てんじつきさわるえほん いないいないばあ

1967年の刊行以来、多くの子どもたちの誕生を祝ってきた『いないいないばあ』。日本で一番読まれている絵本が、もっと多くの方に楽しんでもらえるように、「点字つきさわる絵本」になりました。
見て楽しむことのできる絵と文字の上に、透明樹脂インクで、触って楽しむことのできる絵(触図)と文字(点字)を、盛り上げ印刷しています。見える人と見えない人が、いっしょに楽しめる絵本です。
★見える人も、見えない人も一緒に!
・目の不自由なこどもたちに
点字を読める子は、点字の文を読みながら、絵を触って楽しんでください。まだ点字を読めない子には、大人が読んであげながら絵を触らせてください。
・目の不自由なお母さん、お父さんに
お子さんに絵を見せながら、点字の本文を読んであげてください。
・見える子どもや大人たちに
絵を触って見えない人の感じ方を体験してみてください。バリアフリーの社会を考えるきっかけにもなります。
- 定価3,960円 (本体3,600円+税)
- 初版:2021年1月20日
- 判型:B5変型判/サイズ:21×18.6cm
- 頁数:19頁
- 0・1歳~
- ISBN:978-4-494-00124-8
- NDC:913
読者の声
- 願っていた時代が来た、と大変嬉しく思います
- ボランティアで拡大写本を作っている者です。とても素晴らしいお仕事と拝見しました。願っていた時代が来た、と大変嬉しく思います。いつも利用している図書館に、購入リクエストを出そうとおもいます。(女性)
-
-
2021/2/24
<連載 3/3>『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』できました!
新刊『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』ができるまでをご紹介する連載企画、最終回です。今回のテーマは「製本」です。「点字つきさわる絵本」には、製本行程でも難しさがあるといいます。 通常の絵本と ...
-
-
2021/2/17
<連載 2/3>『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』できました!
1月末に刊行となった新刊『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』をご紹介していく連載企画です。第2回のテーマは、「印刷」です。「点字つきさわる絵本」の制作過程では、通常の絵本とは異なる難しさがある ...
-
-
2021/2/17
<メディア>2/14(日)日経新聞「NIKKEI the STYLE」で『いないいないばあ』が紹介されました!
2月14日(日)の日経新聞「NIKKEI the STYLE」にて、絵本の特集が掲載されました。その中で「日本で一番売れている絵本」として『いないいないばあ』をご紹介いただきました。お家で過ごす時間が ...
-
-
2021/2/11
<連載 1/3>『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』できました!
昨年日本の絵本ではじめて700万部を突破した、『いないいないばあ』。1967年の刊行から半世紀以上、「人生で初めて出会う1冊」として読みつがれてきました。その『いないいないばあ』を、目の見えない方など ...
-
-
2021/2/11
<メディア>1/27(水)朝日小学生新聞にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が紹介されました!
1月27日(水)朝日小学生新聞にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が掲載されました。1月末に刊行となった、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』。700万部を突破した『いないい ...
-
-
2021/2/11
<メディア>1/30(土)朝日新聞にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が紹介されました!
1月30日(土)朝日新聞にて、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』が掲載されました。1月末に刊行となった、『てんじつきさわるえほん いないいないばあ』。『てんじつきさわるえほん いないい ...