とことこえほん

まんまん ぱっ!

長野麻子 さく/長野ヒデ子

あかちゃんの言葉は、ふしぎな言葉。まるで命の音楽のよう。
「まんまん ぱっ!」「ぱいぱい ぐる~ん」「ころころころころ ぽぽぽぽぽん!」
赤ちゃんの発音しやすい音とともに、カラフルで抽象的な絵があかちゃんの興味を誘います。

親子で楽しくコミュニケーションをとり、言語以前の面白い音や、めくりによる絵の変化を楽しむことで、もっと深く人と?がり、感情を表現し、人と心を通わせる力を育む、あかちゃんのための絵本。

  • 定価968円 (本体880円+税10%)
  • 初版:2016年11月20日
  • 判型:B5変型判/サイズ:18.7×21cm
  • 頁数:20頁
  • 2歳~
  • ISBN:978-4-494-01536-8
  • NDC:913

紹介記事をみる

感想を書く

親子で楽しくコミュニケーションをとり、言語以前の面白い音や、めくりによる絵の変化を楽しむことで、もっと深く人と繋がり、感情を表現し、人と心を通わせる力を育む、あかちゃんのための絵本。

内容説明

あかちゃんの言葉は、ふしぎな言葉。まるで命の音楽のよう。
「まんまん ぱっ!」「ぱいぱい ぐる~ん」「ころころころころ ぽぽぽぽぽん!」
赤ちゃんの発音しやすい音とともに、カラフルで抽象的な絵があかちゃんの興味を誘います。

親子で楽しくコミュニケーションをとり、言語以前の面白い音や、めくりによる絵の変化を楽しむことで、もっと深く人と?がり、感情を表現し、人と心を通わせる力を育む、あかちゃんのための絵本。

読者の声

読者さま

(31歳・女性)

二児の母です。長男が一才のとき図書館でこの本に出会いました。
借りて帰ると子供の食いつきがよく、すぐ購入しました。
まんまんぱの本はどれ? と聞くとすぐ持ってくるようになり、ぐるぐるぐるのところは指差しで円を描きます。ぱくぱくのところも何か食べるような仕草を手でしたり、あわわわわっは手を口に持っていきあわあわ言っていました。次男が生まれ一才になった今、同じように次男もお気に入りの一冊です。あわわわわっが特に好きで、次男も手を口に持っていきあわあわ言っています。わぁ~~のところは本におでこをこっつんこするのが、長男にはなかった次男の特徴です!  
お気に入りなので感想を送りたくなりました。素敵な本をありがとうございます。
読者さま

とても反応している様子です。(34歳・女性)

5カ月の我が子が、目を開いて絵を見て、とても反応している様子です。楽しんでいる姿をみることが私の宝です。ありがとうございます。
読者さま

じーっと見ていました。(女性)

4ヶ月です。今まで絵本に興味を示さなかったのが、「まんまんぱっ!」を見せたらじーっと見ていました。おばあちゃんと一緒に読んでいます。

もっと見る

関連情報

2024/6/19

<長野県上水内郡>黒姫童話館にて長野ヒデ子さん・長野麻子さんの親子講演会が開催されます!

6月23日(日)に長野県黒姫童話館にて絵本作家で紙芝居作家の長野ヒデ子さん・長野麻子さんの親子講演会が開催されます。お近くの方は、この機会にぜひご参加ください。■日 時:2024年6月23日(日)13 ...

続きを読む

2023/7/12

<北九州市>長野ヒデ子の絵本と紙芝居展

絵本・紙芝居作家の長野ヒデ子さんの絵本原画展が、北九州市立文学館にて下記日程で開催されます。絵本では『せとうちたいこさん デパートいきタイ』、『せとうちたいこさん せとうちたいこさん ふじさんのぼりタ ...

続きを読む

2023/6/21

〈福島〉令和5年度郡山市中央図書館レクチャーコンサート「こども・お母さん・音楽」

2023年7月29日(土)に開催される令和5年度郡山市中央図書館レクチャーコンサート「こども・お母さん・音楽」で、『まんまんぱっ!』の作者、長野麻子さんが、講師の一人として「赤ちゃん絵本と音楽~ まん ...

続きを読む

2022/7/27

<イベント>原画展開催中! 鎌倉文学館「長野ヒデ子の世界」

9/19(月・祝)まで鎌倉文学館で開催中の「長野ヒデ子の世界」展。原画展の様子を少しだけご紹介します。ご自身も鎌倉にお住まいで、鎌倉ゆかりの作家である長野ヒデ子さん。今回の原画展では、『おかあさんがお ...

続きを読む

2022/6/29

<鎌倉>鎌倉文学館 長野ヒデ子さん原画展 7/9〜

絵本・紙芝居作家の長野ヒデ子さんの原画展が、7月9日(土)から鎌倉市の鎌倉文学館にて開催されます。『おかあさんがおかあさんになった日』『せとうちたいこさんデパートいきタイ』『せとうちたいこさんえんそく ...

