検索結果
3073件見つかりました。1061~1070件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
おおきな いわが どーん
とよたかずひこ 脚本・絵
いっぽん道を大きないわがどーんとふさいでいます。みんなが押しても、おおきないわはうごきません。そこへやってきたのは…。
- 2歳~
- 2013年5月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
妖怪ぞろぞろ俳句の本〈下〉鬼神・超人
鬼、死神、陰陽師などを詠んだ俳句を集めました。句の背景を知ることができるエピソード解説も楽しく、俳句学習の導入にもぴったりです。
- 小学3・4年~
- 2013年3月20日初版
- 定価3,520円 (本体3,200円+税10%)
- 立ち読み
-
妖怪ぞろぞろ俳句の本〈上〉妖怪・動物
河童、天狗、九尾の狐などを読んだ俳句を集めました。エピソード解説も充実していて、俳句学習の導入にもぴったりです。
- 小学3・4年~
- 2013年3月20日初版
- 定価3,520円 (本体3,200円+税10%)
- 立ち読み
-
わたしたちのくらしと家畜(2)家畜にいま何がおきているのか
2巻では人と家畜の歴史を学び、日本の畜産業の近代~現代をおさえたあと、食のグローバル化、ふえつづける世界の人口問題、家畜のいのちをおびやかす伝染病、そして東日本大震災がもたらした原発事故による放射能汚染のことなど、家畜にいま何がおきているのかをしっかり学び、家畜と人の未来を考える材料を提供します。
- 小学5・6年~ 中学生~
- 2013年3月15日初版
- 定価3,190円 (本体2,900円+税10%)
- 立ち読み
-
わたしたちのくらしと家畜(1)家畜ってなんだろう
わたしたちは〈家畜〉について、じつは多くのことを知りません。現代のわたしたちの暮らしから〈家畜〉は遠くへだてられているのでしょうか。
1巻では、世界の家畜と人のさまざまな関わり方を紹介します。アジアの家畜のことや、インドの家畜養護院、日本の在来家畜についてなど、人と家畜の多様な関係を見にいきましょう。- 小学5・6年~ 中学生~
- 2013年3月15日初版
- 定価3,190円 (本体2,900円+税10%)
- 立ち読み
-
ぼく くもくもを ひろったよ
こぐまがひろった、小さくてまっ白でふんわりしたもの。雲からおちてきたのかな? 考えながら歩いていたら、赤ちゃんを抱いた人間のお母さんに出会います。「この子のくつが脱げてしまったの。見なかった?」こぐまはもじもじ。こぐまは、人間の赤ちゃんをはじめて見るのです。「それ、ちいさい?」「ええ。この子がはじめてはいたくつなの」
- 4・5歳~
- 2013年3月1日初版
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 立ち読み
-
きりんちゃんのさんぽ
きりんちゃんが、とっこり、とっこりあるいていくと、おかのうえで、うさぎくんが、ぴょんぴょんはねています。「やわらかくて、おいしいくさをさがしてるんだ」って。それをきいた、きりんちゃんは……?
- 2歳~
- 2013年3月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
童心社のノンフィクションブックス
多くの読者の声に応えて復刊。戦争ノンフィクションの決定版! 特攻隊員たちの奇跡を求めて取材を重ねた『白い雲のかなたに』、少年水兵だった著者による克明かつ迫真の記録『戦艦武蔵のさいご』を含む全4巻セット。
- 小学5・6年~
- 2013年3月1日初版
- 揃定価11,000円 (本体10,000円+税10%)