださった、ご自分が大好きだった、など
たくさんの読者の方からのメッセージも頂戴しました。心より感謝申し上げます。



まもなくクリスマス。
今年生まれたあかちゃんへの初めてのクリスマスプレゼントに、日本一の絵本『いないいないばあ』や、
今年初登場の「いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット」はいかがでしょうか。

(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2020.11.24 更新
<ニュース!>『いないいないばあ』が累計出版部数700万部を突破しました!
1967年の刊行から半世紀以上、日本中のあかちゃんに愛されつづけてきた絵本『いないいないばあ』が、このたび累計出版部数700万部を突破しました。
これは、日本の絵本で初めてのことです。

「あかちゃんがほんとうに笑うんです」

刊行当時の帯に書かれたキャッチコピーのように、あかちゃんが笑顔になったという皆様からのお声が、今でもたくさん寄せられます。
『いないいないばあ』はこれからも、あかちゃんに笑顔を届け、あかちゃんの毎日によりそいます。



☆あかちゃんの笑顔いっぱいの、『いないいないばあ』の紹介ムービーができました。ぜひご覧ください。

「700万の、あかちゃんの笑顔のひみつ」

https://youtu.be/X2xqZTDafc0

『いないいないばあ』特集ページはこちら
https://www.doshinsha.co.jp/special/inaiinaiba/


<まもなくオープン! お楽しみに>
☆「700人のメッセージ」近日公開
『いないいないばあ』を「つくっている人」「届ける人」「よむ人」など、作品を支えてくださる皆様からいただいたメッセージをご紹介します!
十人十色の「『いないいないばあ』だいすき!」をぜひご覧ください。

☆「自分だけのオリジナル帯をつくろう」近日公開
『いないいないばあ』にかける自分だけの帯を作ってみませんか?
ご応募いただいた方の中から抽選で200名の方にオリジナル帯をかけた『いないいないばあ』をプレゼントします。


(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2020.11.17 更新
<大切なおしらせ>童心社の「なりすましアカウント」にご注意ください。
11月16日、童心社Instagramのフォロワーの方から、童心社を名乗るアカウントより「いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット」が当選した旨のDMが届いたとご連絡をいただきました。
そのDMに掲載されていたURLへアクセスしたところ、個人情報を登録するサイトにつながってしまったとのことでした。

弊社では現在「いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット」のプレゼントキャンペーンは行っておらず、この件に関したDMもお送りしておりません。

童心社の公式アカウントのユーザーネームは「doshinsha」です。

「doshinsha.official」というユーザーネームのアカウントは、「なりすましアカウント」と思われ、弊社とは一切関わりはございません。

現在、Instagram側へ問い合わせをし、スパム報告および「なりすましアカウント」であることの報告など、対応を行っております。

皆様、くれぐれも悪質な誘導等にお気をつけくださいますようお願い申し上げます。


童心社公式SNSアカウント
【Instagram】https://www.instagram.com/doshinsha/
【Twitter】https://twitter.com/doshinsha/
【Facebook】https://www.facebook.com/doshinsha/
【Youtube】https://www.youtube.com/doshinsha/
2020.11.16 更新
「いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット」発売決定!
1967年の刊行以来、世代を超えてあかちゃんに笑顔を届けてきた絵本、『いないいないばあ』。
この冬、プレゼントにぴったりの新商品「いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット」の発売が
決定しました。

11月下旬に全国の書店店頭、ネット書店で発売となります。

半世紀以上の歴史の中ではじめて登場する、ゆびにんぎょう。
モチーフは、『いないいないばあ』の最初に登場する“にゃあにゃ”です。
ゆびにんぎょうになっても愛嬌たっぷり。「ばあ」の瞬間のおかおです。

体長13㎝ほどのかわいい手のひらサイズで、くるりと動かし「いないいないばあ」遊びも楽しめますよ。


セットには『いないいないばあ』1冊とにゃあにゃのゆびにんぎょう1体が入っています。


ただいま書店店頭、ネット書店にてご予約受付中です。

いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット
(松谷みよ子・ぶん 瀬川康男・え)
2020.7.3 更新
『いないいないばあ』がママリ口コミ大賞2020春 0歳向け絵本部門で受賞!
『いないいないばあ』がママリ口コミ大賞2020春「0歳向け絵本部門」を受賞し、今回も素敵な楯が届きました。ありがとうございます! 

「ママリ口コミ大賞」とは、ママ向けQ&Aアプリ「ママリ」がユーザーを対象に”本当に買ってよかった”と思う商品・サービスについて、アプリ内で⼝コミ募集を実施し、⼝コミ件数と満⾜度を基準に⽀持が多かった上位商品を紹介する取り組みです。

『いないいないばあ』は昨年の春、秋に続く受賞になります。選んで頂いた皆様、ありがとうございました!

お寄せいただいた口コミ:

◆本格的に読み始めたのは1歳になってからで、数ある絵本でも、絶対にこの本を手に取り読めと催促してきます。くまさんとねこさんのページはいつも大爆笑です。
使用期間:生後6ヶ月〜現在も利用中
(1歳1ヶ月の女の子のママ)

◆10ヶ月になり「いないいないばあ」を覚えた娘に見せてみたら、これが娘に大ヒット!ハードタイプの絵本ではないので、自由に触らせると娘に破られてしまうので普段は届かない棚に置いて一緒に読むようにしているのですが、下から指差して「ばあ!ばあ!」と読んで欲しいアピールをしてます!
使用期間:生後10ヶ月〜現在も利用中
(0歳10ヶ月の女の子のママ)


こちらのママリ公式ページにて、作品紹介や口コミが掲載されています。ぜひご覧ください。
https://award.mamari.jp/products/568
2020.4.20 更新
絵本えらびに役立つ!「ミリオンぶっく2020」
「ミリオンぶっく」は、累計で100万部以上発行された絵本を紹介している、取次会社トーハンが発行する小冊子です。
各出版社の100万部以上の絵本のロングセラーが全て掲載されているから、「たくさんある絵本の中から、何を選べばいいのかわからない」方に特におすすめです。
先月より、2020年版が完成し、全国の書店店頭で無料で配布されています。

小冊子「ミリオンぶっく」取扱店舗のリストはこちら
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2020/millionbook_shotenlist.html
※パンフレットは品切れの可能性もございますので、訪店前に在庫をお問い合わせください。

webページでも一覧がご覧になれます。
https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2020/millionbook.html

童心社の絵本では以下の12冊が掲載されています。
『いないいないばあ』(682万部)は、今年も累計発行部数第1位に選んで頂きました!
多くの方に選ばれてきたロングセラー絵本。絵本選びの参考にどうぞお役立てください。

「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ
『いないいないばあ』682万部
『いいおかお』209万部
『おふろでちゃぷちゃぷ』199万部
『もうねんね』165万部
『のせてのせて』148万部
『おさじさん』111万部
『あかちゃんのうた』105万部
『もしもしおでんわ』104万部

14ひきのシリーズ
『14ひきのあさごはん』131万部
『14ひきのひっこし』103万部

『おしいれのぼうけん』228万部
『くれよんのくろくん』120万部

(部数はいずれも「ミリオンぶっく2020」より)

2020.2.21 更新
〈長野〉『いないいないばあ』の、のんちゃんと「ばあ」しよう!
2/28追記…2/29以降のすべての日程について、コロナウイルス感染拡大防止のため、やむを得ず当面の間延期となりました。開催日が決まり次第、改めてお知らせします。

長野県の書店チェーン平安堂書店様で『いないいないばあ』のフォトスポットのイベントがはじまります。開催日時をご確認の上、ぜひ、のんちゃんといっしょに「ばあ!」してください。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.heiando.co.jp/event/1916

〈開催日時〉
■佐久インターウェーブ店
 2/22(土)23(日)24(月) ①11:00~②14:00~
■川中島店
 2/29(土)3/1(日) ①11:00~②15:00~
■上田しおだ野店
 3/7(土)8(日) ①11:00~②15:00~
■塩尻店
 3/14(土)15(日) ①11:00~②15:00~
■若槻店
 3/20(金)21(土)22(日) ①11:00~②15:00~
■諏訪店
 3/28(土)29(日) ①11:00~②15:00~
■更埴店
 4/4(土)5(日) ①11:00~②15:00~
■伊那店
 4/11(土)12(日) ①11:00~②15:00~
■長野店
 4/18(土)19(日) ①11:00~②14:00~
■東和田店
 4/25(土)26(日) ①11:00~②14:00~
■飯田店
 5/2(土)3(日) ①11:00~②15:00~
■座光寺店
 5/4(月)5(火) ①11:00~②15:00~
■あづみ野店
 5/9(土)10(日) 11:00~15:00(15:00受付終了)

