お知らせ
3018件見つかりました。941~950件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2021/8/23
絵本作家の浜田桂子さんのインタビュー記事が、Yahooニュースに掲載!
8/21(金)Yahooニュースに、『へいわってどんなこと?』浜田桂子さんのインタビュー記事が掲載されました。「日・中・韓平和絵本」シリーズは、日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、童心社〈日本〉、 ...
-
-
2021/8/20
〈ニュース〉広島原爆の日にインドの子どもたち700人が紙芝居『ちっちゃいこえ』をヒンディー語で鑑賞!
丸木俊さん、丸木位里さんによる「原爆の図」をもとに、アーサー・ビナードさんが脚本を手がけた紙芝居『ちっちゃい こえ』。8月6日の広島原爆の日にあわせ、インドのニューデリーにて、紙芝居の実演イベントが開 ...
-
-
2021/8/18
<メディア>新聞各紙で話題! 『先生、感想文、書けません!』
小学校3・4年生向けの人気読みもの『先生、しゅくだいわすれました』の姉妹編、『先生、感想文、書けません!』が新聞各紙で話題です。◇7月31日 中日こどもウィークリー◇8月11日 東京新聞◇8月12日 ...
-
-
2021/8/18
たかいよしかずさんに怪談レストランシリーズ制作エピソードをブログにてご紹介いただきました。
「怪談レストラン」シリーズや、「わざわざことわざ」シリーズなどのイラストでおなじみのたかいよしかずさん。ブログにて怪談レストランシリーズ制作エピソードをご紹介いただいています。こちらの最新の投稿では怪 ...
-
-
2021/8/18
<岡山>五味太郎作品展[絵本の時間]3
9月11日(土)より、倉敷市立美術館にて、五味太郎さんの展覧会が開催されます。童心社の作品では『きをつけて1』の原画が展示予定です。お近くの方はぜひお立ち寄りください。◆ 五味太郎作品展[絵本の時間] ...
-
-
2021/8/15
<いま、読みたい絵本>刊行から10年、今こそいっしょに考えたい『へいわって どんなこと?』
「へいわって どんなこと?」みなさんはこの問いにどんなふうにこたえますか?2011年、日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、子どもたちにおくる「日・中・韓 平和絵本」シリーズの最初の1作として刊行さ ...
-
-
2021/8/10
<ニュース>「猫町ふしぎ事件簿」特設サイト更新中!
廣嶋玲子さんによる話題の読み物シリーズ、「猫町ふしぎ事件簿」。ふつうの小学4年生、遠矢が猫神おまざりさまと出会ったことからはじまるファンタジーです。ただいま『猫町ふしぎ事件簿 猫神さまはお怒りです』『 ...
-
-
2021/8/9
<連載4/4>今、広がる「いのちの響き」――『ちっちゃい こえ』に出会ったみなさんの言葉から
2019年に刊行された紙芝居『ちっちゃい こえ』。丸木俊さん、丸木位里さんが30年以上かけて描いた大連作「原爆の図」の絵をもとに、詩人のアーサー・ビナードさんが独自の物語を紡ぎました。刊行から2年あま ...
-
-
2021/8/8
<連載3/4>今、広がる「いのちの響き」――『ちっちゃい こえ』に出会ったみなさんの言葉から
2019年に刊行された紙芝居『ちっちゃい こえ』(脚本・アーサー・ビナード/絵・丸木俊・丸木位里「原爆の図」より)。このたび、『ちっちゃい こえ』に出会い、「いのちの響き」に耳をすましてくださった皆さ ...
-
-
2021/8/6
<ニュース>「紙しばいアカデミー特別編 ミニ講座 かみしばいがはじまるよ!」動画配信スタート!
童心社には、紙しばいプロモーション係、通称「紙PRO」というチームがあります。紙しばいの魅力を広く発信していくことをめざし、社内の部署を超えて活動しています。紙PROの活動のひとつとして、これまで保育 ...