もうすぐ刊行 COMMING SOON!

4件見つかりました。1~4件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

しろのえほん

単行本絵本

しろのえほん

まる め はな 作/丸尾靖子

ーーこのしろなあに? よくみて、よくみて。

野原のたんぽぽの綿毛に、夏の入道雲、秋のすすき野をわたる白鳥、冬、空から降ってくる雪の結晶……。白って、いろんな白があるんだね。この白、なあに? どんな白、知ってる?

一見何も描かれていない白いページの中には、繊細で美しい景色が広がっています。
白い紙に、白っぽいインキで印刷した、紙の本ならではの表現で綴る、四季折々の白。
目をこらして、近づいて、遠ざかって……うっすらと見えてくる世界を味わってみてください。

  • 3歳~
  • 2025年9月10日発売予定
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)
  • 立ち読み
  • 予約受付中
もぐらけんせつ あなぐましまいのドーナツトンネル

絵本・こどものひろば

もぐらけんせつ あなぐましまいのドーナツトンネル

長崎真悟 さく

もぐらけんせつの町で人気のドーナツ屋さんは、あまりの人気で売り切れつづき。「おみせがもっとちかくなれば、たべてもらえるんやけどなあ」。「あなぐまドーナツ」は遠くの山の向こうから、はるばるドーナツを売りに来ているのです。
ドーナツを食べたいという町のみんなの気持ちにこたえ、もぐらけんせつは山岳トンネルの工事に着手します。
ドリルジャンボがいわかべに穴をあけ、ホイールローダーで岩や石を運び出します。アルマジロなど左官屋さんも参加して、コンクリートの吹きつけを手伝ってくれました。何度も同じ工程を繰り返しながら、トンネル工事は少しずつ前に進んでいきます。
……そしてついに、トンネル貫通! 「あなぐまドーナツ」も新装開店。おいしそうなドーナツがたくさんならびました。

ドリルジャンボやジャイアントブレーカー、おなじみのホイールローダーやショベルカー、ダンプカーまで、かっこいい重機が大活躍。ゆかいなもぐらたちの仕事ぶりも見所の、たのしいおはなし絵本です。

  • 3歳~
  • 2025年10月発売予定
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 予約受付中
ゆたんぽさんです。

たのしいいちにち

ゆたんぽさんです。

とよたかずひこ さく・え

木枯らしがふく寒い日。ゆたんぽさんは自分でお湯を入れて、ちくちく手編みしたセーターを着て、外に出かけました。
「いらっしゃいませ~ ゆたんぽ ぽかぽか いかがですか~」

すると、寒そうなおさるさんのおやこがやってきて、ゆたんぽさんをぎゅっとします。

 ぽかぽか ぽかぽか……

動物たちのほわわんとした笑顔から、体温のあたたかさと、幸せな心のあたたかさが伝わってきます。

子どもたちとくっつき、ぎゅっとしながら読みたくなる1冊。
「たのしい いちにち」シリーズ8作目です。

  • 0・1歳~
  • 2025年10月発売予定
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 予約受付中
まてまて、ごめん。

単行本絵本

まてまて、ごめん。

渡辺朋 作/早川世詩男

ふとしたことでハルの絵を破ってしまったそうた。すぐに「ごめん」と言えなくて、手紙を書いたけれど、なんと、そうたが書いた「ごめん。」が逃げ出した!

「まてまて、なんで にげるんだよ」と追いかけるそうた。
「つかまるもんか!」と走っていく「ごめん。」。

そうたは、自分の「ごめん。」を取り戻して、
ハルに「ごめん。」を伝えられるのでしょうか。
自分の気持ちに向き合い、相手に伝えることの大切さを感じられる絵本です。

  • 小学1・2年~
  • 2025年11月発売予定
  • 予約受付中