※写真は昨年の展開風景です
2020.2.14 更新
<東京>3/1(日)より「没後10年 瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間(あわい)」が開催されます!
3/24追記…ちひろ美術館・東京は、3月20日(金・祝)より開館再開となりました。くわしくはこちらをご覧ください。
https://chihiro.jp/tokyo/news/97305/


3/6追記…ちひろ美術館・東京では、新型コロナウイルス感染症の現状を鑑み、感染拡大を防止する観点から、2020年3月4日(水)から3月15日(日)まで臨時休館となりました。くわしくはちひろ美術館・東京様へお問い合わせください。
https://chihiro.jp/tokyo/news/05881/


絵本『いないいないばあ』をはじめ多くの絵本を手がけた画家、瀬川康男さんの展覧会「没後10年 瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間(あわい)」がちひろ美術館・東京で開催されます。
皆様ぜひおでかけください。

⬛︎「没後10年 瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間(あわい)」
期間:2020年3月1日(日)〜5月17日(日)
   10:00~17:00(最終入館16:30)月曜休館
会場:ちひろ美術館・東京
   〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-7-2
入館料:大人1,000円/高校生以下無料
    ※団体(有料入館者10名以上)、学生証をお持ちの方、65歳以上は800円
    ※障害者手帳ご提示の方とその介添えの方1名までは無料となります。

詳細は、こちらをご覧ください。
https://chihiro.jp/tokyo/exhibitions/95411/


⬛︎〈同時開催〉
 「いわさきちひろ 子どものしあわせ-12年の軌跡」

詳細は、こちらをご覧ください。
https://chihiro.jp/tokyo/exhibitions/11281/


2019.12.19 更新
ママリ口コミ大賞2019秋 0歳向け絵本部門で、『いないいないばあ』が受賞!
『いないいないばあ』がママリ口コミ大賞2019秋「0歳向け絵本部門」を受賞しました!

ママリ口コミ大賞とはママ向けアプリ「ママリ」がユーザーを対象に"本当に買ってよかった"と思う商品・サービスについて、アプリ内で口コミ募集を実施し、口コミ件数と満足度を基準に指示が多かった上位商品を紹介する取り組みです。

『いないいないばあ』は今年の春にも同じ0歳向け絵本部門で受賞しており、今回も素敵な楯を頂きました。
選んで頂いた皆様、ありがとうございました!

お寄せいただいた口コミ:

◆上の子も下の子もこの絵本が大好きで沢山笑ってくれ、ぼろぼろになるくらい読み込んだ絵本です。
使用期間:生後2ヶ月〜1歳6ヶ月
(1歳3ヶ月の男の子 / 2歳10ヶ月の男の子のママ)

◆絵が迫力あるんですがそこがいいみたいで見せるとキャッキャ笑ってました!
単語が出始めの時、自分でページをめくりながらばあ!と大きな声で読んでたのが印象にあります。
シンプルで分かりやすく赤ちゃんの頃から読める絵本だと思います。
使用期間:生後4ヶ月〜1歳10ヶ月
(2歳3ヶ月の女の子のママ)

こちらのママリ公式ページにて、作品紹介、また多数の口コミが掲載されています。ぜひご覧ください。https://award.mamari.jp/2019_autumn/products/146

2019.11.22 更新
三省堂書店池袋本店に『いないいないばあ』ポスター登場!
東京の三省堂書店 池袋本店の児童書コーナーに、『いないいないばあ』の大きなくまちゃんのポスターが登場しました。
お店を訪れるお客様を「ばあ!」の笑顔でお迎えしています。

いないいないばあ』『いいおかお』『もうねんね』の3冊セットは、ただいま特製メッセージカード付き!
あかちゃんがむかえる初めてのクリスマスのおくりものにおすすめです。

ぜひお出かけください。


三省堂書店池袋本店
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 書籍館地下1階児童書コーナー
TEL:03-6864-8900
HP:https://www.books-sanseido.co.jp/shop/ikebukuro_honten/
2019.11.22 更新
<愛知県>紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店にて童心社の絵本フェア開催中!
愛知県名古屋市の紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店にて、「松谷みよ子 あかちゃんの本」フェアが展開されています。

日本で一番読まれている絵本、『いないいないばあ』をはじめ、同シリーズの『いいおかお』『もうねんね』との3冊セット(かわいいくまちゃんが窓からのぞく「メッセージカード」つき)など、あかちゃんが笑顔になるロングセラー絵本が勢ぞろいです!

大切なあかちゃんへの初めてのクリスマスプレゼントにぴったりです。ぜひ、ご来店ください。


紀伊國屋書店 mozoワンダーシティ店
〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40 mozoワンダーシティ4F
TEL:052-506-7671
HP:https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/mozo-Wondercity-Store/20191015100005.html
2019.10.4 更新
童心社、第10回書店大商談会に今年も出展しました。
書店・販売会社・出版社が一堂に集い商談の機会を設けた「第10回書店大商談会」(同会実行委員会主催)が9月25日、東京・文京区の東京ドームプリズムホールで開催され、出版社208社が出展、うち児童書コーナーには39社が出展しました。

今年も童心社はブースを出展し、一押しとして、今冬限定特典「メッセージカード」付きの『松谷みよ子 あかちゃんの本 Aセット』『いないいないばあ』『いいおかお』『もうねんね』全3巻セット)をご案内しました。はじめてのプレゼントにぴったりな同商品! お求めの際は、お近くの書店さまでご注文、ご購入ください。

お問い合わせ:弊社販売部(03-5976-4181)
2019.10.1 更新
<静岡県>谷島屋 ららぽーと磐田店にて童心社の絵本フェア開催中!
静岡県磐田市の谷島屋 ららぽーと磐田店にて、童心社のロングセラー絵本フェアが展開されています。

日本で一番読まれている絵本、『いないいないばあ』やこれからの七五三のシーズンにもおすすめの『おおきくなるっていうことは』など、年齢別帯が巻かれた人気絵本がずらっとせいぞろい。
今回は谷島屋書店の児童書担当者の方と童心社スタッフが選ぶ「私たちの大好きな童心社の絵本」も同時展開されています。

皆様のお気に入りの1冊を探しに、ぜひお出かけください。

谷島屋 ららぽーと磐田店
〒438-0801 磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田1階
TEL:0538-59-0358
HP:https://www.yajimaya.co.jp/shop/?mode=detail&article=11


2019.9.20 更新
<長野県> 安曇野ちひろ美術館で「瀬川康男 坦雲亭日乗 絵と物語の間(あわい)」が開催されます。
画家で、絵本界の鬼才と呼ばれ、絵本『いないいないばあ』『いいおかお』の絵なども手がけた瀬川康男さんの展覧会が下記の日程で開催されます。本展は、絵本原画、タブロー、スケッチ、などの作品を展示、瀬川康夫さんの絵にかけた思いと人生に迫ります。

日時:2019年10月4日(金)~12月15日(日)9:00〜17:00(休館日 10/23・11/27)
場所:安曇野ちひろ美術館(長野県北安曇郡松川村西原3358-24 TEL.0261-62-0772)
入館料:大人800円/高校生以下無料
詳細はこちらのサイトをご覧ください。

■会期中のイベント
「瀬川康男 坦雲亭日乗 絵と物語の間(あわい)」スライドトーク
日時: 2019年10月19日(土)
会場:同館多目的ギャラリー
参加費:入館料のみ
内容:信州ゆかりの画家・瀬川康男の作品と人生について、当館学芸員がスライドを使ってお話します。

■会期中の同時展示
「ちひろ・ていねいなくらし」
「ちひろ美術館コレクション 国交樹立100周年記念 
 ポーランド、フィンランドの絵本原画」

2019.5.22 更新
『いないいないばあ』がママリ口コミ大賞2019春第3位に!
3000人をこえる先輩ママに選び抜かれた「買って良かった」アイテムを紹介する、ママリ口コミ大賞2019 春。
こちらの0歳絵本部門の第3位に絵本『いないいないばあ』が選ばれました。
「赤ちゃんと自然にスキンシップが取れる」「いつでも語り掛けたくなる遊びのフレーズ」とご好評頂いたとのこと。
きれいな盾もありがとうございます!

