検索結果

3080件見つかりました。901~910件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ヒョウのあたらしいいえ

ヒョウのあたらしいいえ

降矢洋子 脚本・絵

むかし、おれはジャングルの王さまだといばるヒョウがいて、どうぶつたちに「王さまのための新しい家をつくれ」と命令すると…。

  • 4・5歳~
  • 2015年2月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
こちょこちょこちょで なかなおり

2014年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

こちょこちょこちょで なかなおり

礒みゆき 脚本・絵

お母さんが不機嫌で、ゆうたは朝からイライラ。園でもお友だちにきつくあたってしまいます。でも…。

  • 2歳~
  • 2015年2月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
まねきねこのたま

まねきねこのたま

キム・ファン 脚本/野村たかあき

昔、小さなお寺のおしょうさまに大切にされていたねこのたまは、なにか恩返しがしたいと思い…。

  • 4・5歳~
  • 2015年1月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
たこたこあがれー

2014年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

たこたこあがれー

すとうあさえ 脚本/田中六大

うさぎのうーたは、たこあげがだいすき。ところが、いもうとのうーこが「わたしもやりたーい」といって…。

  • 2歳~
  • 2015年1月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
火城 燃える町-1938

日・中・韓平和絵本

火城 燃える町-1938

蔡皋 文・絵/翱子 絵/中由美子

『火城』(かじょう)の舞台、そこはアジア・太平洋戦争中の1938年、日本軍が迫る中国の町長沙。そこに住む一人の少女の目から見た町の混乱、そして町は大火により五日間燃え続け、古い町はすべて燃え尽きてしまった…。日本・中国・韓国の絵本作家12人の協力で実現した平和を訴える絵本シリーズ7作目。

  • 小学5・6年~
  • 2014年12月19日初版
  • 定価2,750円 (本体2,500円+税10%)
  • 立ち読み
リトルはろめんでんしゃ

リトルはろめんでんしゃ

高森千穂 脚本/間瀬なおかた

ろめんでんしゃのリトルは、入院してしまった男の子のことが気になってしかたがありません。

  • 4・5歳~
  • 2014年12月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
ばけこちゃんのおおそうじ

2014年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

ばけこちゃんのおおそうじ

苅田澄子 脚本/中谷靖彦

今日はおおみそか。ばけこちゃんがおおそうじをしていると、つぎつぎお手伝いの友だちがやってきて…。

  • 2歳~
  • 2014年12月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
6がつ 6ちゃん はっはっは

復刊かこさとし紙芝居 かがくのいりぐち

6がつ 6ちゃん はっはっは

かこさとし 脚本・絵

6がつ6ちゃんは、歯がいたくて、めそめそ泣き。外で遊べない、あまえんぼうの弱虫ちゃん。そんな6ちゃんのところへ、ふしぎなおばあさんがやってきて、6ちゃんを弱虫の国へ連れていきます。ところが、そのおばあさんは、弱虫の子どもをあつめて、食べようとする悪魔のおばあさんだったのです! さあ、6ちゃんたちは、どうしたらいいのでしょうか。

  • 4・5歳~
  • 2014年11月10日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み
せぼねのはなし

復刊かこさとし紙芝居 かがくのいりぐち

せぼねのはなし

かこさとし 脚本・絵

ほねのない生きものを知っていますか? そう、タコやカブトムシ、ミミズなどは、ほねがありません。にんげんやとり、魚などには、せぼねというおおきなほねがあります。なぜ、せぼねがあるのでしょう? わたしたちのほねの大切さを伝える紙芝居です。

  • 4・5歳~
  • 2014年11月10日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み
  • 重版未定
スイスイおよごう スイミング

復刊かこさとし紙芝居 かがくのいりぐち

スイスイおよごう スイミング

かこさとし 脚本・絵

あなたは、スイスイおよぐのがとくいですか? およげない人は、およげるように、およげる人は、もっと上手になるように、スイスイがんばっておよぐれんしゅうをしましょう。

  • 4・5歳~
  • 2014年11月10日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み