コラム
127件見つかりました。61~70件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2021/3/24
<いま、演じたいかみしばい>『トビウオのぼうやはびょうきです』
1954年、ビキニ環礁で行われたアメリカ軍の水爆実験により被爆した「第五福竜丸」の元乗組員で、核兵器や被爆の恐ろしさを訴え続けてきた大石又七さんが3月7日、87歳で亡くなられました。心よりご冥福をお祈 ...
-
-
2021/2/3
<コラム>童心社、2020年の新刊紙芝居をふりかえり!
絵本、読みものにつづいて、2020年の紙芝居の新刊をふりかえります。2020年、紙芝居の新刊を32作品出版しました! 今の子どもたちに届けたいおはなしがそろいました。 2020年度定期刊行紙しばい ...
-
-
2021/1/29
<コラム>童心社、2020年の新刊読みものをふりかえり!
絵本に続いて、読みものの2020年の新刊をふりかえってみたいと思います。おすすめの学年別にご紹介します。≪小学校1・2年生~≫★『めいたんていサムくん』『めいたんていサムくんとあんごうマン』(那須正幹 ...
-
-
2021/1/28
<コラム>童心社、2020年の新刊絵本をふりかえり!
2021年、早くも1か月が経とうとしていますが、今回は昨年刊行された童心社の新刊絵本をふりかえりたいと思います。≪あかちゃん絵本 0・1・2歳~≫★『ぼうしかぶって』『おふろにはいろ』(三浦太郎・さ ...
-
-
2020/12/18
来年もシャンシャンに会える! パンダの絵本
先日、中国への返還延期という嬉しいニュースが飛び込んできた、上野動物園のパンダのシャンシャン。来年も私たちのことを楽しませてくれそうですね。今日はシャンシャンにちなんで、パンダの絵本『なーんだ なんだ ...
-
-
2020/12/10
<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!【静岡県 戸田書店江尻台店の巻】
なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本「せとうちたいこさん」シリーズ。最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に遊びに出かけます。第6 ...
-
-
2020/11/30
<連載>せとうちたいこさん、富士山だけじゃなくて、とにかく日本各地の素敵な山ゆかりの書店にいってみタ~イ!【奈良県 啓林堂書店大和郡山店の巻】
なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本「せとうちたいこさん」シリーズ。最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に遊びに出かけるこの連載 ...
-
-
2020/11/24
いないいないばあ 大好き! 中村柾子先生(元幼稚園教諭・保育士)
いないいないばあは、赤ちゃんの大好きな遊びです。いつもそばにいる人が、両手で顔を覆い「いないいない」の声とともに隠れると、「ばあ」とあらわれる。単純極まりない遊びですが、じつによくできていると思いま ...
-
-
2020/11/24
つなぐものとしての絵本「いないいないばあ」 佐々木宏子先生(鳴門教育大学名誉教授)
おとな(読み手)が絵本を開いて「いないいないばあ」と語りかけると、あかちゃんは笑います。 くり返しおとなが「いないいないばあ」と語りかけると、あかちゃんはくり返し笑います。あかちゃんが笑うと、おとな ...
-
-
2020/11/24
生まれてきてくれて、ありがとう ―あかちゃんと絵本『いないいないばあ』
正置友子先生(絵本学研究家・青山台文庫主宰)『いないいないばあ』(*1)をあかちゃんたちと何回読んだでしょうか。わが子と、青山台文庫(*2)にきてくれる地域のあかちゃんたちと、そして孫と。多分、700回は読んでいるでしょう。子どもたちと読んだ絵 ...