ママリ口コミ大賞の公式サイトはこちら。

なお、インスタグラムのライブ配信でも絵本をご紹介頂きました。
放送は、こちらのママリインスタグラム公式アカウントから視聴できます。
ぜひご覧ください。
2019.3.6 更新
<長野>『いないいないばあ』の、のんちゃんと「ばあ」しよう!
ただいま、長野県の書店チェーン平安堂書店様で『いないいないばあ』のフォトスポットのイベントが行われています。開催日時をご確認の上、ぜひ、のんちゃんといっしょに「ばあ!」してください。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

<開催日時>
■上田しおだ野店
3/9(土)10(日) ①11:00〜②14:30〜
■若槻店
3/16(土)17(日) ①11:00〜②15:00〜
■あづみ野店
3/23(土)24(日) ①11:00〜②16:00〜(15:00受付終了)
■伊那店
3/30(土)31(日) ①11:00〜②15:00〜
■川中島店
4/6(土)7(日) ①11:00〜②15:00〜
■東和田店
4/13(土)14(日) ①11:00〜②15:00〜
■塩尻店
4/20(土)21(日) ①11:00〜②15:00〜
■長野店
4/27(土)28(日)29(月) ①11:00〜②14:00〜
■飯田店
5/3(金)4(土) ①11:00〜②15:00〜
■座光寺店
5/5(日)6(月) ①11:00〜②15:00〜
■諏訪店
5/11(土)12(日) ①11:00〜②15:00〜
2019.2.22 更新
<東京>紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店にて童心社の絵本・紙しばいフェア展開中!
ただいま紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店にて、童心社の「0~5歳の絵本と紙しばいフェア」を展開中です。

『いないいないばあ』をはじめ数十年にわたって愛されるロングセラー絵本や、新たな人気絵本までずらりと勢ぞろい!
対象の年齢の帯がついているので、贈りものを選ぶ際の目安としてお役立ていただけます。
紙芝居も実際に多くの作品を手に取ってご覧になれるチャンスです。
どうぞ足をお運びください。

紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店
〒450-0002 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと豊洲 3F
TEL:03-3533-4361

2019.1.31 更新
ミーテ2018年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が1位に!
絵本・子育て情報サイトのmi:teさんにて、
2018年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が第1位をいただきました!
マタニティ部門、0歳、1歳向けでもそれぞれ1位に選んで頂きました。ミーテ会員のみなさんの読み語り情報を集計して選んで頂いているそうです。
「子どもに優しく読んであげることができる」としてご紹介頂いています。
昨年2017年度にも、絵本総合部門1位に選んで頂いていました。
読んで頂いたみなさま、ありがとうございます!

こちらのmi:teさんのアンケート結果ページも、ぜひご覧ください。
2019.1.25 更新
子育て中の童心社スタッフが語る「0・1歳のあかちゃん絵本」
あかちゃんといっても、生まれたての新生児から、歩きはじめる1歳すぎの子まで、発達段階によって行動や関心もさまざまです。
「今、わが家のあかちゃんにはどんな絵本がよいのだろう?」
とお思いのお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。

このたび、子育て中の童心社スタッフが、あかちゃん絵本についての経験や作品の魅力について語り合いました。
毎日の絵本選びのヒントにしていただければと思います。

●編集N:入社8年目。1歳9か月の男の子の子育て真っただ中。今は電車に夢中。
●広告宣伝H:入社13年目。5歳の男の子と1歳9か月の女の子の子育て中。兄の影響を受けて、妹も恐竜のおもちゃが大好き。


0歳――あかちゃんと通じあえる喜び


H:今回は、あかちゃん絵本がテーマですが、お子さんが生まれて絵本は読んでいますか?

N:はい。私にとっては純粋に「母の時間」を楽しめるひとときで、よりどころです。育休中は子どもと二人きりで過ごす時間が長く、おむつを替えたり、ご飯を食べさせたり、やるべきお世話で1日があっという間に終わっていきますよね。その中で絵本を読むことは、子どもときちんと向き合える大切な時間でした。5か月くらいまでは、本の内容というより本そのものがおもしろいようで、ページをさわったりかじったりしていましたが、6か月くらいになると、紙に描かれている絵が認識できるようになり、絵本の内容を楽しめるようになってきました。

H:0歳児のお世話をしていると、1日が過ぎていくのが本当に早いですね。どんなときに読んでいましたか?

N:まだ自分で選んで持ってこられないときは、少し手が空いた時間を見つけて読んでいました。今は朝忙しくてかまってあげられない時や、眠くて甘えたい時など、私とふれあいたいときに持ってきます。絵本の時間は、私が100%で自分に向き合ってくれることをわかっているのですね。

H:5分あれば2冊くらい読めるので、子どもの気持ちにこたえることができますね。私もその心の余裕は持っていたい……!と思っています。私も家事や子どものお世話がひと段落ついたときに手にとっていました。あかちゃんのそのときの気分によって、絵本に対する反応が変わるのも興味深かったです。ご機嫌がいまひとつなときに笑顔になる絵本もあったのですが、本当にぐずりだしたらそれどころではありませんでした(笑)。

N:ええ、まだ言葉で何がしたいか話せるわけではないですからね。そういう時期に『あ・あ』『あー・あー』『まんまん ぱっ!』はとても楽しめた絵本です。


H:『あ・あ』は「と・と(魚)」「く・く(靴)」、『あー・あー』は「もー・もー(牛)」「うー・うー(消防車)」など二音の言葉が出てきます。食べ物や動物、とジャンルを限らずにいろいろな言葉が出てきて楽しめますよね。息子のときにもお世話になった作品で、大好きな消防車のサイレンは嬉しそうに「うー!うー!」と言っていたことを思い出します。

N: 1歳を過ぎた今の息子はものの名前を知りたい時期。ページをめくると指さして、私が名前を言うと満足そうな顔をします。「くつ」ではなく「く・く」、「さかな」ではなく「と・と」など、幼児語と言われるものは、やはりあかちゃんになじむようになっているのだと実感しました。幼児語だからこそ、あかちゃんもあとに続いて声を出してくれる喜びがあります。

H:「ぱ・ぱ」「ま・ま」「じー・じー」「ばー・ばー」も出てくるんですよね。


N:あかちゃんにとって身近な、大好きな人が出てくるので、安心できるのだと思います。

H:『まんまん ぱっ!』はNさんが編集を担当した本ですね。わが家の二人の子どもが大好きな1冊です。「ぱっ」の瞬間、とびきりの笑顔になって、本当に驚きました。絵本を離れたところでも、「まんまん」「ぽんぽぽぽ」など絵本に出てくる言葉を言うと笑いあえるのです。子どもと読むことで作品の持つ本当の魅力がわかった気がしました。


N:私も、0歳のころは、普通に話しかけるよりもあかちゃんの言葉で話しかけた時のほうが「今、通じあった!」と感じることが多かったように思います。この作品は、喃語(※)と言われるあかちゃんの言葉で構成されていることが大きな特徴です。製作中には、保育園の0・1・2歳児クラスで読ませてもらうこともありました。意味を持たない言葉ですが、耳に楽しい音があかちゃんはとても好きなんだと実感しました。

H:『なーんだ なんだ』も0歳から楽しめる絵本ですね。パンダさんがゆーっくりゆーっくり出てくる、という内容です。実際に読んでみると、本当にゆったりしたリズムであることがよくわかります。


N:パンダさんがずっとこちらを見ている、出てくると「こんにちは!」とあいさつしてくれるのもいいのですよね。あかちゃんは自分に向かって言ってもらった気持ちになる。あかちゃんが最初に識別できるようになると言われている赤・白・黒というはっきりした色が使われていますが、それでいてやさしくかわいい絵も魅力だと思います。

H:1歳9か月の今でも読むのですが、何度読んでも目が見えたところで「パンダ!」と言うのです。目が合う、ということが認識する、ということなのかな?とも思います。「なーんだ なんだ」という語りかける言葉も、この絵本の展開だと自然とゆったり読みたくなりますね。

N:0歳の時期は、さまざまな面で未発達であかちゃんとのコミュニケーションは難しい時期ですが、絵本を介してあかちゃんと通じ合えた、と感じる場面が多くありました。当たり前ですが、あかちゃんは字が読めませんので、読み手が必要です。あかちゃん、読み手、絵本があって初めてあかちゃんは絵本を楽しめる。生きた人間とのやりとりは、ただテレビやスマホの画面を見ているだけとは違う、絵本だからこその魅力だと思います。

H:そうですね。今出てきた絵本に書かれているのは、やさしい響きで、あかちゃんに語りかけるような言葉なので、読んでいる親としても、穏やかな気持ちになります。子どもとやり取りを楽しめた、気持ちが通じ合った、という充足した気持ちは、子育てを日々していく上でとても大切だと思います。

