検索結果
9件見つかりました。1~9件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

-
童心社のおはなしえほん
織茂恭子 作
にゃーこはのらねこ、はたけのこねこ。いつもひとりであそんでる。畑の中で、一所懸命に生きる野良猫のにゃーこ。生命力あふれるにゃーこを、いきいきと描きます。
-
3歳~
- 2019年2月22日初版
- 定価1,430円 (税込)
- 立ち読み

-
2016年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき
横笛 太郎 脚本/織茂 恭子 絵
いばりんぼうのおうさまにあきあきした、おうさまのひげは、あるばん、おしろをぬけだします。おかさんのかおにくっついて、ないていたあかちゃんをわらわせたひげは、うれしくなりました。もっとおもしろいことをしようと、おしろにもどっていきました。そこで……。
-
4・5歳~
- 2016年7月1日初版
- 定価2,090円 (税込)
- 立ち読み
- 在庫僅少

-
童心社の絵本
織茂 恭子 作
「おじちゃん、おじちゃんは どっから きたんだ。」「……そうだな、海のむこうからだ。」父親をなくし、母親の民宿を手伝うぼくのところにやってきた”おじちゃん”。海辺の民宿を舞台に、少年と船乗りのいきいきとした心の交流を描くひと夏の物語。
-
4・5歳~
- 2010年6月10日初版
- 定価1,870円 (税込)
- 立ち読み

-
とことこえほん
得田 之久 ぶん/織茂 恭子 え
いろんな色の四角がうごきだしたら、あれあれ、ロボットになった! いぬになった!……2歳くらいからの色と形の認識絵本。まる、さんかくときたら次はやっぱりこれ!
-
2歳~
- 2009年3月15日初版
- 定価880円 (税込)

-
とことこえほん
得田 之久 ぶん/織茂 恭子 え
みどりのさんかくと、あかいさんかくが、ことことこっとん……あれあれ、いちごになったね。いろんな色のさんかくがあつまると、食べ物や動物など、小さい子の身近なものに変わります。『まるまるころころ』の次に。
-
2歳~
- 2008年5月20日初版
- 定価880円 (税込)
- 立ち読み

-
とことこえほん
得田 之久 ぶん/織茂 恭子 え
いろんな色の丸が、ころころころがったり、ひらひらとんだり。ページをめくると……あれあれ、ぶどうになったり、ちょうになったり、てんとうむしになった! 丸と色を、美しい絵で楽しく認識する絵本。
-
2歳~
- 2007年10月15日初版
- 定価880円 (税込)
- 立ち読み

-
織茂 恭子 作
ももは、弟のようちゃんと遊んでいて、お父さんにしかられました。でも、「わたし、悪くないもん」みんなで遊んでいて、お向かいのおじいさんにどなられて、一人で屋根にのぼったももは「わたし、ぜったい悪くないもん」少女を描く絵本。
-
小学1・2年~
- 2002年3月15日初版
- 定価1,430円 (税込)
- 在庫品切・重版未定

-
郡司 ななえ、織茂 恭子 さく
目のみえないななえさんは、自分の手で赤ちゃんを育てたい! と思い、盲導犬のベルナに会いました。
-
3歳~
- 1996年7月10日初版
- 定価1,430円 (税込)
- 在庫品切・重版未定