検索結果

3073件見つかりました。481~490件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

おれがいちばん かけあしオオカミ

2019年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

おれがいちばん かけあしオオカミ

内田麟太郎 脚本/早川純子

ど、ど、ど、ど、ど。森一番あしのはやいオオカミが、かけぬけます。そしてなんでも食べてしまうので、森の動物たちはこまっています。「オオカミにかてるかもしれないよ」と声をかけたのは、子ダヌキでした。

  • 4・5歳~
  • 2019年11月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
ぱん・ぱん・パンやさん

2019年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは食育かみしばい みんなでぱくぱく(全6巻)

ぱん・ぱん・パンやさん

こがようこ 脚本/たかおゆうこ

パンやのコッペさん、今日はしっぱいばかりで、すっかり元気をなくしてしまいました。すると男の子が、♪ふわふわパン ふかふかパン 食べたらにこにこ パンパンパン♪と、うたってくれて……。参加型紙芝居。

  • 2歳~
  • 2019年11月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
うみからきた おとこのこ

単品紙芝居

うみからきた おとこのこ

堀内誠一 再話・絵/堀内紅子 脚本

海で大嵐に会い、行方知れずとなっていた、ひとりぼっちの貧乏な鍛冶屋。しばらくして無事戻ってきた鍛冶屋を村の人々は不思議に思います。ある日、嵐の時に鍛冶屋を助けた人魚と鍛冶屋の子だという、男の子・オラフが訪ねてきます。
ほんの幾日で大きく立派な若者になったオラフは、父の元から旅立ちます。
地主の元で働くようになり、大変な仕事でもかるがるとこなすオラフに、地主は悪魔に貸した金を返してもらってくるよう頼みますが……。

絵本作家・アートディレクター堀内誠一の遺した未発表の原画を元にした紙芝居。

原作は「人魚ひめ」を書いたアンデルセンの母国でもあるデンマークの民話。
主人公の、人間と人魚の子オラフが、人の役に立とうと世に出て成長していく物語でもあり、また悪魔と対決する冒険物語でもあります。
人魚伝説を下地に、不思議さと神秘性、そしてゾクゾクするような怖さもあわせもった、観る者を夢中にさせる紙芝居です。

『うみからきた おとこのこ』紹介リリース

  • 4・5歳~
  • 2019年10月1日初版
  • 定価3,740円 (本体3,400円+税10%)
  • 立ち読み
おやすみのえほん

いしかわこうじ ちいさなしかけえほん

おやすみのえほん

いしかわこうじ 作・絵

「ぱんださん ぱんださん よるですよ」「おやすみなさい むにゃ むにゃ」おつきさまが声をかけると、どうぶつたちは、ねむりにつきます。
ぱんだ、ぺんぎん、ぞう、にわとり、かめ、ねこなど、8種類のどうぶつたちが登場。
しかけをめくると、どうぶつのおやこが、きもちよさそうに、ねむります。思わず一緒に眠りたくなる、おやすみまえの絵本です。

  • 0・1歳~
  • 2019年9月20日初版
  • 定価1,100円 (本体1,000円+税10%)
  • 立ち読み
たたたん たたたん

絵本・こどものひろば

たたたん たたたん

内田麟太郎 文/西村繁男

たたたんたたたん。うみのそこを、列車が走ります。浦島太郎ものっています。たたたんたたたん、海に宇宙にそして最後は……あらあらどこへいくのでしょう。軽やかに時空を越えて、ダイナミックに列車が走ります。

ロングセラー絵本『がたごとがたごと』の続編。あの列車が、20年ぶりに動き出します。

  • 3歳~
  • 2019年9月10日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
おつきさま ひとつずつ

童心社のおはなしえほん

おつきさま ひとつずつ

長野ヒデ子

ぽっかり月がでています。小さいあこちゃんは、おかあさんと手をつないでかえります。「おかあさん、おつきさまがついてくるよ」「そうよ。おつきさまは、あこちゃんがだいすきだからよ」「ねえおかあさん、アフリカにもおつきさまある?」「あるわよ」「イギリスにもある?」「あるよ」「おつきさまがみーんなにひとつずつあって、よかったね」あこちゃんは安心して、お家にかえりつきました。
心にのこる月夜のおはなしです。

  • 3歳~
  • 2019年9月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
りりちゃんのケーキ

2019年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

りりちゃんのケーキ

はせがわさとみ 脚本/石川えりこ

りりちゃんは、おばあちゃんにケーキをつくったので、こざるのるーとこぐまのぐーにてつだってもらい、はこびはじめました。ところがケーキの上のいちごもクッキーもクリームもみーんな食べてしまい……どうするの?

  • 4・5歳~
  • 2019年10月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
ばけこちゃんのいもほり

2019年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちは

ばけこちゃんのいもほり

苅田澄子 脚本/中谷靖彦

ばけねこのばけこちゃんが、友だちといもほりにやってきました。ところがひとつもほれません。「これじゃ、やきいもパーティできないよ」しょんぼりしていたら、土のなかから、ばけもぐらのもぐくんが顔を出して…。

  • 2歳~
  • 2019年10月1日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
2020 14ひきのカレンダー

童心社のキャラクターグッズ

2020 14ひきのカレンダー

いわむらかずお さく

3世代にもわたって愛されるロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」のカレンダー。毎月、森で暮らす14ひきを描いた色彩豊かな絵を楽しめます。「カレンダーシール」つきで、家族のイベントを楽しく書き込めます。

  • 一般~
  • 2019年9月1日初版
  • 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
ぽっとん ころころ どんぐり

単行本絵本

ぽっとん ころころ どんぐり

いわさゆうこ さく

寒い冬、はだかんぼうでたっているくぬぎの木。でもね、ぽかぽかの春になると、花をつけてまっきいろに大へんしん! 夏は……?
くぬぎのどんぐりがどうやってうまれ、新しい木に育つのか、絵本ならではの迫力ある構図や展開で描かれています。
ぽとぽとぽっとん、ぽっとんころころ……など、楽しい音とともに、様ざまな種類のどんぐりや、木や実に集まる動物たちも登場。巻末ではどんぐりクッキーの作り方や、遊びも紹介!

「どんぐりちゃんをつくってあそぼう」シートができました。
ぬりえしたり、顔をつくったり、お面にしたり……自由につかって遊んでみてね!

  • 4・5歳~
  • 2019年8月30日初版
  • 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫僅少