わたしのはなし

体の中のプライベートゾーン。じぶんの体をじぶんでまもることは、とてもだいじなことです。
- SLA選定/JLA選定
- 定価1,430円 (本体1,300円+税)
- 初版:1992年10月20日
- 判型:B5変型判/サイズ:20.7×22.2cm
- 頁数:32頁
- 3歳~
- ISBN:978-4-494-00152-1
- NDC:367
読者の声
- 性教育 子育て中のママと見る絵本
- タイトルからは 性教育の絵本と知りませんでした
和歌山静子さんの絵が 効果的だな~と思いました
「愛」 ママトパパが大切に思って付けてくれた 名前です
なるほど 洋服がかわると きもちまでかわる
ちょっと分かる気がします(本質てきな 心は変わらないと思いますが・・・)
赤ちゃん、はだかで生まれますよね でも 服を着ます
未開の国の子どもたちは 裸で いる子もいますがね
このママはしっかり 子どもを育てているな~
プライベートゾーン(お恥ずかしながら、知りませんでした)
誰かがさわったとき(えっ! ちかん?)
「やめて」と大きな声でさけびますとありますが、
愛ちゃんのように はっきりと 「やめて」と叫ぶには かなり 勇気が要りますね
みんな(大人たち)が 子どもを守ることが 大事ですね!!
そして 愛されていると、子どもが感じて大きくなってくれたらきっと
優しい子に育ってくれると信じます
ママと一緒によんで 子どもにも性教育していく事が 大切だと思いました(にぎりすしさんさん・60代 「情報提供:絵本ナビ」)
- 自分の守り方
- 小さな頃から読み聞かせていこうと思います。
とても、わかりやすく自分の守り方が書いてあってよかったです。(30歳・女性)
- 「自分を大切にしよう」というコンセプト
- 昨年女の子を出産し、今はまだ赤ちゃんのお世話でてんてこまいな毎日ですが、この子がもう少し大きくなった時に、性の話はどう伝えればよいかと考えていた時この本に出会え、とてもよい本だと思いました。特に「自分を大切にしよう」というコンセプトがよいと思います。自分を大切にする子は他人も傷つけないと思います。(31歳・女性)
-
-
2018/11/26
11/23(金)東京新聞朝刊にて「おかあさんとみる性の本」シリーズが紹介されました。
11/23(金)東京新聞朝刊にて絵本シリーズ「おかあさんとみる性の本」 (全3巻・山本直英 監修/山本直英、和歌山静子 さく)が紹介されました。「ぼく(わたし)はどこから生まれたの?」。記事では、こう ...