雨ふる本屋と雨もりの森
とくべつな<雨ふる本>が誕生する、
人気シリーズ第4弾!
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
とくべつな<雨ふる本>が誕生する、
人気シリーズ第4弾!
すきまの世界に、かつて夢みられたまま忘れられた「王国」が氾濫し始めました。〈雨ふる本屋〉でも異変が。白紙のままの巨大な〈雨ふる本〉、収められるべき物語はどこにあるのでしょう。ルウ子とブンリルーは、すべての鍵を握る謎の“影の男”ウキシマ氏を探し出します。そして聞かされた「王国」の姿。ルウ子が突き動かされるように王国の物語を書き始めたとき、すべての歯車が一斉に回り、壮大な「博物館」が出現したのです。
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 初版:2018年6月13日
- 判型:四六判/サイズ:19.4×13.4cm
- 頁数:358頁
- 小学3・4年~
- ISBN:978-4-494-02054-6
- NDC:913
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
すきまの世界に、かつて夢みられたまま忘れられた「王国」が氾濫し始めました。〈雨ふる本屋〉でも異変が。白紙のままの巨大な〈雨ふる本〉、収められるべき物語はどこにあるのでしょう。ルウ子とブンリルーは、すべての鍵を握る謎の“影の男”ウキシマ氏を探し出します。そして聞かされた「王国」の姿。ルウ子が突き動かされるように王国の物語を書き始めたとき、すべての歯車が一斉に回り、壮大な「博物館」が出現したのです。
読者の声
-
みんなでぼうけん(9歳・女性)
-
サラとルウ子とホシ丸くんが、みんなでぼうけんにでるところがおもしろかった。
あと、まいまいこさんのようせいがかわいかった。
登場人物のページもあってわかりやすかった。
-
「雨ふる本屋」シリーズは全て読みました!!(10歳・女性)
-
ルウ子ちゃんのように、作家を目指しています。
この本を読んで、真剣に作品に向き合おうと思いました。
「雨ふる本屋」シリーズは全て読みました!!
どれも楽しかったです。次の作品を期待しています。頑張って下さい☆
-
もっと雨ふる本屋がつづいてほしいです。(13歳・女性)
-
雨ふる本屋シリーズは全て読ませていただきました!
どれも私が好きな感じで、毎回楽しませてもらっています。
私が一番好きなキャラクターはサラちゃんです!
小さくてかわいい所や、たまにみせるカッコよさがステキです。
もっと雨ふる本屋がつづいてほしいです。
-
いつかこの本みたいにすてきな物語を書いてみたいです(9歳・女性)
-
この本を読むと自分もぼうけんしているきもちになります。
わたしのしょうらいのゆめは本のしょうせつかなので、いつかこの本みたいにすてきな物語を書いてみたいです。
-
とってもふしぎでおもしろい本(9歳・女性)
-
わたしはこの本をよんでルウ子ちゃんが物語を書くところをすてきだなと思いました。
わたしは絵を描いたり本をよむのは大すきです。
わたしはいま物語を書いています。
この本はわたしはとってもふしぎでおもしろい本だと思います。
-
表現のしかたがとてもすごく「こんな世界があったらよかったのに!」と本気で思いました。(13歳・女性)
-
第1弾からこう入させていただいております。約一年ぶりの新刊とてもうれいしです。発行されてからすぐこう入しました。すぐに届いてので早速よませていただきました。
いぜんよりも表紙があかるく、げんそう的でとてもすてきです。
「雨ふる本屋」にであったのは学校の図書館でした。
最初は表紙が暗くてどういう本か分からなかったものの、読んでからすぐに世界にひきこまれました。
本当にすばらしいです。
表現のしかたがとてもすごく「こんな世界があったらよかったのに!」と本気で思いました。
所々ピンチがあり、物語としてとても良いですね。
今回、私が良いと思ったのはウキシマさんのなぞ、巨人の所です。
そして表現力のほかにもいいとおもったのは、一人一人の発言やルウ子やサラの発言をきいて、私ももしこうだったら、ルウ子やサラのようにこう言うな……と思う事が多々ありました。
本当によく考えているな……と本当にすごいと思いました。
次巻も本当にきたいしております。
もっと見る
関連情報
-
2023/11/9
<東京都渋谷区>日向理恵子さんの講演会が開催されます!
2023年11月11日(土)に國學院大學渋谷キャンパスにて、日向理恵子さんの講演会が行われます。お近くの方はぜひご参加ください。♦︎日向理恵子さんの講演会「ドアからドアへ」 ■日 時:2023年11 ...
-
2023/9/12
<大阪府大阪市>吉田尚令さんの展覧会「みどりのこども」が開催されます!
9月22日(金)より、大阪市堀江のギャラリー&アート ART HOUCEにて、吉田尚令さんの展覧会「みどりのこども」が開催されます。人気よみもの「雨ふる本屋」シリーズの挿画なども展示される予定 ...
-
2023/7/11
〈富山県〉吉田尚令さんの絵本原画展が開催されます!