※喃語…生後4か月ごろからの乳児が、言葉を話しはじめる前に発する声。




1歳――あかちゃんの世界が広がっていく


H:はっきりした区切りがあるわけではありませんが、1歳を過ぎると体の発達もあいまってあかちゃんの世界は広がっていくように感じます。

N:そうですね。外の世界への好奇心も旺盛になりますし、色や形など認識できることも増えていきます。あかちゃんが大好きな丸をテーマにした絵本『まるまる ころころ』は、色・音・形という3つの要素が合わさって、このくらいの時期に楽しめる絵本です。


H:いろいろな色の丸がページをめくるとお団子になったり、テントウムシになったり。ページをめくる楽しさは絵本ならではですね。わが家では5歳の息子も「次は何になる?わかった!」などと一緒になって読んでいます。切り絵の線もあたたかみがあって、色と形の楽しさに気づかせてくれる作品でした。

N:息子は『みず ちゃぽん』もとっても好きです。ずっと水だけが描かれているのですが、まったく飽きることがなくて。一滴落ちるしずくも、お風呂の水も海も、同じ水ですが、そんな水のさまざまな姿に1冊でふれることができるのです。息子は「どっぼーん」というところで手が出てくるのですが、ふれてみたいと思っているのかな?と。


H:私は「ぴちゃ」「たぷん」などの音と絵が一体となっていて、‟感じる“絵本だと思いました。あかちゃんと一緒に水の変化を楽しめますし、つながっていないようで1冊の絵本としての流れを感じます。最後は一面の水が静かにほほ笑んでいるページです。ここでは満ち足りた気持ちになり、不思議な安心感がありました。

N:1歳半くらいからおすすめなのは、『おっぱい おっぱい』です。「こぐまちゃんえほん」シリーズ(こぐま社)で人気のわかやまけんさんの作品で、35年経つロングセラー。育児学者の阿部明子(あべあかし)さんと、わかやまけんさん、そして編集者とで‟あかちゃんにとって本当に必要なものは何か?“と作られた作品だと聞きました。


H:比較的文のボリュームはありますが、「こぶたさん こぶたさん、ぶう ぶう かけっこね。」など語りかけるような言葉で読みやすく、あかちゃんも聞きやすいですね。わかやまさんの描くくまやぶた、くじらなどの動物が本当に愛らしくて。

N:いろいろな動物の親子が登場して、おっぱいを飲む場面が描かれています。息子はおっぱいが欲しくて泣いているさるさんを見て、神妙な顔をしていました。出てくる動物のあかちゃんに自分を重ねていたのかなと思います。おっぱいやミルクは食事というだけではなく、母子のふれあいの時間でもあります。あかちゃんの「ふれあいたい」気持ちにこたえる作品ではないでしょうか。

H:Nさんの息子さんは、歩くのは好きですか? わが家の娘は歩くのも走るのも大好きです。抱っこしていると暴れだすくらい(笑)。

N:今は小走りくらいできるようになってきました。「靴をはきたい、外に出たい」というアピールがすごいのです。『とっとこ とっとこ』はそんな今の息子にぴったりだと思います。


H:あかちゃんにとって歩くようになる、というのはとても大きな変化ですよね。自分の意志で、行きたいところへ移動できる。この絵本では、ありさんも、ぞうさんも、へびさんも、たこさんも自分の靴で嬉しそうにとっとことっとこ歩いていきます。絵本を読んでから散歩に出かけるのも楽しいかもしれません。

N: 1歳を過ぎると、あかちゃん自身の好奇心もそうですが、親としてもさまざまな世界を見せてあげたいという気持ちが強くなります。いつものお散歩コースだけでなく少し遠くまで足をのばしてたり、自然豊かな場所で思いきり土にまみれて遊んだり。絵本もそういった″新しい世界にふれる“体験の1つです。動物園には頻繁には行けないけれど、ページをめくればいつでも会えて、しかもあかちゃんが楽しめる表現・展開になっている。親子ともにいろいろな発見を楽しむことができます。

H:1歳を過ぎてからの絵本は、親子で新しい扉を一緒に開くもの、いうことですね。心も体も日ごとに成長し、あかちゃんの世界はどんどん広がっていきます。あかちゃんの関心にこたえる絵本を選んだり、絵本によって新しい興味が引き出されたり。実際の体験と行き来しながら楽しんでいきたいです。


あかちゃん絵本に大切なこと


H:こうして改めて作品をふり返ってみますと、私は子どもから絵本の魅力を教えてもらったことがたくさんあります。大人としては1ページ目から最後まで読んで、展開を確認して、「読んだ、わかった」という気になってしまうのですが、本当の魅力はわかっていなかったのだと気づきました。絵本が伝えたいことは、あかちゃんが一番受け取っているのかもしれないなぁと。

N:そうですね。私も最近担当した『まんまちゃんのボールがポン!』という絵本で、あかちゃんの反応に気づかされました。ころがっていくボールを追いかけていくと、最後にゾウがあらわれてボールを返してくれるというシンプルなお話です。ボールを追いかけていく場面ももちろん魅力ですが、大きなゾウに出会ったときのおどろき、そのゾウがボールを返してくれたときの喜びの大きさは、息子を通して教えてもらいました。あかちゃんの素直な「嬉しい」とか「楽しい」をふくらませる、本当にあかちゃんに向けた絵本は、読んだ時に確かな手応えがある気がします。いろいろなあかちゃん絵本があふれていますが、あかちゃんに一番に届けたい絵本を、という思いを忘れずにいたいですね。


H:それはこんなあかちゃん絵本だ、というイメージはありますか。

N:抽象的になってしまうのですけど…。一番には「安心」だと思います。大好きなものが登場したり、うれしいことが起きたり、ゆったりとした気持ちになれたり…。絵本の中でいろいろな「安心」を受け取っているのではないかと。それはつまり自分は愛されているんだ、と感じられることだと思います。

H:今日見てきた絵本も、どれも読んだあとに安心感や幸せな気持ちになるものばかりでしたね。あかちゃんがほっとできることを求めている、というのは読み方からも感じます。あかちゃんは気に入った絵本はくり返しくり返し、何度も何度も読みたがります。それは、どんな展開かわかった上で、やっぱり自分の思うとおりおもしろかった! と安心しているのではないかと。

N:そうなのでしょうね。お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんやきょうだいなど、大好きな人の声を聴きながら、安心して絵本の世界を楽しんでいるのでしょう。ドキドキしたりワクワクしたり、心を揺さぶられる経験もあかちゃんにはもちろん大切ですが、それは土台に大きな安心感があってのことではないかと。
あかちゃんが生まれながらに持っている旺盛な好奇心にこたえつつ、ほっと安心して笑顔になれる――そんなあかちゃん絵本を絵のあたたかみや言葉の響きなど、ひとつひとつ吟味しながら、丁寧に作っていけたらと思います。
あかちゃんといっても一人の人間。あかちゃんの心にも光と、恐怖や不快感といった陰の部分があると思います。『いないいないばあ』からはじまった童心社のあかちゃん絵本は、あかちゃんの心の光の部分にさらに輝きを与えられるものでありたいと考えています。

2019.1.11 更新
1月11日付け(金)毎日新聞朝刊で『いないいないばあ』が紹介されました。
1月11日付け(金)毎日新聞朝刊で『いないいないばあ』が紹介されました。

記事は、絵本や児童書の売り上げ増加傾向のなかで、「昨年最も売れて、今年も売れそうな絵本」を児童書各社の方が紹介する内容。童心社からは50年以上愛され続けているあかちゃん向け絵本として『いないいないばあ』を取り上げ、「読者が大人になっても次の世代に贈ってくれるので売れ続けているのでは」と弊社、永牟田副編集長が答えています。
ぜひ記事とあわせてお手に取ってをご覧ください。
記事の一部はこちらのデジタル毎日でも掲載されています。
2019.1.11 更新
「松谷みよ子あかちゃんの本」新しいプレゼント応募キャンペーンがスタート!
累計発行部数660万部をこえる『いないいないばあ』など、みなさまに愛され続けているロングセラー「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ。

感謝の気持ちをこめ、毎月抽選で10名の方に「いないいないばあ特製一筆箋」をプレゼントする、新しいキャンペーンをはじめました。
ご感想やエピソードを、言葉で、またはお写真いずれかで、ぜひご応募ください。
皆様のご応募をお待ちしております。

