検索結果
3080件見つかりました。771~780件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
いたずらかっぱの きずぐすり
じいさまが川へ馬を洗いにきた。かっぱが馬のしっぽを引っぱろうとしたが馬があばれだし、かっぱはつかまったままうまやへ。村人がかっぱの手を引っぱると抜けてしまう。かっぱは腕をかえしてくれたら薬を教えると
- 3歳~
- 2016年7月30日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
ざしきわらし ほーいほい!
部屋をそうじしていると、どろのついた子どもの足あとがおくの部屋までつづいていて、「ほーいほい!」という声もする。ふすまを開けると、赤いずきんにちゃんちゃんこ、赤い顔したはだしの子どもがちらと見えた。
- 3歳~
- 2016年7月30日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
ぞくぞく こわ~い おばけかみしばい
常光徹 監修
日本各地の伝承をもとにした、お化けや妖怪のかみしばいセット(『ざしきわらし ほーいほい!』、『やつばけずきん』、『いたずらかっぱの きずぐすり』、『ニョキニョキおばけ』、『ちゃんぷくおばけ』、『うしかたとやまんば』)全6巻。16場面の本格民話紙芝居から、8場面年少向け紙芝居まで、幅広い年齢の子どもたちが楽しめます。常光徹(国立歴史民俗博物館名誉教授)監修。
- 3歳~
- 2016年7月1日初版
- 揃定価11,990円 (本体10,900円+税10%)
-
みつけた! びっくり虫
身近な虫のおもしろい知識をあつめた絵本図鑑。1見開き1種類の虫を紹介。
大きく描かれた虫のメインイラストの周囲に、習性や特徴、虫との遊び方など、楽しいイラストを掲載。
イモムシ・ケムシ/カブトムシ/クワガタ/カミキリムシ/ナナフシ/コオロギ/セミ/カメムシ/アメンボ/ゲンゴロウなど。
虫に興味のない子どもにも楽しんでもらえるコミカルで親しみやすい内容。やってみたくなるような実験、あそびを盛り込んでいる。- 4・5歳~
- 2016年6月20日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
みつけた! おもしろ虫
身近な虫のおもしろい知識をあつめた絵本図鑑。1見開き1種類の虫を紹介。大きく描かれた虫のメインイラストの周囲に、習性や特徴、虫との遊び方など、楽しいイラストを掲載。
ダンゴムシ/テントウムシ/アゲハチョウ/モンシロチョウ/トンボ/バッタ/カマキリ/アリ/アリジゴク/カタツムリなど。
虫に興味のない子どもにも楽しんでもらえるコミカルで親しみやすい内容。やってみたくなるような実験、あそびを盛り込んでいる。- 4・5歳~
- 2016年6月20日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
さんごのくにのおきゃくさま
おじいが、あみにかかったイルカをたすけました。つぎのひ、おじいは、イルカにみちびかれて、しろいさんごのはまにたどりつきます。そこにはひげのろうじんがいて、おじいは「さんごのこえだ」をもらいました。
南の島を舞台にした創作民話かみしばい。- 4・5歳~
- 2016年8月1日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
トイレのおばけちゃん
こわがりのりょうくんがトイレに入ると、おばけにはちあわせ。「わぁっーっおばけだー! こわいー!」ところが、「えーん。トイレ、こわいー!」おばけのくせに、へんですね。りょうくんは、ちいさなおばけちゃんに、トイレのしかたをおしえてあげることにしました。
- 2歳~
- 2016年8月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
ちいさないきものずかん
1見開き1種類の虫を紹介。大きく描かれた虫のメインイラストの周囲に、習性や特徴、虫との遊び方など、楽しいコミカルなイラストを掲載。虫と親しむ幼児からのいきもの図鑑です。
- 4・5歳~
- 2016年6月20日初版
-
のりものしかけえほん
いしかわこうじ さく
いろいろなのりものが大集合!しかけページをめくると、のりものたちが動きだします。のりものを大好きな子どもたちの気持ちに応えるのりものしかけ絵本シリーズです。
※こちらの4巻セットは、『りくののりものえほん』『そらののりものえほん』『はたらくのりものえほん』『うみののりものえほん』を収録する、のりものしかけえほんシリーズ全4巻のセットです。出産のお祝いやプレゼントにぴったりの美麗ケース付き。- 0・1歳~
- 2016年6月20日初版
- 揃定価4,400円 (本体4,000円+税10%)
- 立ち読み