検索結果
3073件見つかりました。1241~1250件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
大草原のウマ ペイサー[図書館版]
アーネスト・T・シートン 文・絵/今泉吉晴 訳・解説
アメリカ西部、ニューメキシコの大草原に生まれた、美しい野生のウマ・ペイサー。野生のウマを調教するのは難しいとわかっているカウボーイ達さえ魅了されてしまいます。ペイサーは、たぐいまれな俊足のおかげで自由を守ろうとしますが…。シートンが、「オオカミ王ロボ」と同時期に出会った、野生動物のヒーローです。
巻頭には、図書館版だけのシートンによるカラーイラストの口絵付!- 小学5・6年~
- 2011年4月1日初版
- 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)
- 立ち読み
-
大草原のウマ ペイサー
アーネスト・T・シートン 文・絵/今泉吉晴 訳・解説
アメリカ西部、ニューメキシコの大草原に生まれた、美しい野生のウマ・ペイサー。野生のウマを調教するのは難しいとわかっているカウボーイ達さえ魅了されてしまいます。ペイサーは、たぐいまれな俊足のおかげで自由を守ろうとしますが…。シートンが、「オオカミ王ロボ」と同時期に出会った、野生動物のヒーローです。
- 小学5・6年~
- 2011年4月1日初版
- 定価1,210円 (本体1,100円+税10%)
-
ポケネコ・にゃんころりん(5)心は雪のように[図書館版]
ユウたちの同級生のジェシカに「ノルン」からの招待状が届いた。ジェシカのパートナーは真っ白なインコで、その羽を耳につけると他人の気持ちがわかる。名前は「ネーヴェ」(“雪”の意味)。ジェシカは赤ちゃんのときから日本にいるので日本語はぺらぺら。だがジェシカは日本とブラジル、2つの国の狭間で複雑な思いを抱えていた‥。国籍のちがうクラスメートへの思いやり、言葉や国籍のちがいをのりこえて心を通わせる子どもたちの姿を描きます。
- 小学3・4年~
- 2011年3月1日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
-
ポケネコ・にゃんころりん(4)さよなら? にゃんころりん[図書館版]
ユウが盲腸ではじめての入院。同じ部屋には、重い心臓病で長期入院している翔がいた。翔は心臓移植を受けるためにアメリカへ行くことが決まる。しかし、自分が生きるためには他人が死ななければならないと、翔は移植を受け入れられない。ある日、翔が危篤状態になったとき、にゃんころりんがひときわ高く「ミョーン!」と鳴いて……。シリーズを通して、一貫したテーマ「命」。今回は「臓器移植」という今日的かつ重いテーマを扱いながら、笑いあり涙ありの良質のエンターテインメント性をうしなわず、読者に熱いメッセージをとどけます。「とんでもない力」を発現するにゃんころりんの活躍、そしてユウとの別れ…シリーズ最大の山場を迎え、目がはなせません!!
- 小学3・4年~
- 2011年3月1日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
-
ポケネコ・にゃんころりん(3)初恋は海のかおり?[図書館版]
カズはペットショップ「ノルン」で紅茶を飲んだあと、ジンベエザメを連れた女の子に出会う。ジンベエザメは実体はないが、女の子を守るように寄りそい、空中にその大きなからだを浮かべて泳いでいる。その子は学校に来ないことが多い、家庭の事情にわけありの子だった。ジンベエザメと女の子の絆、そして命の尊さを描くシリーズ第3弾。母親が自らの幸せのみを求めて育児を放棄した結果子どもが不幸になる――著者の山本さんは元の職場(小学校)で、さまざまな家庭環境にある子どもたちと共に日々過ごしました。今回の作品も、山本さんならではの問題意識をベースに、子どもたちへの励ましに満ちた、良質のエンターテインメント作品です。
- 小学3・4年~
- 2011年3月1日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)