以下いずれかからご応募ください。
①言葉で
②写真で


2018.11.7 更新
<東京>三省堂書店 池袋本店に『いないいないばあ』の大きなポスターが登場!
12月にオープン3周年を迎える、三省堂書店池袋本店。

地下1階の児童書コーナーに『いないいないばあ』の大きなくまちゃんが登場しました。B0サイズのポスターです。
「ばあ!」の瞬間のとびきりの笑顔でお客様をお迎えします。
店内では『いないいないばあ』をはじめ『松谷みよ子あかちゃんの本』も展開中です。

皆様ぜひご家族でお出かけください。

三省堂書店 池袋本店
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 別館地下1階
TEL.03-6864-8900
ホームページ https://www.books-sanseido.co.jp/shop/ikebukuro_honten/
2018.5.2 更新
都営地下鉄大江戸線にて『いないいないばあ』と「マタニティマーク」のタイアップ広告を掲載しました。
『いないいないばあ』と「マタニティマーク」とのタイアップ広告が4/26より都営地下鉄大江戸線にて、掲載されています。
「マタニティマーク」は、妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、周囲が妊産婦への配慮を示しやすくし、妊産婦にやさしい環境づくりを推進するためのマークです。
連休中、みかけたらぜひチェックしてみてください。

マタニティマークについて(厚生労働省)

2018.3.1 更新
3月3日(土)関西テレビ「にじいろジーン」にて、『いないいないばあ』が紹介されます!
3月3日(土)放送予定の関西テレビ「にじいろジーン」にて、絵本『いないいないばあ』が紹介されます。
山口智充さんがゲストの関根勤さんと、関根勤さんの2歳になるお孫さんへのプレゼントをさがしに、東京表参道の児童書専門店クレヨンハウスさんにご訪問。
『いないいないばあ』は、関根勤さんおすすめの絵本として紹介されるそうです。
こちらもぜひご覧ください。

番組名: 関西テレビ「にじいろジーン」
放送日時:2018年3月3日(土) 8:30〜9:55
放送エリア:フジテレビ系列全国ネット

番組ホームページはこちら
2018.2.28 更新
3月2日(金)TBSテレビ「ぴったんこカン★カン」にて『いないいないばあ』が紹介されます!
3月2日(金)放送予定のTBSテレビ「ぴったんこカン★カン」にて、絵本『いないいないばあ』が紹介されます。
東京表参道の児童書専門店クレヨンハウスさんでの撮影で、この絵本を読み語る様子が1分程度紹介されるそうです。
この本は発行部数640万部を超える日本で一番売れている絵本です。
(トーハンミリオンブック2017調べ)ぜひご覧ください♪

番組名: TBSテレビ「ぴったんこカン★カン」
放送日時:2018年3月2日(金) 20:00~21:00


番組ホームページはこちら
2018.1.30 更新
ミーテ2017年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が1位に!
絵本・子育て情報サイトのmi:teさん。
2017年もっとも読まれた絵本総合部門で『いないいないばあ』が第1位をいただきました! 
マタニティ部門、0歳、1歳向けでもそれぞれ1位に選んで頂きました。ミーテ会員のみなさんの読み語り情報を集計して選んで頂いているそうです。
読んで頂いたみなさま、ありがとうございます!

こちらのmi:teアンケート結果ページをぜひご覧ください。
2018.1.9 更新
<東京都>ジュンク堂書店池袋本店にて童心社創立60周年フェア開催中
ただいま、ジュンク堂書店池袋本店にて童心社創立60周年「ずっと子どもともっと子どもと」フェアを開催中です。
店頭では『いないいないばあ』『おしいれのぼうけん』『14ひきのあさごはん』の複製画や各著者から寄せられたお祝いメッセージのパネルなどを展示中です。
ぜひこの機会に童心社が誇るロングセラーの魅力をお楽しみください。

ジュンク堂書店池袋本店
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15−5
2017.10.25 更新
<長野>『いないいないばあ』誕生50周年記念展が開催されています。
1967年、日本初の本格的な赤ちゃん絵本として誕生した『いないいないばあ』。
日本中の赤ちゃんを笑顔にし続けて今年で50年を迎えました。
現在、長野県塩尻市立図書館にてこれを記念した『いないいないばあ』の記念展が開催されています。
複製画11点のほか、作品の魅力を紹介するパネルや、フォトスポットも設置しています。
原画や作品の魅力も感じつつ、絵本の世界に入ってのんちゃんと一緒に写真を撮りましょう!

また、11月3日(金・祝日)には株式会社童心社 取締役会長の酒井京子の講演会も開催されます。こちらもぜひご参加ください。


 期間:10月20日(金曜日)から11月14日(火曜日)まで
 場所:塩尻市立図書館 本館(えんぱーく)1階展示コーナー
 入場:無料
 お問い合わせ
塩尻市立図書館
長野県塩尻市大門一番町12番2号 塩尻市市民交流センター内
電話:0263-53-3365 / FAX:0263-53-3369
https://www.library-shiojiri.jp/event/654.html
2017.10.17 更新
〈書店様へ〉60周年記念アンケート”童心社の好きな1冊”をおしえてください!
おかげさまで童心社は創業60年をむかえました。
これを記念したアンケート”童心社の好きな1冊”を募集中です。
投稿いただいた書店ご担当者様には、感謝の気持ちを込めて、抽選で60名様に『いないいないばあ』レターセットをプレゼントいたします。
ご応募はホームページ、またメールにて受け付けております。(〆切は2018年1月末日まで)
ご応募方法についてはこちらをご覧ください
お寄せいただいたコメントは、童心社ホームページ等でご紹介いたします。
みなさまのご応募をお待ちしております!


また、あわせて書店様向けに創立60周年を記念したフェア「ずっと子どもともっと子どもと」をご案内しております。
●搬入予定:2017年12月19日●注文締切:2017年11月28日
ご展開希望の書店様は、こちらからお問い合わせください。
2017.10.11 更新
<東京>ちひろ美術館・東京で「日本の絵本100年の歩み」が開催されます。
開館40周年を記念して、ちひろ美術館・東京では「日本の絵本100年の歩み」が開催されます。今日まで100年におよぶ日本独自の豊かな絵本表現の軌跡を、ちひろ美術館コレクションを含めた貴重な資料と原画でたどります。

童心社刊行作品からは、瀬川康男『いないいないばあ』、田畑精一『おしいれのぼうけん』、長新太『ゴムあたまポンたろう』、和歌山静子『くつがいく』、田島征彦『祇園祭』、いわむらかずお『14ひきのおつきみ』、長野ヒデ子『デパートいきタイ』から原画が展示されます。どうぞお楽しみに。

とき 2017年11月8日(水)〜2018年1月31日(水)
ところ ちひろ美術館・東京(練馬区下石神井4-7-2 ℡.03-3995-0612)
詳細は、こちらのホームページから。
2017.9.29 更新
〈書店様へ〉60周年記念アンケート 童心社の好きな1冊をおしえてください!
童心社では創業60周年を記念し、童心社の好きな1冊をおしえていただく、書店様むけの記念アンケートを実施中です。

ご投稿いただいた方に抽選で60名様に、『いないいないばあ』レターセットをプレゼントいたします。お寄せ頂いたコメントは童心社ホームページ等でご紹介いたします。たくさんのご応募おまちしています!ご応募はこちらから
2017.9.11 更新
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」にて、『いないいないばあ』が紹介予定!
9/16(土)日本テレビ「ズームイン!!サタデー」の絵本特集にて、日本で一番読まれている絵本として『いないいないばあ』が紹介予定です。表紙の他、タイトル著者名出版社名などが表示される予定です。

テレビ局:日本テレビ「ズームイン!!サタデー」5:30〜8:00
放送日時:9/16(土) 絵本コーナーは 7:20頃を予定しています。

番組ホームページはこちら
2017.7.21 更新
<福岡>「おいでよ!絵本ミュージアム2017」開催!
福岡アジア美術館にてNTT西日本スペシャル「おいでよ!絵本ミュージアム」が開幕しました。
童心社からは『いないいないばあ』『おふろでちゃぷちゃぷ』の複製画、『おさじさん』の原画が展示されています。
大きな『いないいないばあ』のフォトスポットも登場です。
ぜひご来場ください。

