検索結果

3073件見つかりました。231~240件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ハシビロガモのはしろう

2022年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

ハシビロガモのはしろう

キム・ファン 脚本/ミヤザーナツ

ハシビロガモのはしろうは、食いしんぼう。マガモやオナガガモが水草を食べているのを見て、自分も食べようかと思いますが、水に潜って魚をとってきたカワアイサを見て、やっぱり魚を食べたくなります。仲間のハシビロガモがとなりの池に行こうと声をかけても、はしろうはひとり残って、魚をさがし、ついにつかまえます。喜んだはしろうは、仲間に自慢しようとしますが、池にははしろうひとりしかいません。広い池でポツンとひとりで魚を食べても、あんまりおいしくない……。と、そのとき、オオタカが襲いかかってきました! 必死で逃げて、オオタカのツメから逃れることができました。仲間といっしょにいることが安全で安心だと、はしろうは仲間のいる池をさがします。そして、仲間を見つけて、いっしょにぐるぐるまわってプランクトンのごはんをおなかいっぱい食べることができました。はしろうは、気づきました。どんなごちそうでも、ひとりではおいしくない。みんなでいっしょに食べるごはんがいちばんおいしいってことに。

  • 4・5歳~
  • 2023年2月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
えんえん えーん

2022年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

えんえん えーん

よこみちけいこ 脚本/石川えりこ

「えんえん えーん!」あ、ゆきちゃんがないてる! でも、えっちゃんがおもちゃをもっていくと、ゆきちゃんにっこにこ! よかったね。あれ、こんどは、えっちゃんがないてるよ。えっちゃんのところにやってきたのは……? みんなのやさしい気持ちで、笑顔がつながる紙芝居。

  • 2歳~
  • 2023年2月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
どうぶつ・ものがたり絵本

どうぶつ・ものがたり絵本

...

  • 3歳~
  • 2023年1月10日初版
ぞうさんのおふろ

とことこえほん

ぞうさんのおふろ

内田麟太郎 さく/村田エミコ

ぞうさんのおふろは、おおきなおふろ。おいでおいで、おふろにおいで。みんなでおふろに、はいります。わにさんも、いっしょに、いいきもち。ごしごしごし。みんなで、せなかを、あらいます。もみもみもみ。つぎは、あたまも、あらいます。ぞうさんのシャワーで、からだをながして……。こころもからだも、ぽっかぽかになる、おふろのえほん。

  • 2歳~
  • 2022年12月20日初版
  • 定価1,045円 (本体950円+税10%)
  • 立ち読み
おだんごちょうだい

とことこえほん

おだんごちょうだい

せなけいこ さく・え

あかちゃん、あおちゃん、きいろちゃん。
服と同じ色のぼうしをかぶって、おでかけです。
みんなで、いち、に、さん。
ぼうしも、ぶらんこも、いち、に、さん。

いっぱいあそんだら、おやつです。
いぬちゃんもきて、みんなで、いち、に、さん、よん。
くしにささったおだんごも、ビスケットも、いち、に、さん、よん。
でも、ドーナツがいち……!?

ドーナツがたりなくて泣いちゃったいぬちゃん。
みんな、どうするかな?

せなけいこさんのかわいくて味わい深い貼り絵が魅力の絵本。
くりかえし読むうちに、子どもたちから「いち、に、さん」という声が!
色や数に親しむはじめての絵本としても楽しめます。

  • 2歳~
  • 2022年12月20日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
ちいさいおなべ

年少向け食育かみしばい つくって たべよう!食育かみしばい みんなでぱくぱく(全6巻)

ちいさいおなべ

村田エミコ 脚本・絵

わたし、小さいおなべ。いつもお台所のすみでほこりだらけ。あーあ、大きなおなべさんたちがうらやましいな。そんなある日「あったよ!」女の子があたしを見つけて、ひさしぶりのおしごと。なにをつくるのかな?

※2015年12月刊行『ちいさいおなべ』の改訂新版。改訂新版より、裏面に解説文も追加されています。

  • 3歳~
  • 2022年12月10日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
じゃがいも へんしーん!

年少向け食育かみしばい つくって たべよう!食育かみしばい みんなでぱくぱく(全6巻)

じゃがいも へんしーん!

間所ひさこ 脚本/いちかわなつこ

とれたてのじゃがいも、ごろごろごろ。水できれいにあらったら、おなべでゆでるよ。とちゅうで、きゅうりやにんじんも、おてつだいにやってきた。さあ、どんな料理にへんしんするかな? 食育にぴったりの紙しばい。

※2010年7月刊行『じゃがいも へんしーん!』の改訂新版。改訂新版より、裏面に解説文も追加されています。

  • 2歳~
  • 2022年12月10日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
えほうまき もぐもぐ

年少向け食育かみしばい つくって たべよう!

えほうまき もぐもぐ

土田義晴 脚本・絵

今日はせつぶん。くまのクンクン、うさぎのキキ、おばあちゃんが、いっしょにえほうまきを作ります。まずはごはんにお酢をかけて、さっさっさぁとまぜて、野菜を煮たり切ったりして…。「七福神」にちなんで七つの具を用意したり、太巻きには「幸せを巻き込む」という意味があったり…。日本の行事食にふれ、そこにこめられた幸せを願う意味も知ることができる紙芝居。できあがったらモグモグ食べて、それからもちろん、豆まき!

※2016年12月刊行『えほうまき もぐもぐ』の改訂新版。改訂新版より、裏面に解説文も追加されています。

  • 3歳~
  • 2022年12月10日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
おにぎり おにぎり

年少向け食育かみしばい つくって たべよう!食育かみしばい みんなでぱくぱく(全6巻)

おにぎり おにぎり

長野ヒデ子 脚本・絵

おばあちゃんがおにぎりをぎゅっ、ぎゅっとにぎっています。そこへまごのまなちゃんがやってきて、いっしょにぎゅっ、ぎゅっ。すると、おにいちゃんもぎゅっ、ぎゅっ! おいしそうなおにぎりがたくさんできました。
※2008年8月刊行『おにぎり おにぎり』の改訂新版。改訂新版より、裏面に解説文も追加されています。

  • 2歳~
  • 2022年12月10日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
怪談オウマガドキ学園 ゾクゾクセット

怪談オウマガドキ学園 [図書館版]

怪談オウマガドキ学園 ゾクゾクセット

常光徹 責任編集/村田桃香かとうくみこ山﨑克己 絵/怪談オウマガドキ学園編集委員会

闇夜に近づく時間帯(逢魔が時)にはじまる学校、オウマガドキ学園。その学校には、お化けや妖怪の子どもたちが通っていて、人間の階段を勉強しています。大人気シリーズ『妖怪レストラン』の姉妹版として刊行された本シリーズ。各巻に、ちょっぴりこわくて、とってもおもしろいお話をたっぷり13話ずつ収録。読みやすい長さで、朝読にもピッタリです!

今回のゾクゾクセットは怪談オウマガドキ学園 [図書館版]全30巻のうちの16巻~30巻を収録。
学校の教室配置にもピッタリな、展示ケースになるセットケース付きでお届けいたします。

*1巻~15巻を収録した、怪談オウマガドキ学園 ドキドキセット (全15巻)はこちら




*「怪談オウマガドキ学園 ゾクゾクセット」全15巻セット購入特典にて、キャンバスオリジナルミニトートバッグをお付けします。(数量限定)

  • 2022年12月21日初版
  • 揃定価19,800円 (本体18,000円+税10%)
  • 立ち読み