ニュース
2019.11.21
田島征三さんが「巖谷小波文芸賞」を受賞しました!

再話者、翻訳者、読物作家、絵本作家、劇作家、編集者など多角的に活躍し、先駆的な役割を果たした巖谷小波の業績を記念し制定された「巖谷小波文芸賞」。第42回となる今年、「日・中・韓 平和絵本」などを通じて近隣諸国の作家に影響を与えた功績に対して、絵本作家の田島征三さんが受賞されました。
日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、子どもたちにおくる「日・中・韓 平和絵本」シリーズの中で、田島さんは『ぼくのこえがきこえますか』を手がけました。
童心社からは他にも『はたけのともだち』や紙芝居『あひるのおうさま』など、多くの作品が刊行されています。
受賞おめでとうございました!
日本・中国・韓国の絵本作家が手をつなぎ、子どもたちにおくる「日・中・韓 平和絵本」シリーズの中で、田島さんは『ぼくのこえがきこえますか』を手がけました。
童心社からは他にも『はたけのともだち』や紙芝居『あひるのおうさま』など、多くの作品が刊行されています。
受賞おめでとうございました!
-
ぼくのこえがきこえますか
田島 征三 作
戦場で砲弾にふきとばされたぼくの体はとびちり、足も顔もなくなりました。でも、ぼくの心は弟の怒りを見、母さんの悲しみを見ます。憎悪と復讐がどれだけむなしいものか。
「だれのためにころし、だれのためにころされるの?」
戦争を起こそうとする黒い影が見えますか?- 小学1・2年~
- 2012年6月20日初版
- 定価1,815円 (税込)
- 立ち読み
-
かしこいカンフ
ラマンドラ・クマール 再話/野坂 悦子 訳・脚色/田島 征三 絵
昔、とてもやさしい王様がいました。でも、お城には、よくばりなビカットという門番がいて、みんなからむりやりお金をうばっていたのです。そこへ、サンタル村から、知恵と勇気のある若者カンフがやってきて……。
- 4・5歳~
- 2007年11月1日初版
- 定価2,090円 (税込)
-
あひるのおうさま
王様に貸したお金を返してもらいに、アヒルは旅立ちました。途中でキツネとハチと川に出会い、おなかの中に入れて、つれていきました。
- 3歳~
- 1970年8月1日初版
- 定価2,090円 (税込)
-
やまからにげてきた・ゴミをぽいぽい
田島征三 さく
何気なくすてているゴミが、生きもののいのちとつながっている。マスコミで話題、環境を考える絵本。
- 3歳~
- 1993年2月5日初版
- 定価1,430円 (税込)