続きを読む

2020/11/16

<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!
【静岡県 戸田書店御殿場店の巻】

なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本「せとうちたいこさん」シリーズ。最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に遊びに出かけます。第4 ...

続きを読む

2020/10/30

<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!
【絵本専門店 グリムの巻】

なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本、「せとうちたいこさん」シリーズ。25周年に刊行された最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に ...

続きを読む

2019/9/30

<福岡> 粕谷町立図書館で長野ヒデ子講演会&絵本原画展

新刊絵本『おつきさま ひとつずつ』やロングセラー絵本『おかあさんがおかあさんになった日』をはじめ、数多くの絵本、紙芝居作品を手がける長野ヒデ子さんの絵本原画展と講演会が開催されます。どちらも入場無料で ...

続きを読む

2019/9/9

<神奈川>絵本作家、長野ヒデ子さんとささめゆきさんの「鎌倉の二人展」が開催されます。

新刊絵本『おつきさま ひとつずつ』やロングセラー絵本『おかあさんがおかあさんになった日』や紙芝居など数多くの作品を手がける長野ヒデ子さんと、絵本や装幀画、版画・イラストなど手がけるささめゆきさん。画家 ...

続きを読む

2019/8/28

<山形>長野ヒデ子さん講演会「子ども・いのち・絵本を語る」が開催されます。

新刊絵本『おつきさまひとつずつ』など、あたたかな画風で数多くの絵本や紙芝居作品を手がけている長野ヒデ子さんの講演会が下記の日程で開催されます。ぜひを足をお運びください。日時:2019年9月8日(日)開 ...

続きを読む

2019/7/10

<愛媛>「長野ヒデ子絵本原画展 やわたはまへ いきタ~イ」が開催されます。

愛媛県今治市出身の絵本作家、長野ヒデ子さんの絵本原画展が下記日程で開催されます。最新作を含む150点余りの原画展示、長野ヒデ子さんの講演会と絵本販売、サイン会も予定されています。童心社刊行の作品からは ...

続きを読む

2019/1/25

子育て中の童心社スタッフが語る「0・1歳のあかちゃん絵本」

あかちゃんといっても、生まれたての新生児から、歩きはじめる1歳すぎの子まで、発達段階によって行動や関心もさまざまです。「今、わが家のあかちゃんにはどんな絵本がよいのだろう?」とお思いのお父さんお母さん ...

続きを読む

2018/8/20

<東京>絵本作家の長野ヒデ子さん個展「絵本と貝あわせごっこ」が開催されます。

『かぶきやパン』『おかあさんがおかあさんになった日』『こてんぐちゃん』など数多くの絵本や紙芝居を手がける長野ヒデ子さんの個展「絵本と貝あわせごっこ」が下記の日程で開催されます。絵本と紙芝居の上演も行わ ...

続きを読む

2017/3/3

<和歌山県>長野ヒデ子さん 絵本原画展

長野ヒデ子さんの絵本原画展・おはなし会が、和歌山県の小さな駅美術館で開催されます。会期中には、おはなし会もあります。お近くの方はぜひ足をお運びください。●日時:2017年4月1日(土)~4月30日(日 ...

続きを読む

もっと見る

書評

いっしょに遊ぶ 赤ちゃん絵本(母のひろば631号) 2017年1月6日
 新しい赤ちゃん絵本が出版される。その絵本をもって、大学の児童図書室へ出かける。私は、幼い子どもを対象にした絵本の価値は、読み合いの中でこそ決まると考えている。「今日はどんな赤ちゃんが来ているのかな?」と、素早く視線をめぐらす。先週、パンを描いた絵本で読み合いをして大笑いをしてくれた2歳3か月のYちゃん(男児)がいる。0歳児は来ていないようだ。よし、今日は、彼のコメントを聞いてみよう。
 「まんまん ぱっ!」で、中央の顔を注視。「ぱいぱいぱいぱい」で、私が指でリズミカルに押さえた動きを素早く模倣して、Yちゃんも共演する。「ぐるぐるぐる~ん」も同じように左手の人差し指で、3つのカラフルな糸が渦巻く動きをなぞり、大きな声で私のゼスチャーを追いかける。
以下の見開きも同じように笑顔、ゼスチャー、オノマトペの競演。さあ、クライマックス。「ぱくぱくぱく」とあらゆるものを食べた「まんまん」は、どうなるのか。それは「あわわわ わっ!」と大きな口をあんぐり開けて正面の読者を見ていた。私は、少し大きな声で「わっ!」と言っただけだが、Yちゃんは自分の口を最大限広げて「わっ!」というゼスチャーをしてみせてくれた。これは彼のオリジナルな表現だ。今度は、私がその驚きに協演する番だ。最後の見開きを閉じると、彼は「もっかい」と言った。
佐々木 宏子(鳴門教育大学名誉教授)
「子どもと読書」(親子読書地域文庫全国連絡会)
3・4月号掲載 特集 2016年 子どもの本この一年

もっと見る