検索結果

3080件見つかりました。1081~1090件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

くらべっこ

くらべっこ

有吉有巳子 脚本/やべみつのり

く~らべっこ、くらべっこ。どっちが大きいかな?「くらべっこ」は楽しいね。

  • 2歳~
  • 2013年2月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
妖怪ぞろぞろ俳句の本

妖怪ぞろぞろ俳句の本

古舘綾子 文/山口マオ伊藤秀男

妖怪や不思議な現象を詠んだ俳句を集めました。解説も充実し、俳句学習の導入にぴったりです。

  • 小学3・4年~
  • 2013年1月31日初版
  • 揃定価7,040円 (本体6,400円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
おにぎりなっぱ

2012年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

おにぎりなっぱ

野村たかあき 脚本・絵

昔、まだ浅間山のふもとが雑木林だったころ、正直者で心やさしい鬼が村人となかよくくらしていました。いっぽう、すこしはなれた白根山には、気の荒い暴れん坊で、よくばりな鬼がすんでいました。白根山の鬼は、浅間山のすそ野を自分のものにしようとたくらみます。浅間山の鬼は村人のためにもここを守ろうと、白根の鬼に立ち向かい、みごと投げ飛ばします。そして、畑にあったちぎれた菜っ葉を集めて丸めたのがキャベツなんだと。

  • 4・5歳~
  • 2013年1月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
くつはいた?

くつはいた?

吉岡さやか 脚本・絵

今日はにちようび。
「ひろちゃん、もうすぐおでかけするよ。くつはいた?」「はーいーたっ!」
でも、ひろちゃんがはいたのは、おかあさんのハイヒール、おとうさんのスリッパ、おねえちゃんのブーツ。それから、それから…?
いたずらなひろちゃんと家族の楽しいやりとりです。

  • 2歳~
  • 2013年1月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
2012年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

2012年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

※本年度版のみ、ご購入いただけます。(2012年度版は販売終了しております。)

  • 4・5歳~
  • 2012年初版
  • 揃定価25,080円 (本体22,800円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
遺跡から調べよう!

遺跡から調べよう!

遺跡から調べよう!

設楽博己 著/たかおかゆみこ

『遺跡から調べよう! ①旧石器・縄文時代』『遺跡から調べよう! ②弥生時代』の2冊を収録したセット。一つ一つの遺跡の特徴をわかりやすい文章と、豊富な写真資料で解説します。遺跡は、一つとして同じものがない、地域のすばらしい財産。地域の歴史を調べる学習にも役立ちます。

  • 小学5・6年~ 中学生~
  • 2012年12月20日初版
  • 揃定価9,900円 (本体9,000円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
さよなら おめでとう

卒園・進級かみしばい みんなおめでとう

さよなら おめでとう

千世繭子 脚本/山本祐司

きょうは卒園の日。ななちゃんは、フナさん、ウサギさん、そしてサクラの木にも、さよならをいいました。すると、みんなは「おめでとう」といってくれたのです。サクラの木は、「また、あそびにおいで」とも。
卒園は「大きくなっておめでとう」のうれしい日だけれど、みんなとさよならするさびしさも味わう日。そうやって成長していく大きな節目のセレモニーを紙しばいにしました。

  • 4・5歳~
  • 2012年12月10日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
こんどはぼくがおにいさん

卒園・進級かみしばい みんなおめでとう

こんどはぼくがおにいさん

宮﨑二美枝 脚本/夏目尚吾

年度末、年中のてっちゃんとめぐちゃんは年長さんのトモくん、アカネちゃんに粘土のキャンディーやダンボールロボットの作り方を教えてもらい、力を合わせてお店屋さんごっこのゲームやさんを開きました。ゲームやさんはだいはんじょう。お客さんの子どもたちは、大さわぎです。年少さんはボール投げがとどかなくて、泣き出してしまいますが、ともくんがいいことを考えて、ぶじに解決しました。ぼくも、あんなふうにかっこいい年長さんになりたいな! 卒園式になると…。

  • 4・5歳~
  • 2012年12月10日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
りょうまの もくば

卒園・進級かみしばい みんなおめでとう

りょうまの もくば

新沢としひこ 脚本/長野ヒデ子

入園の頃、なきむしだったりょうまは、園の木馬が大好きになって泣かなくなりました。やがて大きくなると、木馬で遊ばなくなりますが、卒園が近づいたころ、サッカーボールが木馬に当たって首が曲がってしまいました。みんなといっしょに木馬を修理し、ぴかぴかにします。見ちがえるように生きかえったりょうまの木馬。「ぼくは卒園するけれど、木馬のことはわすれないよ」りょうまは小さな子たちを思いやるお兄ちゃんに成長したのです。

  • 4・5歳~
  • 2012年12月10日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫僅少
卒園・進級かみしばい みんなおめでとう

卒園・進級かみしばい みんなおめでとう

新沢としひこ 脚本/長野ヒデ子 絵/宮崎二美枝 脚本/夏目尚吾 絵/千世繭子山本祐司

卒園の別れのさびしさと、大きくなったよろこびを描いた紙しばいセットです。

  • 4・5歳~
  • 2012年12月10日初版
  • 揃定価6,270円 (本体5,700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定