●会期 2017年7月20日(木)~8月20日(日) 会期中無休
●時間 午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
●場所 福岡アジア美術館 (福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7・8階)
●観覧料 一般1,000円(800円)、高大生700円(500円)、小中生500円(300円)、 未就学児は無料
 ( )内は、20人以上の団体・前売料金
●お問合せ
西日本新聞イベントサービス TEL:092-711-5491(平日午前10時~午後5時)
※会期中のお問合せは福岡アジア美術館(TEL:092-263-1100)へ
NPO法人子ども文化コミュニティ おいでよ!絵本ミュージアム係 TEL 092-552-1540
http://www.kodomo-abc.org/ehonmuseum2017/index.html
2017.6.23 更新
いないいないばあ つぎの1冊プレゼントキャンペーン応募ページ 障害復旧のお知らせ
「いないいないばあ つぎの1冊プレゼントキャンペーン」の応募ページにつきまして、6月22日16時頃より応募できない障害が発生いたしました。

現在、復旧いたしましたことをご報告申し上げます。

ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
謹んでお詫び申し上げます。

【障害発生の時間帯】
6月22日 16:00頃から
6月23日 9:30頃まで
※ 現在は復旧しております。

【対象ページ】
いないいないばあ つぎの1冊プレゼントキャンペーン応募ページ
2017.5.22 更新
<日本テレビ>『世界一受けたい授業』にて、『いないいないばあ』などが紹介されます
5/27(土)放送予定の『世界一受けたい授業』(日本テレビ)にて、『いないいないばあ』『おかあさんがおかあさんになった日』が紹介される予定です。番組では、絵本作家のぶみさんが講師として絵本をテーマに授業を行う予定。『いないいないばあ』は発行部数日本一の絵本として、『おかあさんがおかあさんになった日』は、のぶみさんが紹介する「家族で読んで欲しい絵本」として、中身やあらすじも含めて紹介される予定です。ぜひご覧ください。

放送局:日本テレビ番組名:『世界一受けたい授業』
放送日時:2017年5 月27 日(土) 19:56〜20:54 予定

詳しくはこちらの番組ホームページまで
 
2017.5.22 更新
60周年記念連載 わたしが読んだ童心社の本 「いないいないばあ 大好き!」
「母のひろば」60周年記念連載「わたしが読んだ童心社の本」。
長年保育に携わり、40年以上にわたって子どもたちと絵本を楽しんでこられた中村柾子さんに、『いないいないばあ』をご紹介いただきました。
こちらのページから、書評ぜひご覧ください。
2017.5.2 更新
4/30 ラジオ「鎌田實×村上信夫 日曜はがんばらない」にて、弊社会長の酒井が出演しました
4/30(日)ラジオ、文化放送「鎌田實×村上信夫 日曜はがんばらない」にて弊社会長の酒井がゲストとして出演しました。
600万部を超えるロングセラー『いないいないばあ』について、また紙芝居の魅力やその広がりなどについてお話させて頂きました。
こちらの番組ホームページにて、番組のストリーミング放送も視聴できます。
2017.4.18 更新
<愛知県>TSUTAYA春日井店にて、『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
日本でいちばん愛されている絵本『いないいないばあ』。ただいまTSUTAYA春日井店様にて600万部フェアを展開中です。お手製の飾りつけが華やかなコーナーで、大きなくまちゃんがお客様をお出迎えしています。皆様ぜひお越しください。

TSUTAYA春日井店
〒486-0917愛知県春日井市美濃町2-3
TEL.0568-35-5900
2017.2.1 更新
『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
写真:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店様

日本でいちばん愛されている絵本『いないいないばあ』。
累計600万部、そして刊行50年を記念して、ただいま全国の書店店頭にて600万部フェアを展開中です。
フェアにあわせたキャンペーンも実施しております。詳しくはこちらをご覧ください。


紀伊國屋書店堺北花田店様


枚方蔦谷書店様


未来屋書店茨木店様
2017.1.25 更新
〈群馬県高崎市〉「たかさき絵本フェスティバル」1/ 28(土)〜
今週土曜日1月28日から、2月7日まで、群馬県高崎市高崎シティギャラリーにて、「たかさき絵本フェスティバル」が開催されます。創立60周年を記念し、童心社を代表する「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズから、『いないいないばあ』複製原画と『おさじさん』原画を展示しています。ぜひご来場ください。
2017.1.24 更新
<岐阜県>喜久屋書店大垣店にて『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
ただいま喜久屋書店大垣店様にて『いないいないばあ』600万部フェアを実施中です。フェアコーナーにて、大きなくまちゃんパネルとともにシリーズ作品を展開しています。
皆様ぜひお越しください。

喜久屋書店大垣店
〒503-0808 岐阜県大垣市三塚町丹瀬463-1イオンタウン大垣ショッピングセンター2F
TEL:0584-77-1717
2017.1.24 更新
<東京都>ジュンク堂書店池袋本店にて『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
ただいまジュンク堂書店池袋本店様にて『いないいないばあ』600万部フェアを実施中です。「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズの魅力を紹介するパネル展示もお楽しみいただけます。
皆様ぜひお越しください。

ジュンク堂書店池袋本店
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5
TEL:03-5956-6111
2017.1.11 更新
<千葉県>未来屋書店成田店にて『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
ただいま未来屋書店成田店様にて『いないいないばあ』600万部フェアを展開中です。書店さんの入り口で、大きなくまちゃんがお出迎えしています。皆様ぜひお越しください。

未来屋書店成田店
〒286-0029千葉県成田市ウイング土屋24
TEL:0476-23-8248
2016.12.28 更新
<京都府>ジュンク堂書店京都店にて『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
日本でいちばん愛されている絵本『いないいないばあ』
累計600万部突破を記念して、ジュンク堂書店京都店様にてフェアを開催中です。
コーナーでは「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズの魅力をパネル展示とともに紹介しています。皆様ぜひお越しください。

ジュンク堂書店 京都店
〒600-8005京都府京都市下京区四条通柳馬場東入ル立売東町20-1ステラ四条ビル
TEL:075-252-0101
2016.12.28 更新
<大阪府>未来屋書店大日店にて『いないいないばあ』600万部フェア展開中!
ただいま未来屋書店大日店様にて『いないいないばあ』600万部フェアを展開中です。
『いないいないばあ』で、にっこり笑顔になるあかちゃんの動画もご覧いただけます。
大きなくまちゃんがコーナーの目印。皆様ぜひお越しください。

未来屋書店大日店
〒570-0016大阪府守口市大日東町1-18
TEL:06-6900-6030
2016.10.25 更新
<群馬県伊勢崎市>くまざわ書店伊勢崎店にて絵本フェア展開中!
群馬県伊勢崎市のくまざわ書店伊勢崎店(SMARK伊勢崎 2F)にて、ただいまあかちゃんから幼児向け絵本フェアを展開中です。
『いないいないばあ』 などの0歳児向けから、『おしいれのぼうけん』などの4・5歳児向けまで、乳幼児総グレードフェアです。
いずれもロングセラーを誇る、定評作品のラインナップです。読者対象の参考になる年齢帯をつけての展開です。
お子様の成長に合わせてお選びください。

くまざわ書店伊勢崎店
群馬県伊勢崎市西小保方町346−3SMARK伊勢崎2F
電話:0270-70-5510
2016.10.21 更新
<松江市>今井書店グループセンター店にて絵本フェア展開中!
島根県松江市にある今井書店グループセンター店にて、童心社の絵本フェアが始まりました。0歳から楽しめる
『いないいないばあ』から4・5歳におすすめの『おしいれのぼうけん』まで、年齢別の帯がついた展開です。紅葉をあしらった秋らしい素敵な飾りつけですね。
お気に入りの1冊をぜひ見つけてください。

今井書店 グループセンター店
〒690-0058 島根県松江市田和山町88
TEL 0852-20-8686
2016.10.18 更新
<前橋市>蔦屋書店前橋みなみモール店にてあかちゃん絵本フェア展開中!
群馬県前橋市の蔦屋書店前橋みなみモール店にて、ただいまあかちゃん絵本フェアを展開中です。

『いないいないばあ』などのロングセラーから最新作『ばななくんがね‥』まで、0・1・2歳の年齢帯をつけての展開です。

この顔ぶれなら、“はじめてのえほんえらびも安心!”です。
お気に入りの1冊をぜひ見つけてください。

蔦屋書店前橋みなみモール店
〒379-2143 群馬県 前橋市新堀町940 TEL:027-210-0886
2016.9.16 更新
<埼玉県>BookDepot書楽にてあかちゃん絵本フェア展開中!
埼玉県さいたま市のBookDepot書楽にて、ただいまあかちゃん絵本フェアを展開中です。
『いないいないばあ』などのロングセラーから最新作『ばななくんがね‥』まで、0・1・2歳の年齢帯をつけての展開です。

