検索結果
3073件見つかりました。2391~2400件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
14ひきのかぼちゃ
いわむらかずお さく
「これは かぼちゃの たね、
いのちの つぶだよ、と おじいさん。
みんなで たねまきしよう、と おとうさん。」
みんなで草を抜いて、土をたがやしたら、種まきです。
「ゆっくり おやすみ たねさん、よっちゃんがいうと、 しっかり めをだしてね、と なっちゃん。」
「本当に生きているのかな」と、子どもたちが見守る中、ある日ようやく芽をだしたかぼちゃ。枯れ草をしいたり、虫をおいはらったりしている間に、かぼちゃは葉っぱをのばして、ぐんぐんと大きくなっていきます。かぼちゃに黄色い花がさいて、やがてちいさな実ができました。かぼちゃのあかちゃんに、さっちゃんは「かぼちゃん」と名前をつけます。
風のうなる嵐の日も、子どもたちは嵐からかぼちゃんを守ります。季節がすぎ、大きく立派に実ったかぼちゃを、さあ、みんなで収穫です。
かぼちゃコロッケ、かぼちゃまんじゅう、かぼちゃの煮付け、かぼちゃスープに、かぼちゃパイ。おいしそうなごちそう、みんなでいただきます。
かぼちゃを題材に、命のつながりを描いた人気ロングセラーシリーズの第10作。子どもたちに身近な食べ物かぼちゃがどのように種から成長し、花を咲かせ、実となるのか、美しく丁寧に描かれています。
種から実となり、また種となるかぼちゃの命のつながりとともに、自然の恵みの中で、おじいさんから孫たちへと手渡されていく、くらしや命のつながりがあたたかく描かれています。- 3歳~
- 1997年4月25日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
ふたごの魔法つかいの花ことば
彩子とエリカは遊園地でジェットコースターに乗ったはずが、ネネブの魔法で、いちめん雪の世界へ。
- 小学1・2年~
- 1997年4月10日初版
- 定価616円 (本体560円+税10%)
-
シェーラひめのぼうけん 魔神の指輪
砂漠の国の姫シェーラは、魔法つかいのファリードと旅に出る。この旅に砂漠の国の存亡をかけて。
- 小学3・4年~
- 1997年4月10日初版
- 定価616円 (本体560円+税10%)
-
はらっぱ 戦争・大空襲・戦後…いま
原っぱは子どもの天国だ。戦中、戦後の原っぱを舞台に遊びと環境の移りかわりを克明に描く。
- 4・5歳~
- 1997年2月20日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
ふたごの魔法つかいガラスの城
男の子たちにいじめられた帰り、魔法つかいに会った真由美は、ガラスの城のプリンスだという…。
- 小学1・2年~
- 1996年11月10日初版
- 定価616円 (本体560円+税10%)
-
妖怪レストラン[図書館版]
松谷みよ子 責任編集/たかいよしかず 絵/怪談レストラン編集委員会 編
カッパやテングから人面犬、口さけ女まで、人気のある妖怪を集めました。15編の怖い話を収録。
- 小学3・4年~
- 1996年10月20日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
- 立ち読み