お知らせ
2977件見つかりました。811~820件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2021/12/3
<いま、演じたい紙しばい>うれしさも楽しさも3倍!『みつごのこぶたのクリスマス』
12月のおはなし会におすすめしたい、2~3歳から楽しめる紙しばいをご紹介します。 「あしたはクリスマス、うれしいねえ」 みつごのこぶた、ポーとピーとプーが、クリスマスの準備をしています。 どん ...
-
-
2021/12/3
〈長野〉いしかわこうじさん ワークショップ&講演会
いしかわこうじさんのワークショップと講演会が、下記日程で開催されます。お近くの方は、ぜひお出かけください。◆ ワークショップ「ペーパーわんこ&ペーパーにゃんこをつくろう」 絵本作家・いしかわこ ...
-
-
2021/12/1
<イベント>12月7日(火)は「世界KAMISHIBAIの日」!
来週12月7日(火)は、「世界KAMISHIBAIの日」。いろいろな場所で、紙芝居を演じ楽しむ日です。紙芝居は日本で生まれ、独自の文化として発展してきました。今では、アジアや欧米など世界各地で「KAM ...
-
-
2021/11/30
<いま、読みたい絵本>刊行30周年! あかちゃんと楽しむ昔話『ふくろうのそめものや』
今日ご紹介するのは、今年めでたく刊行30周年をむかえた『ふくろうのそめものや』。『いないいいないばあ』を手がけた松谷みよ子さんによる、あかちゃんのための昔話です。表紙に描かれたかわいい白い鳥。実は、か ...
-
-
2021/11/26
『オオカミ王 ロボ』が「科学道100冊 2021」に選定!
日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(理研)と、本の可能性を追求する編集工学研究所が選定実施している、書籍を通じて科学者の生き方・考え方、科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける事業「科学道 ...
-
-
2021/11/26
〈東京〉かこさとしの世界展だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!
12月3日より八王子市夢美術館にて、2020年に会期途中で中止となった特別展「かこさとしの世界展 だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!」が再開催されます。お近くの方はぜひお立ち寄りください。◆ ...
-
-
2021/11/24
今年も実施されていますブックサンタ2021
ブックサンタとは「書店で誰でもサンタクロースになれる」をコンセプトに2017年スタートした、全国のNPOと書店が連携した社会貢献プロジェクトです。(NPO法人チャリティーサンタ主催)寄付受付をしている ...
-
-
2021/11/24
<東京>11/26~ジュンク堂書店池袋本店にて『切子と本の出会い』展開催!
『ごろりん たまねぎ』にまつわる作品が登場します。東京のジュンク堂書店池袋本店の9階芸術書コーナーにて、『切子と本の出会い』と題した展示イベントが予定されています。切子作家の泉水麻美さんが、本からインスピレーションを受けて創作した作品の数々が並びます ...
-
-
2021/11/22
<新刊紹介>わたしの1日がもっとすてきになりますように!『ひまりのすてき時間割』
今回ご紹介するのは、11月に刊行となった新刊読みもの『ひまりのすてき時間割』です。小学6年生、橋本ひまり。ひまりはやりたいことがあると夢中でつっ走る元気な子です。じっとしていることは苦手で、忘れ物は1 ...
-
-
2021/11/22
<メディア>11/12「朝日小学生新聞」にて『ジャンケン必勝てぶくろ』が紹介されました!
11月に刊行となった新シリーズ、「願いがかなう自動はんばいき」。11月12日(金)の「朝日小学生新聞」にて、シリーズ第1弾『ジャンケン必勝てぶくろ』が紹介されました。どこからともなくやってくる、ロケッ ...