お気に入りの1冊をぜひ見つけてください。フェアの展開は9月末までの予定です。

BookDepot書楽
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館
TEL:048-852-6581
2016.6.14 更新
〈東京〉クレヨンハウス東京店にて松谷みよ子フェア展開中
『いないいないばあ』をはじめとして、子どもたちのための作品を数多く生み出した松谷みよ子さん。
クレヨンハウス東京店では、ただいま松谷みよ子さんのフェアを展開中です。
絵本や紙しばいはもちろん、「松谷みよ子あかちゃんの本」刊行当時の貴重な文章もご紹介しています。
こちらのフェアは7月15日まで。ぜひ皆様お出かけください。

クレヨンハウスHPはこちら   

クレヨンハウス東京店 1F子どもの本売り場
〒107-0061 東京都港区北青山3-8-15
TEL:03-3406-6492
2016.5.26 更新
<広島県>フタバ図書アルティアルパーク北棟店にて童心社フェアを展開中
童心社の絵本を読者のおすすめコメントとともにご紹介する「みんなのおすすめえほんフェア」が、現在広島県のフタバ図書アルティアルパーク北棟店にて展開中です。

『おしいれのぼうけん』『いないいないばあ』『じごくのそうべえ』などなど、ロングセラー絵本がずらりとそろっています。

フタバ図書 アルティアルパーク北棟店
広島県広島市西区草津南4丁目7−1
TEL:082-270-5730
2016.5.12 更新
都営地下鉄『いないいないばあ』と「マタニティマーク」のタイアップ広告を掲載中
『いないいないばあ』と「マタニティマーク」とのタイアップ広告が4/26より都営地下鉄三田線にて、掲載されています。
「マタニティマーク」は、妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、周囲が妊産婦への配慮を示しやすくし、妊産婦にやさしい環境づくりを推進するためのマークです。
みかけたらぜひチェックしてみてください。

マタニティマークについて(厚生労働省)

削除
2016.4.14 更新
<埼玉県>くまざわ書店 ララガーデン川口店にて
童心社えほんフェア展開中
埼玉県のくまざわ書店 ララガーデン川口店にて、ただいま童心社の人気えほんフェアを展開中です。
『いないいないばあ』から『おしいれのぼうけん』まで、バラエティ豊かなラインナップは迫力満点!
「くれよんのくろくん」の看板が目印です。
皆様ぜひご家族でお出かけください。

くまざわ書店ララガーデン川口店
〒332-0028 埼玉県川口市宮町18−9 ララガーデン川口
TEL:048-240-5150
2016.2.17 更新
ミーテ2015年もっとも読まれた絵本0歳と1歳向けで『いないいないばあ』が1位に!
絵本・子育て情報サイトのmi:teさん。
2015年もっとも読まれた絵本0歳と1歳向けで『いないいないばあ』がそれぞれ1位に選ばれました!
総合部門でも第2位とのこと。
読んで頂いたみなさま、ありがとうございます!

こちらのmi:teアンケート結果ページをぜひご覧ください。
2015.11.26 更新
11/27(金)TBS「白熱ライブ ビビット」で
『いないいないばあ』紹介予定!
11月27日(金)、「白熱ライブ ビビット」(TBSテレビ 8:00〜9:54)で「歴代の絵本売り上げBEST3」のBEST1として『いないいないばあ』が紹介される予定です。

刊行から45年あまり。日本で初めての本格的なあかちゃん絵本としてうまれた本作も、今や世代を超えて読み継がれるロングセラー。

これからのシーズンには「松谷みよ子あかちゃんの本 Aセット(全3巻)」もおすすめ。『いないいないばあ』『いいおかお』『もうねんね』のケース入り3冊セットです。
2015.10.26 更新
11/18(水)BS朝日「黒柳徹子のコドモノクニ」にて松谷みよ子さんを特集
11/18(水)BS朝日「黒柳徹子のコドモノクニ」にて、松谷みよ子さんが特集されます。
『いないいないばあ』や松谷みよ子さんの詩集『若き日の詩』なども紹介されます。『女優の田中美里さんによる朗読も。ぜひご覧ください。
■番組名 :BS 朝日「黒柳徹子のコドモノクニ 〜夢を描いた芸術家たち〜」
■放送 :11/18(水) 22 時00 分〜22時55 分

詳しくはこちら番組ホームページまで
2015.5.18 更新
ジュンク堂書店あべのハルカス店
年齢別フェア開催中!
ジュンク堂書店あべのハルカス店にて、約100点にもおよぶ「童心社年齢別フェア」を開催しております。『いないいないばあ』をはじめとする「松谷みよ子あかちゃんの本」、「ももんちゃんあそぼう」や、読者キャンペーン実施中の『くれよんのくろくん』など、童心社のロングセラーやミリオンセラー絵本がずらりと並んでいます。ぜひ、ご来店ください。
2015.3.10 更新
松谷みよ子さんがご逝去されました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 当社の『いないいないばあ』をはじめとした「松谷みよ子 あかちゃんの本」の著者、松谷みよ子さんが、2月28日に89歳でご逝去されました。生前のご功績に敬意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
当社からの数多くの絵本図書、紙しばいをはじめとして、多くの出版社から子どもたちに寄り添った作品が出され、幅広い活躍をされました。
 ご自分のお子さんを育てながら「あかちゃんにも人間ドラマがある」ことを確信して、「あかちゃんのための文学を書こう」と、『いないいないばあ』を生み出され、「あかちゃん絵本」の世界を確立された偉大な存在です。
 子どものしあわせと平和を願う当社と手を携えた創作活動をされた作家を失ったことは、私どもにとっても誠に残念なかぎりです。
 松谷みよ子さんの子どもへの深い思いが広く伝わるよう、残された作品が多くのお子さんたちの手元に届くことを願ってやみません。
 そして私たちは、松谷みよ子さんの遺志を継いで、未来を担う子どもたちのしあわせと平和に資する作品をつくり続けて参りたいと思います。

童心社 代表取締役社長 田中正美
2015.3.2 更新
〈東京都〉ジュンク堂書店池袋本店にて、
“あかちゃんだからこそ美しい絵と言葉を”フェア展開中!
ジュンク堂書店池袋本店にて、福音館書店さんと童心社の共同企画“あかちゃんだからこそ美しい絵と言葉を”フェアを展開中です。童心社では『いないいないばあ』をはじめとする「松谷みよ子 あかちゃんの本」シリーズを、読者のみなさまからのご感想とともに紹介しています。福音館書店さんの「藪内正幸の赤ちゃん・幼児えほん」も、見開きをたっぷりと楽しめる展示となっています。みなさまのお越しをお待ちしております。

ジュンク堂書店池袋本店
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-15 TEL.03-5956-6111
2014.2.4 更新
〈東京都〉紀伊国屋書店ららぽーと豊洲店にて
「14ひきのシリーズ」「松谷みよ子あかちゃんの本」
フェア開催中!

紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店にて、「14ひきのシリーズ」「松谷みよ子あかちゃんの本」フェアを開催中です。お店に入るとすぐに、『いないいないばあ』のくまちゃんがお客さまをお出迎え!童心社のロングセラーをぜひ手に取ってご覧ください。

紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店
〒135-8614 江東区豊洲2-4-9 アーバンドックららぽーと豊洲3F
TEL.03-3533-436
2013.12.14 更新
「松谷みよ子あかちゃんの本」プレゼント応募キャンペーンがスタート!
昨年500万部をこえた『いないいないばあ』など、みなさまに愛され続けているロングセラー「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズ。感謝の気持ちをこめ、毎月5名様に特製レターセットがあたる通年のキャンペーンをはじめます。以前お子様と楽しんでいらした方、今ちょうど楽しんでいらっしゃる方など、みなさまのご感想をどうぞおよせください。

ご応募はこちらから

また、キャンペーンにあわせて特集ページもリニューアルしました。『いないいないばあ』以外にも100万部をこえる作品が多数ございます。親子の思い出になるお気に入りの1冊をどうぞみつけてみてください。
2013.5.22 更新
〈伊勢崎市〉くまざわ書店 伊勢崎店で
「読みつがれる絵本フェア」開催中!
520万部を突破した『いないいないばあ』をはじめとしたロングセラー絵本が大集合!「読みつがれる絵本フェア」がただいま群馬県伊勢崎市のくまざわ書店 伊勢崎店にて展開されています。

