検索結果

3087件見つかりました。541~550件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

社会のぎもん

対話ではじめる こどもの哲学—道徳ってなに?

社会のぎもん

河野哲也 著/はまのゆか

「どうしてルールはあるの?」「人間はなぜ戦争するの?」「お金持ちと貧乏がいるのはなぜ?」大人の社会への疑問はいっぱいだ。

  • 小学3・4年~
  • 2019年3月25日初版
  • 定価2,475円 (本体2,250円+税10%)
  • 立ち読み
家族・友だちのぎもん

対話ではじめる こどもの哲学—道徳ってなに?

家族・友だちのぎもん

河野哲也 著/こばようこ

「お姉ちゃんはがまんしないとだめ?」「友だちは多いほうがいい?」「いじめはなぜ起きるの?」みんなはどう思ってる? りん(女の子)とレオ(犬)の対話を読んで、いっしょに考えてみよう!

  • 小学3・4年~
  • 2019年3月25日初版
  • 定価2,475円 (本体2,250円+税10%)
  • 立ち読み
自分のぎもん

対話ではじめる こどもの哲学—道徳ってなに?

自分のぎもん

河野哲也 著/はまのゆか

「なんで勉強しなきゃいけないの?」「かわいいってどうして気になるの?」「生きてるってなんのため?」……。日々の悩みを、だいや(男の子)とメル(猫)の哲学対話で考えてみよう。読んだらきっと、きみも意見が言いたくなるよ。

他者の多様な価値観を知り、共生の道を開く哲学対話は、道徳の授業におすすめ。対話のやり方、さらに考えるための疑問も多数掲載。

  • 小学3・4年~
  • 2019年3月25日初版
  • 定価2,475円 (本体2,250円+税10%)
  • 立ち読み
シェーラ姫の冒険 愛蔵版

シェーラ姫の冒険 愛蔵版

村山早紀 著/佐竹美保

フォア文庫版刊行から20年、多くの読者に支えられた、剣と魔法の冒険ファンタジー。村山早紀の原点とも言える代表作を、装いも新たにお届けします。物語を読む喜びが味わえる、世代を超えて愛されている冒険ファンタジー。フォア文庫版「シェーラひめのぼうけん」を底本とし、大幅に加筆しています。

  • 小学5・6年~
  • 2019年3月25日初版
  • 揃定価3,960円 (本体3,600円+税10%)
  • 立ち読み
シェーラ姫の冒険(下)

シェーラ姫の冒険 愛蔵版

シェーラ姫の冒険(下)

村山早紀 著/佐竹美保

シェーラザード王国が石になった日から長い長い旅を経て、シェーラ姫たちは伝説の魔法の杖を手に入れる。だが同じ頃、遠い砂漠の果てで〈闇の魔神〉が呪いの雄叫びを上げた。仲間とともに、最後の旅、最後の戦いへ!

  • 小学5・6年~
  • 2019年3月15日初版
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)
  • 立ち読み
シェーラ姫の冒険(上)

シェーラ姫の冒険 愛蔵版

シェーラ姫の冒険(上)

村山早紀 著/佐竹美保

故郷の王国は、悪い魔法使いの手によって何もかも石になってしまった。心優しき怪力の姫シェーラザードは、王国を救う知恵を求めて、幼なじみの魔法使いファリード、泥棒の少年ハイルとともにはるかな旅へ。

  • 小学5・6年~
  • 2019年3月15日初版
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)
  • 立ち読み
おんぶおんぶの ももんちゃん

ももんちゃん あそぼう

おんぶおんぶの ももんちゃん

とよたかずひこ さく・え

どんどこ、めえめえ、一緒に走っていたら、ひつじさんがつかれちゃったみたい。
「ももんちゃん おんぶ」だって。
おんぶおんぶのひつじさん、らくちんらくちんひつじさん……。
ももんちゃんがひつじさんをおんぶして走っていると、きんぎょさんやさぼてんさんも「おんぶー」だって!?
 ちくちくのさぼてんさんのこと、ももんちゃん、おんぶできるかな?
 最後はももんちゃんもお母さんにおんぶしてもらって、しあわせそう!

  • 0・1歳~
  • 2019年3月1日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
天使のにもつ

単行本図書

天使のにもつ

いとうみく 著/丹下京子

「頼んでまでして、なんで仕事しなきゃなんないの?しかもタダで」そんな中学2年・斗羽風汰が職場体験先に選んだのは、保育園だった。「子どもと遊んでりゃいいってこと?ありかも」本当に大丈夫なのか、斗羽風汰。

  • 中学生~
  • 2019年2月14日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
すっすっはっはっ しんこきゅう

2019年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき保健衛生かみしばい つくろう元気なからだ(全7巻)

すっすっはっはっ しんこきゅう

長野麻子 脚本/長野ヒデ子

くうきをすって「すー」はいて「はー」。みんなでこきゅうすると、たのしいね。「うふふふふ、あはははは」わらったら、こえがでたよ。みんなでおもいっきり、こえをだそう!たのしい参加型紙しばい。

  • 4・5歳~
  • 2019年4月1日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み
おはよう! おはよう!

2019年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちはとよたかずひこ にこにこシリーズ

おはよう! おはよう!

とよたかずひこ 脚本・絵

朝、たろうくんが元気にあいさつしていくと、ねこさんやありさんがあいさつしてくれました。大きなおともだちもやってきました。ながーい足、つのが2ほん、ながーいくび、だれでしょう……? みんなも、おはよう!

  • 2歳~
  • 2019年4月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み