7月22日(土)から富山県の射水市大島絵本館にて、絵本作家の吉田尚令さんの原画展が開催されます。人気の「雨ふる本屋」シリーズの挿絵原画も展示される予定です。お近くの方はぜひお立ち寄りください。◆吉田尚 ...
-
2020/9/18
<キャンペーン>「『雨ふる本屋』おすすめレビュー大募集!」ご応募ありがとうございました。
シリーズ最新作『雨ふる本屋と雨かんむりの花』の刊行を記念し行った「『雨ふる本屋』おすすめレビュー大募集!」。読者の皆様から、たくさんの思いのこもったレビューが届きました。このたび決定した受賞レビューの ...
-
2020/8/28
<キャンペーン>「雨ふる本屋」おすすめレビュー大募集!最終締め切りは8/31です。
憂鬱な雨の日も楽しくなる読み物「雨ふる本屋」シリーズ。シリーズ第5作となる新刊『雨ふる本屋と雨かんむりの花』の刊行を記念し、「雨ふる本屋」おすすめレビュー大募集!を行っています。選ばれた方には、著者直 ...
-
2020/8/10
<キャンペーン>読者の方から「雨ふる本屋」のすてきなレビューが届きました!
7月に刊行となった「雨ふる本屋」シリーズ最新作『雨ふる本屋と雨かんむりの花』。現在、新刊の刊行を記念し、読者の皆様からシリーズのおすすめレビューを募集しています。選ばれたレビューには、著者おふた ...
-
2020/7/9
<三重県・愛知県>書店店頭にて「雨ふる本屋」フェア展開中!
三重県津市の別所書店修成店、愛知県名古屋市の らくだ書店本店にて、ただいま「雨ふる本屋」フェアを展開中です。第5作となる最新刊『雨ふる本屋と雨かんむりの花』が刊行されたばかりの「雨ふる本屋」シリーズ。 ...
-
2020/7/7
<三重県>コメリ書房鈴鹿店にて「雨ふる本屋」フェア展開中!
三重県鈴鹿市にあるコメリ書房鈴鹿店にて、ただいま「雨ふる本屋」フェアを展開中です。7月にシリーズ第5作となる『雨ふる本屋と雨かんむりの花』が刊行されたばかりの「雨ふる本屋」シリーズ。シリーズ全点が、か ...
-
2020/7/7
〈新刊図書〉人気シリーズ第5作『雨ふる本屋と雨かんむりの花』
今月発売されたばかりの、人気シリーズ「雨ふる本屋」第5作のご紹介です。本作では、前作の『雨ふる本屋と雨もりの森』で登場し、未完成のままだった"「王国」と呼ばれる大きな想像の物語"の ...
-
2020/7/2
<キャンペーン>『雨ふる本屋と雨かんむりの花』刊行記念
「雨ふる本屋」おすすめレビュー大募集!雨の日が楽しくなる人気読み物、「雨ふる本屋」シリーズ。7月に第5作となる最新刊『雨ふる本屋と雨かんむりの花』が出版されました。それを記念し、「雨ふる本屋」の‟常連”の皆様から、おすすめレビューを募集い ...
-
2020/6/29
海外でも人気!「雨ふる本屋」シリーズ 画家・吉田尚令さん
7月1日発売を予定している人気シリーズ最新巻『雨ふる本屋と雨かんむりの花』。吉田尚令さんのイラストレーションサイト――「雨ふる本屋」のイラストでは、どのようなところに工夫をこらしたか、聞かせていただけ ...
-
2020/6/25
海外でも人気!「雨ふる本屋」シリーズ 著者・日向理恵子さん
7月1日に発売を予定している人気シリーズ「雨ふる本屋」第5巻目となる最新巻『雨ふる本屋と雨かんむりの花』。――こどもたちが読書を楽しむために、大人たちはなにができるでしょうか?家や学校、公共施設などに ...
-
2020/3/19
〈オススメ読み物 小学5・6年生〜〉「雨ふる本屋」シリーズ(既4冊)
2008年の第1巻の刊行から、小学校高学年から大人まで幅広い読者から愛されているファンタジーシリーズのご紹介です。臨時の学校のお休みが続く中、読書の世界が広がるきっかけになれば幸いです。『雨ふる本屋』 ...
-
2019/8/21
<兵庫>『雨ふる本屋』の著者、日向理恵子さんの講演会&サイン会が開催されます。
「雨ふる本屋」シリーズなどの児童文学作家、日向理恵子さんが、参加者の方から事前に募集した質問に答えたり、物語についてのエピソードなど幅広いお話を講演します。また講演会終了後、サイン会も予定されておりま ...
-
2019/7/1
兵庫県の絵本と雑貨店、おひさまゆうびん舎様で、『雨ふる本屋』シリーズのフェア展開中です!
絵本と雑貨店のおひさまゆうびん舎様で、『雨ふる本屋』シリーズのフェア展開中です! 写真は店内フェアの様子。『雨ふる本屋』シリーズにふさわしく、天井から雨つぶが滴る空間の構成で、かたつむりや雨ふる本屋店 ...