30年40年と愛され続ける絵本たちから、お気に入りの1冊をぜひ見つけてください。

くまざわ書店 伊勢崎店
〒379-2224 群馬県伊勢崎市西小保方町346-3 SMARK伊勢崎 2F
TEL 0270-70-5510
2013.2.19 更新
「『いないいないばあ』でにっこり!」
キャンペーン、第一次締め切り迫る!
ただいま全国の書店店頭にて500万部記念フェアを開催中の『いないいないばあ』

「いないいないばあでにっこり!エピソード募集」キャンペーンには既に1,000通を超える素敵なエピソードが届いています。
皆様のご応募を引き続きお待ちしております。

●第一次締め切り・・・2013年2月末日
●第二次締め切り・・・2013年5月末日

写真は高崎市のヤマダ電気LABI1高崎店でのフェアの様子です。
皆様ぜひご家族でお出かけください。

ヤマダ電機 LABI1高崎店
〒370-0841 群馬県高崎市栄町1番1号 B1F書籍売り場027-345-8811
2013.2.19 更新
〈前橋市〉蔦屋書店 前橋みなみモール店にて
「いないいないばあ」フェア開催中!
500万部を突破した絵本『いないいないばあ』。ただいま蔦屋書店 前橋みなみモール店にてフェアを開催中です。

ご出産のお祝いとしても人気の「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズも一緒に、かわいらしく展開されています。

皆様ぜひお出かけください。

蔦屋書店 前橋みなみモール店
〒379-2143 群馬県 前橋市新堀町33 TEL:027-210-0886 
2013.2.15 更新
『いないいないばあ』500万部フェア
全国各地で開催中!
昨年500万部を突破した『いないいないばあ』
ただいま各地の書店店頭にてフェアを開催中です!こちらに華やかなフェアの様子を一部ご紹介いたします。

『いないいないばあ』のくまちゃんが笑顔でお客様をお迎えしています。ぜひご家族でお出かけください。
2013.1.30 更新
〈愛媛県〉宮脇書店西条店にて、
『いないいないばあ』500万部フェア展開中!
現在、「松谷みよ子あかちゃんの本」の全点フェアが行われています。ご出産のお祝いとしても最適な絵本です。お近くにお越しの際はぜひお寄りください。

宮脇書店 西条店
〒793-0028 西条市新田字市塚新田155 TEL.0897-52-1335
2013.1.30 更新
〈徳島県〉紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店にて、
『いないいないばあ』500万部フェア実施中です!
累計500万部を突破した『いないいないばあ』をはじめとする、「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズのフェアを展開中です。それぞれの作品の魅力に触れていただける機会です。ぜひお越しください。

紀伊國屋書店 ゆめタウン徳島店
〒771-1202 板野郡藍住町奥野東中須88-1 ゆめタウン徳島2F TEL.088-692-0513
2013.1.28 更新
〈東京都〉紀伊國屋書店 ららぽーと豊洲店にて『いないいないばあ』パネル展開催!
1月25日より、紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店にて『いないいないばあ』のパネル展示がスタートしました。累計500万部を突破したロングセラー絵本、『いないいないばあ』。“あかちゃんが笑顔になる”そのひみつをご紹介しています。

フェアコーナーでは「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズの全点フェアを展開中です。ぜひみなさまお出かけください。

紀伊國屋書店 ららぽーと豊洲店
〒135-8614
東京都江東区豊洲2丁目4−9 アーバンドックららぽーと豊洲 3F 30900
TEL:03-3533-4361
2013.1.21 更新
〈群馬県〉蔦屋書店伊勢崎宮子店にて
『いないいないばあ』500万部フェア展開中!
ただいま、蔦屋書店伊勢崎宮子店にてあかちゃん絵本のフェアが行われています。
500万部を突破した『いないいないばあ』をはじめとしたシリーズ「松谷みよ子あかちゃんの本」が勢ぞろい!
皆様ぜひ遊びにいらしてください。

蔦屋書店伊勢崎宮子店
〒372-0801 群馬県伊勢崎市宮子町3406-3
TEL 0270-20-7400 10:00〜24:00(土・日・祝のみ開店9:00)
2012.12.28 更新
〈群馬県〉戸田書店 高崎店にて
『いないいないばあ』500万部フェア開催中!
戸田書店 高崎店にて、「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズフェアがスタートしました。

500万部を突破した『いないいないばあ』をはじめ、ミリオンセラーがずらっとそろったシリーズです。ご出産のお祝いとしても人気のセット商品も展開されています。
皆様ぜひお出かけください。

戸田書店 高崎店
群馬県高崎市下小鳥町438-1 TEL: 027-363-5110
戸田書店グループ
2012.12.26 更新
〈東京都〉ジュンク堂書店 池袋本店にて
500万部突破『いないいないばあ』特別展示スタート!
全国で500万部フェアを開催中の『いないいないばあ』

ジュンク堂書店池袋本店では、12月26日よりパネル展がスタートしました。
あらためて紹介するこの作品の魅力や、さっそく届いた「にっこり」エピソードなど、盛りだくさんの内容です。
ぜひ皆様お出かけください。

ジュンク堂書店 池袋本店 8階児童書コーナー
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5
TEL:03-5956-6111 
2012.12.25 更新
〈埼玉県〉須原屋 熊谷店にて『いないいないばあ』
500万部フェア開催中!
日本で一番読まれている絵本『いないいないばあ』が500万部を突破し、現在全国の書店でフェアを開催中です。

今回は熊谷市の須原屋 熊谷店での展開風景をご紹介いたします。
『いないいないばあ』をはじめとした「松谷みよ子 あかちゃんの本」シリーズがかわいらしく展示されています。各作品のPOPも目を引きますね。ぜひこの冬休みにお出かけください。

現在「『いないいないばあ』でにっこりできました」エピソード募集キャンペーンも実施中です。ぞくぞくと素敵なエピソードが届いております。
皆様のご応募をお待ちしております。

須原屋 熊谷店
〒360-0047 熊谷市仲町74 八木橋百貨店 8F
TEL:048-523-1111
2012.11.15 更新
〈大阪〉喜久屋書店 阿倍野店 こども館にて
『いないいないばあ』500万部フェア展開中!
現在喜久屋書店 阿倍野店 こども館にて、『いないいないばあ』をはじめとした「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズのフェアが展開中です。ご出産のお祝いとしても、これからの季節は初めてのクリスマスプレゼントにもおすすめのシリーズです。
皆様、ぜひお出かけください。

『いないいないばあ』でにっこりできました!」キャンペーンにもすでに多くのご応募が届いています。読者の皆様の「にっこりエピソード」をお待ちしております。


喜久屋書店 阿倍野店 こども館
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1
TEL:06-6634-8139
2012.11.15 更新
『いないいないばあ』が11/14(水)
日本経済新聞にて紹介されました!
昨日11/14(水)の日本経済新聞夕刊「ベストセラーの裏側」にて、日本の絵本で初めて500万部を突破した『いないいないばあ』が紹介されました。ぜひご一読ください。

2012.11.14 更新
〈東京〉紀伊國屋書店新宿南店にて、
「いないいないばあ500万部フェア」スタート!
この度、累計500万部を突破した『いないいないばあ』。日本で初めての“あかちゃん絵本”となったシリーズ、「松谷みよ子あかちゃんの本」は、世代を超えて多くの方に読み継がれています。それぞれの作品の魅力を、手にとって改めて感じていただける機会です。ぜひお立ち寄りください。

紀伊國屋書店 新宿南店
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア
TEL: 03-5361-3301
2012.10.22 更新
エピソードも大募集!『いないいないばあ』500万部特集ページを開設しました
『いないいないばあ』500万部を記念した特集ページを開設しました。
あわせて、感謝の気持ちを込めて、読者キャンペーン「いないいないばあでにっこり!エピソード大募集」を実施いたします。
ご応募頂いた方から抽選で500名様に、特製レターセットをプレゼント! どうぞわが家の『いないいないばあ』の思い出やエピソードをお寄せください。
詳しい応募要項はフェア帯裏面または、こちらまで

応募締切:2013年2月末日
2012.5.21 更新
<四日市市>宮脇書店 四日市本店で「読みつがれる絵本フェア」開催中!
日本で一番読まれている『いないいないばあ』、ついに200万部を突破した『おしいれのぼうけん』、そして『くれよんのくろくん』…。童心社のロングセラー絵本がずらっとそろった「読みつがれる絵本フェア」が、現在宮脇書店 四日市店にて開催中です。
年齢別のオビをご参考に、ぜひお気に入りの一冊を探してみてください。皆様のお越しをお待ちしております。

お問い合わせ:
〒510-0075 三重県四日市市安島1-3-31 四日市ララスクエア4階
TEL:059-359-5910