検索結果

3075件見つかりました。2481~2490件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ふたごの魔法つかいと夢じかん

フォア文庫版 ふたごの魔法つかいシリーズ

ふたごの魔法つかいと夢じかん

川北亮司 作/ふりやかよこ 画/七條啓三 解説

陽子は塾に通ったり、いつも忙しい。ある夜、寝ていると、窓ガラスをたたく音がして、デデブが!

  • 小学1・2年~
  • 1994年6月10日初版
  • 定価616円 (本体560円+税10%)
  • 重版未定
てんぐさてんぐ

せなけいこ おばけえほん

てんぐさてんぐ

せなけいこ

あるばん、空から光るものが落ちてきた。落ちたのは光るたまご。ぱちんとわれたたまごから出たのは。

  • 3歳~
  • 1994年5月30日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
かみなりのおやこ

せなけいこ おばけえほん

かみなりのおやこ

せなけいこ

ふんどしをしめて、たいこを持って、かみなりのおやこが出かけました。ところが、子どものほうが。

  • 3歳~
  • 1994年5月30日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
きつねのつかい

新美南吉童話名作集

きつねのつかい

泉啓子 脚本/篠崎三朗

山の中に、さるやしかやきつねがいっしょにすんでいました。ある日、みんなのあんどんの油が切れてしまいました。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
ぬすびととこひつじ

新美南吉童話名作集

ぬすびととこひつじ

千世まゆ子 脚本/藤田勝治

ハンスは、ぬすんだ子ひつじとパンを交換しようとしました。すると、メエーメエー、こひつじは悲しそうになきました。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
てぶくろをかいに

新美南吉童話名作集日本の名作(全6巻)

てぶくろをかいに

堀尾青史 脚本/二俣英五郎

寒い冬、子ぎつねは母ぎつねに手ぶくろがほしいとせがみます。すると母ぎつねが手をもんでくれ、片方だけ人間の手に…。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み
ごんぎつね 

新美南吉童話名作集日本の名作(全6巻)

ごんぎつね 

清水たみ子 脚本/長野ヒデ子

ごんは、自分のいたずらのせいで、兵十のおっかあがうなぎを食べられずに死んでしまったのを、くやんでいました。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
花のき村とぬすびとたち(後編)

新美南吉童話名作集

花のき村とぬすびとたち(後編)

水谷章三 脚本/西山三郎

ぬすびとのかしらが弟子たちを村へおくりこんでいるあいだに、一人の子どもが子牛をつれてきて、かしらにあずけました。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
花のき村とぬすびとたち(前編)

新美南吉童話名作集

花のき村とぬすびとたち(前編)

水谷章三 脚本/西山三郎

花のき村に、五人組のぬすびとたちがやってきました。ぬすびとのかしらは、四人の弟子に、村の様子を見に行かせます。

  • 3歳~
  • 1994年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
オバケちゃんとおこりんぼママ

オバケちゃんとおこりんぼママ

松谷みよ子 脚本/小薗江圭子

ある夜、オバケちゃんはママに言われて、クモの糸をとりにいきました。帰り道、プープーと音がします。女の子がひくオルガンの音でした。

  • 小学1・2年~
  • 1994年4月1日初版
  • 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定