おかあさんとみる性の本 (全3巻)

私たちはどこから、どのようにして生まれてきたの? なぜ世の中には男性と女性がいるの? 科学的な知識とともに、子どもたちに、プライベートゾーンや自分の体と心を守ること、生まれてきた喜びをわかりやすく伝えます。幼児期から正しい性の知識を、という要望にこたえた画期的なシリーズ。
- 揃定価4,290円 (本体3,900円+税10%)
- 初版:1992年10月20日
- 判型:B5変型判/サイズ:20.7×22.2cm
- 頁数:各32ページ
- 3歳~
- ISBN:978-4-494-04013-1
- NDC:367
読者の声
-
こんな絵本を捜していました。(31歳・女性)
-
こんな絵本を捜していました。子どもに質問される「ボクはどこから生まれてきたの?」
これにどんな風にきちんと答えてあげたらいいのか。
こんな疑問をもった時その時に正しい知識として伝えてあげたいと思っていました。これから子どもに読んであげようと思いますが、どんな反応を示してくれるのか?期待と不安でいっぱいです。
もっと見る
書評
- 3〜10歳までの子育て 洋泉社MOOK 2017年8月26日 ママのお悩み 子育てのピンチQ&A
- 桜井先生オススメ! わが子に「性」を伝える絵本
- チャレンジ通信3年生 2009年1月号
- 子どものこころ保健室:「気になる!今ドキの性教育」 宍戸先生のおすすめ本
- 宍戸洲美(帝京短期大学生活科学科教授)
- マンスリーミキハウス 1970年1月1日
- 性教育の期間は夫婦の関係をはぐくむ期間でもあります。
- 北沢杏子(教育評論家)
-
-
2018/11/26
11/23(金)東京新聞朝刊にて「おかあさんとみる性の本」シリーズが紹介されました。
11/23(金)東京新聞朝刊にて絵本シリーズ「おかあさんとみる性の本」 (全3巻・山本直英 監修/山本直英、和歌山静子 さく)が紹介されました。「ぼく(わたし)はどこから生まれたの?」。記事では、こう ...