検索結果
3076件見つかりました。611~620件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
怪談オウマガドキ学園 [図書館版] / 怪談オウマガドキ学園 ゾクゾクセット
㉖妖怪の出る時間[図書館版]
常光徹 責任編集/村田桃香、かとうくみこ、山﨑克己 絵/怪談オウマガドキ学園編集委員会 編
牛鬼のウシオが、HRに遅刻してやってきました。それを見た先生は、時間の大切さについて話します。「逢魔が時」や「丑三つ時」など、魔物が出る時間があります。妖怪たちも人間界にいく時間を気にしているのです……。
「その時がきたのか」「あす、死にます」など、「時間」をテーマにしたこわ~いお話を13話収録。休み時間では、「オウマガドキ学園のふしぎな時間伝説」を紹介するよ。- 小学3・4年~
- 2018年4月15日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
- 立ち読み
-
㉗あけてはいけない道具箱
常光徹 責任編集/村田桃香、かとうくみこ、山﨑克己 絵/怪談オウマガドキ学園編集委員会 編
「今日はこれから持ち物チェックをする!」鬼丸金棒先生が言いました。妖怪の生徒たちは大あわて。タヌキのポン太は、こっそりと持ってきていたゲーム機をいそいでかくそうとしますが……。
「道具」や「持ち物」をテーマにしたふしぎな話を13話収録。「休み時間」は、昔話の中に出てくる「道具」にまつわるクイズです。みんなは何問とけるかな?- 小学3・4年~
- 2018年4月15日初版
- 定価748円 (本体680円+税10%)
- 立ち読み
-
手塚治虫からの伝言
手塚作品には常に読者である子どもへの視点があります。悲劇的な未来や人間の愚かさを描いたとしても、子どもたちの未来には希望を抱き続け、それが創作活動を支える源泉ともなっていました。テーマごとに魅力的な作品を集め、「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズの第1期5冊セットです。
『友情』『ロボットと暮らす世界』『平和への祈り』『命』『人間の未来』を収録した、5冊セットです。プレゼントにぴったりの美麗ケース付き。
2018年4月新刊発売時より、セット購入特典で限定生産のマスキングテープをお付けしておりましたが、ご好評いただき品切れとなりました。つきましては、マスキングテープ付きでの出荷を終了し、今後は通常商品の出荷となります。ご了承下さい。
その他のセット商品に、第2期の5冊を収録した手塚治虫からの伝言-未来に向かって(全5冊)『戦争というもの』『人間というもの』『愛とは何か?』『ホラー』『SFショートショート』がございます。- 小学5・6年~
- 2018年3月23日初版
- 揃定価10,890円 (本体9,900円+税10%)
-
報道カメラマンの課外授業 いっしょに考えよう、戦争のこと
報道カメラマン・石川文洋さんが取材した、ベトナム戦争をはじめとした、さまざまな戦争。その実態を、写真を通して子どもたちに語りかける平和の授業。戦争の実態を伝えることを通じてはじめて、平和の大切さ、命の尊さがわかる。今だからこそ伝えたい大切なことは「命どぅ宝」。生きていればこそ。
- 小学5・6年~
- 2018年3月20日初版
- 揃定価12,320円 (本体11,200円+税10%)