-
2019/6/18
<兵庫>『雨ふる本屋』シリーズの作者、日向理恵子さんのトークイベントが開催されます。
『雨ふる本屋』シリーズのフェア展開をしている絵本と雑貨店のおひさまゆうびん舎様で、下記の日程で作者の日向理恵子さんのトークイベントが開催されます。どうぞ足をお運びください。とき:6月25日(火)13時 ...
-
2019/6/7
〈連載〉雨の季節が楽しくなる!「雨ふる本屋」シリーズ『雨ふる本屋と雨もりの森』
連載最後となる第4回では、2018年6月に刊行された最新刊第4作『雨ふる本屋と雨もりの森』をご紹介します。ルウ子と妹のサラは、図書館で見知らぬ黒い上着の男が、ポケットからカタツムリを取り出し、姿を消す ...
-
2019/6/5
<連載>雨の日が楽しくなる!「雨ふる本屋」シリーズ『雨ふる本屋とうずまき天気』
twitter読者キャンペーン記念! 「雨ふる本屋」シリーズを紹介する連載3回目の今日は、シリーズ第3作『雨ふる本屋とうずまき天気』をご紹介します。図書館で不思議な者たちの秘密の会話を聞いたルウ子と ...
-
2019/6/3
<連載>雨の日が楽しくなる!「雨ふる本屋」シリーズ『雨ふる本屋の雨ふらし』
2回目の今日ご紹介するのは、シリーズ第2作『雨ふる本屋の雨ふらし』です。本作はルウ子と妹のサラが一緒に「雨ふる本屋」を訪れるところから、物語がはじまります。そこには、店主のフルホン氏、舞々子さ ...
-
2019/5/30
<連載>雨の季節が楽しくなる!「雨ふる本屋」シリーズ『雨ふる本屋』
まもなく雨の季節が始まります。そんな雨の日も楽しくしてくれる「雨ふる本屋」シリーズ。このたび、連載企画としてシリーズ4巻の魅力を1作ずつ紹介します。2008年に刊行された『雨ふる本屋』。小学校中学年か ...
-
2019/5/13
Twitter限定!「雨ふる本屋」シリーズ著者直筆色紙プレゼントキャンペーンがはじまりました。
雨の日が楽しくなる読み物「雨ふる本屋」シリーズ。これからやってくる雨の季節を前に、このたびTwitter限定のプレゼントキャンペーンを行います。抽選で15名の方に吉田尚令さん直筆色紙をお名前入りでプレ ...
-
2019/4/25
「雨ふる本屋」シリーズ書店様からの応援メッセージ!
ただいま、書店様店頭で大人気シリーズ「雨ふる本屋」フェアを開催中です。フェアにあわせて、「雨ふる本屋」シリーズの応援書店様からメッセージをいただきました!書店様のファンも多いこのシリーズ。ぜひご覧くだ ...
-
2019/3/1
「雨ふる本屋」が好きな本屋さん大募集!
昨年シリーズ4作目『雨ふる本屋と雨もりの森』が刊行され、多くの子どもたちから愛されているよみもの「雨ふる本屋」シリーズ。 書店様のファンも多く、新刊刊行時など、たくさんの書店様で大きくご展開いただいて ...
-
2018/6/18
『雨ふる本屋と雨もりの森』著者・日向理恵子さん インタビュー
(2018.4.25)6月15日に、「雨ふる本屋」シリーズ第4作となる、『雨ふる本屋と雨もりの森』が刊行されます。2008年に第1巻が刊行され、幅広い世代から支持されるロングセラーとなっている、『雨ふ ...
もっと見る
書評
- 命をかけた冒険へ 山本悦子 母のひろば649号 2018年7月15日
- 書きかけのまま忘れられた物語、夢が種となり、雨のしずくで育ち本となる。そんな「雨ふる本屋」シリーズの第4弾。 ルウ子とサラは、1人の男が、図書館の本棚の前でカタツムリに呪文を唱え、消えるのを目撃します。そう、いつもルウ子たちが「雨ふる本屋」に行くときのように。あとを追った2人ですが、途中で見失ってしまいます。でも、どうやらその男は、今、すきまの世界を騒がせている「影の男」のようなのです。「雨ふる本屋」でも「すきまの世界」でも、異変が起きていました。新しく誕生した「王国」が、すきまの世界を飲み込もうとしているらしいのです。それは、「影の男」の仕業ではないか。ルウ子、ブンリルー、ホシ丸は、「影の男」を追います。「影の男」は何者なのか。夢見たのは誰なのか。「王国」の氾濫を止めることはできるのか。 物語の終盤、すべての真実に気づいたルウ子は、自身を顧みず危険に飛び込んでいきます。ルウ子は、こんなにも優しく勇敢な子だったんだと胸が熱くなりました。ホシ丸はいいます。「本を読むのも書くのも命がけの冒険なんだね」その言葉通り、この物語には作者の命がけの覚悟が感じられました。美しく繊細な表現で彩られた物語なのに、力強くキリリとしています。「雨ふる本屋」史上、最も強く、最も切ない物語です。
- (やまもと えつこ/児童文学作家)
もっと見る