検索結果

3073件見つかりました。671~680件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ばけくらべ

松谷みよ子かみしばい 民話傑作選日本の名作 第2集(全6巻)

ばけくらべ

松谷みよ子 脚本/和歌山静子

きつねとたぬきは、ばけるのがとくい。どちらがうまいかをくらべることにした。嫁入り行列にばけたたぬきの目の前に、まんじゅうが道にころがっている。食いしんぼうのたぬきは大喜びでまんじゅうにとびつくと……。

  • 4・5歳~
  • 2017年8月31日初版
  • 定価2,530円 (本体2,300円+税10%)
  • 立ち読み
天人のよめさま

松谷みよ子かみしばい 民話傑作選日本の名作 第2集(全6巻)

天人のよめさま

松谷みよ子 脚本/梅田俊作

ある日、おひゃくしょうがけし畑をみまわっていると、美しい音色がきこえてきた。よい香りもただよってきて、なんと天人が…。
語りかけるような松谷みよ子の脚本と、美しく幻想的な梅田俊作の絵で、ふしぎな民話の世界が広がります。

  • 4・5歳~
  • 2017年8月31日初版
  • 定価2,530円 (本体2,300円+税10%)
  • 立ち読み
松谷みよ子かみしばい 民話傑作選

松谷みよ子かみしばい 民話傑作選

松谷みよ子 脚本

松谷みよ子が手がけ、のこした民話紙芝居のすぐれた脚本は、松谷民話の〈語り〉の結晶です。新たな画家との出会いが豊かな物語世界をさらに輝かせています。『天人のよめさま』など、日本を代表する民話4作に、創作民話『まえがみたろう』を加えた松谷みよ子珠玉の民話作品集です。童心社創立60周年記念出版としてお届けします。

  • 4・5歳~
  • 2017年8月31日初版
  • 揃定価15,510円 (本体14,100円+税10%)
こびとのくつや

2017年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

こびとのくつや

たかどのほうこ 脚本/松成真理子

昔あるところに、機嫌がよくてやさしいくつやさんがいました。でも、とてもびんぼうで、とうとう一足分の靴のかわが残っているだけになってしまいました。それが次の日…。
グリム童話をたかどのほうこさんが脚本化。

  • 4・5歳~
  • 2017年9月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
たこたこ おさんぽ

2017年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

たこたこ おさんぽ

よこみちけいこ 脚本/藤本四郎

ここは海のほいくえん。大きくなったタコぐみのみんなは、遠くまでおさんぽにいくことに。「海にはこわいものがいっぱいいるの。ちゃんと手をつないでね」とちゅう、ヤリイカさんに会ったり、ウツボにおそわれて…。

  • 2歳~
  • 2017年9月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
バスていよいしょ

絵本・こどものひろば

バスていよいしょ

重松彌佐 作/西村繁男

学校から帰ってきたら、しんごくんの家と古いお屋敷の真ん中に、バスていが立っていました。「よいしょ、よいしょ」しんごくんがバスていをおしたり、ひっぱったりしていると、駕籠かき、浪人者、お姫さまが通りかかります。そして「したに~ したに~」大名行列がやってきて、お殿さまが「そのほう なにを しておる。わけがあるなら はなしてみよ」しんごくんがわけを話すと…。第8回絵本テキスト大賞・大賞受賞作品です。

  • 4・5歳~
  • 2017年7月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
マスク

絵本・こどものひろば

マスク

福井智 作/林なつこ

「うえをむいたハンコみたい」…ブタくんはじぶんのはながすきではありません。「これで、はなをかくそうっと」ブタくんが、見つけたマスクをかけようとしたら、ともだちが次々やってきて、さきにマスクをかけてしまいます……。
誰かに言ってもらわないとわからない、自分のすてきなところを見つけるお話です。

  • 4・5歳~
  • 2017年7月12日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
じごくにいったかんねどん

おばけ・行事えほん

じごくにいったかんねどん

常光徹 文/かつらこ

子どもが大好きなお化け。怖くて不思議な存在ですが季節や行事に関わりのあるお化けもいるのです。そんなお化けが登場する行事のお話を春夏秋冬それぞれの季節にお届けします。
とんちもので、ほらふきのかんねどん。秋祭り〈唐津くんち〉を舞台に、また悪さを思いつきます。
そんなかんねどんが、ぽっくり死んであの世をさまようことに。赤鬼青鬼、それから閻魔様をもまきこんで……。

  • 4・5歳~
  • 2017年7月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
おばけのおまじない

2017年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

おばけのおまじない

内田麟太郎 脚本/早川純子

ぴかぴかぴかーっ! どしゃぶりです。りょうくんのあたまのうえから、おおきなかさがふってきました。ただのかさではありません、かさおばけです。かさおばけがいいました。「ぼくもかみなりがこわいんだ!」

  • 4・5歳~
  • 2017年8月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
ポンコちゃんとすいかわり

2017年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

ポンコちゃんとすいかわり

ひろかわさえこ 脚本・絵

あつい日です。ぽんこちゃんは、お父さんとお母さんと、海にあそびにきました。たくさんあそんで、さあ、すいかわりです。でも、めかくしをするかわりに…ごろろん、ぱ! お父さんとお母さんがすいかにばけました。ほんもの、ど~れだ?「そうだ!よ~し!こちょこちょこちょ」くすぐられてはたまりません。わらってしまってほんものすいかがみつかりました。こんどは、ポンコちゃんがころろん、ぱ!とすいかにばけたそのとき…。

  • 2歳~
  • 2017年8月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定