検索結果
3087件見つかりました。801~810件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
⑰旧校舎のあかずの部屋
常光徹 責任編集/村田桃香、かとうくみこ、山﨑克己 絵/怪談オウマガドキ学園編集委員会 編
学園OBのつちのこ先生が、新任の先生としてやってきました。「わたしが在学していたころは、まだ旧校舎を使っていました。あの校舎の中には開かずの部屋があって……」つちのこ先生の話を聞いた生徒たちは休み時間に旧校舎を探検することに……。
17巻のテーマは「建物・場所」。休み時間は「学校探検その2」。トイレ、地下室、病院、倉庫など場所にまつわる怖い話・不思議な話を13話収録。- 小学3・4年~
- 2016年4月15日初版
- 定価748円 (本体680円+税10%)
- 立ち読み
-
⑯保健室で見たこわい夢
常光徹 責任編集/村田桃香、かとうくみこ、山﨑克己 絵/怪談オウマガドキ学園編集委員会 編
幽霊のぶるぶるくんは、はじまりのHRから体調が悪く、口さけ女先生のいる保健室で休むことになりました。放課後、みんなはぶるぶるくんを迎えに、保健室に行きます、ぶるぶるくんはまだ眠っています。ぶるぶるくんが見ている夢を、バクのクースケが夢食いしてみると……。
16巻のテーマは「夢・眠り」。休み時間では、夢占いの俗信に基づいたコラムを掲載。
「予知夢」「正夢」などをテーマに怖いお話・不思議なお話を13話収録。- 小学3・4年~
- 2016年4月15日初版
- 定価748円 (本体680円+税10%)
- 立ち読み
-
はじめてのアクティブ・ラーニング 社会の?を探検
社会科で扱う60のテーマを精選し、そこで生まれる「?」について、社会についての関心や知識を高め、自ら学ぶことの面白さを体験できます。アクティブ・ラーニング型の授業の資料としてや授業作りの参考に最適です。
- 2016年3月28日初版
- 揃定価10,890円 (本体9,900円+税10%)
- 立ち読み
-
やんちゃきょうりゅう ティラノン
やましたこうへい 脚本・絵
ティラノサウルスのティラノンは、まいにちあそんでばかり。お母さんの狩りの手伝いも、ちっともしません。ある日、プテラノドンのプテラにつれられて、かわのいりえにむかうと、そこにはおおきなスピノサウルスがいて……。
恐竜の生態やくらしがわかる紙しばい。- 4・5歳~
- 2016年5月1日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
2016年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは / とよたかずひこ にこにこシリーズ
プリンちゃんとだいふくくん
とよたかずひこ 脚本・絵
「おはよー。」「おはよー。」
さあ、いっしょに朝のたいそうです。〝いち、に いち、に…〟あしぶみしましょう。つぎはおててを上にあげて、ぱっ! おしりを、ぷりん、ぷりん、とん。ほっぺを、つるん、つるん…。
リズミカルな音が楽しい紙芝居。気持ちよく一日をはじめよう!- 2歳~
- 2016年5月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
父さんたちが生きた日々
中国海南島生まれの父さんは勉強が大好きで苦学して大学に進み、さらに日本の大学に留学する。そこで知り合った日本人の学友・山本さんとは兄弟のように親しくなり、学問にはげむ。そこへ日中戦争が勃発し、父さんは留学前に母親と写した写真を山本さんに贈って中国に帰る。山本さんは戦死という悲しい知らせ。戦後、山本さんのお母さんから父さん母子と山本さん母子の写った二枚の写真が送られてきて、友情の思い出がよみがえる。
- 小学5・6年~
- 2016年3月20日初版
- 定価2,750円 (本体2,500円+税10%)
- 立ち読み