お知らせ

2978件見つかりました。961~970件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2021/6/28

<いま、読みたい絵本>大切な人の願い、かないますように……『ひ・み・つ』

来週、7月7日は七夕ですね。みなさんはもう短冊を書きましたか?今年はどんなお願いをしますか?七夕に大切な人の願いをかなえようとがんばる少年を描いた、田畑精一さんの絵本『ひ・み・つ』を今日はご紹介します ...

続きを読む

2021/6/28

<メディア>6/27読売新聞にて『本の力』が紹介されました!

『おしいれのぼうけん』「14ひきのシリーズ」などのロングセラー絵本誕生の裏側を、担当編集者が生き生きと語るエッセイ、『本の力 私の絵本制作秘話』が6月27日(日)の読売新聞朝刊「著者来店」コーナーにて ...

続きを読む

2021/6/28

〈東京〉没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!

練馬区立美術館にて、最新刊「馬場のぼる へんてこあそびえほん」シリーズの著者、馬場のぼるさんを様々な側面から紹介する展覧会が開催されます。お近くの方は、どうぞ足をお運びください。◆ 没後20年 まるご ...

続きを読む

2021/6/25

<新刊紹介>『おしいれのぼうけん』編集者が生き生きと語る傑作絵本誕生の裏側

今日ご紹介するのは、長年童心社の編集者として多くの作品を世に送り出してきた酒井京子(童心社会長)の著書、『本の力 私の絵本制作秘話』です。著者は1969年の入社以来、絵本と紙芝居の編集に携わってきまし ...

続きを読む

2021/6/24

<イベント>6/24より「ありがとう 絵本作家・田畑精一の歩いた道」がはじまりました。

『おしいれのぼうけん』など、数々の絵本や紙しばいを手がけた田畑精一さんが亡くなって1年が経ちました。その田畑精一さんの画業を偲ぶ展覧会「ありがとう 絵本作家・田畑精一の歩いた道」が、6月24日(木)よ ...

続きを読む

2021/6/23

<新刊紹介>かっこよくて大好き! いろんな動物大集合『すごい!どうぶつパーク』

あかちゃんから楽しめるめくるしかけが楽しい、いしかわこうじさん「どうぶつしかけえほん」の第2作が早くも刊行となりました。第1作『かわいい!どうぶつパーク』ではパンダやうさぎ、りすなど愛らしい動物たちが ...

続きを読む

2021/6/22

<図書館ご担当者の皆様>「14ひきのシリーズ」展示パネルセットのご案内

世界中で愛され読みつがれている1,500万部のロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」。このたび、シリーズの魅力を紹介する展示パネルセットをご用意しました。作者・いわむらかずおさんのメッセージや、シリー ...

続きを読む

2021/6/21

<図書館ご担当者の皆様>刊行10周年! 『へいわって どんなこと?』の展示パネルセットができました。

日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、子どもたちにおくる「日・中・韓 絵平和絵本」シリーズの最初の1冊として2011年に刊行された、『へいわって どんなこと?』。今年刊行から10年という節目をむかえ ...

続きを読む

2021/6/21

<連載・ももんちゃんとおともだち>ももんちゃんのなかよし! といえば……

今年20周年を迎えた「ももんちゃん あそぼう」シリーズ。ただいま「2021 春のももんちゃんまつり」キャンペーンを実施中です。抽選で300名の方に特製ゆびにんぎょうをプレゼント!ご応募の締切は7月末日 ...

続きを読む

2021/6/17

〈栃木県日光市〉小杉放菴記念日光美術館にて「せなけいこ展」7月10日(土)から開催!

全国巡回中の人気絵本作家せなけいこさんの絵本原画など約250点が展示される話題の「せなけいこ展」が、7月10日(土)より栃木県日光市の小杉放菴記念日光美術館にてスタートいたします。お近くの方はぜひ足を ...

続きを読む