新刊 NEW BOOKS

52件見つかりました。21~30件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

⑤外でたすけるロボット

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻)

⑤外でたすけるロボット

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会 監修/グループ・コロンブス

人手が激減する農業や林業、畜産業の現場で、ロボットたちが負担を減らし、未来を開いています。建設現場やさまざまな調査でも、ドローンなどのロボットたちが活躍。ほかにも駐車場など、屋外で働くロボットたちを紹介します。

  • 小学5・6年~
  • 2025年3月24日初版
  • 定価3,080円 (本体2,800円+税10%)
  • 立ち読み
④命をまもるげんばでたすけるロボット

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻)

④命をまもるげんばでたすけるロボット

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会 監修/グループ・コロンブス

介護施設でお年寄りが楽しく健康に過ごすのをサポートしてくれるロボットや、手や足の機能を補助してくれるロボット、手術など医療現場をサポートするロボット、そして災害時に頼りになるロボットを、紹介します。

  • 小学5・6年~
  • 2025年3月24日初版
  • 定価3,080円 (本体2,800円+税10%)
  • 立ち読み
③会社や工場でたすけるロボット

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻)

③会社や工場でたすけるロボット

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会 監修/グループ・コロンブス

重労働で危険性が高かったり、人手が足りなかったりする工場での物づくりや、倉庫での荷物運びなどを、さまざまなロボットが引き受けます。遠隔での会議や警備など、会社でもロボットは大活躍! 人と一緒に働く協働ロボットも紹介。

  • 小学5・6年~
  • 2025年3月24日初版
  • 定価3,080円 (本体2,800円+税10%)
  • 立ち読み
②町でたすけるロボット

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻)

②町でたすけるロボット

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会 監修/グループ・コロンブス

町の中で、子どもたちにもおなじみのスーパーやコンビニ、カフェや飲食店などのお店のほか、空港やビルなどの施設で働くロボットたちを紹介。ゆかそうじや商品の補充、呼び込みに接客、さらには調理や配達まで、多様な仕事で活躍します。

  • 小学5・6年~
  • 2025年3月24日初版
  • 定価3,080円 (本体2,800円+税10%)
  • 立ち読み
①家でたすけるロボット

ロボットがおたすけ!大百科(全5巻)

①家でたすけるロボット

日本ロボット学会・子ども中心のロボティクス研究専門委員会 監修/グループ・コロンブス

小さな子を少しの間見ていてほしい、ペット禁止だけど飼いたい、離れて暮らすおばあちゃんを見守りたい、そうじや芝刈りを楽にしたい、プログラミングや英会話の練習がしたい……。そんな家でのおこまりごとを、ロボットが助けます。

  • 小学5・6年~
  • 2025年3月24日初版
  • 定価3,080円 (本体2,800円+税10%)
  • 立ち読み
だーれ?

まねっこどうぶつえほん

だーれ?

得田之久 さく/北村人

わん わん わわん! うたってるのは、だーれ? ごろ ごろ ごろん! ころがってるのは、だーれ? ページをめくると、みんなもまねするよ! あてっこして一緒に楽しめる、あかちゃん絵本。

  • 0・1歳~
  • 2025年3月10日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
まる!

まねっこどうぶつえほん

まる!

得田之久 さく/北村人

ぱんださんが……まる! ねこさんもまねして…… まる! かわいいどうぶつたちが、ページをめくると、まるくなる! 一緒にまねしたくなる、楽しいあかちゃん絵本。

  • 0・1歳~
  • 2025年3月10日初版
  • 定価990円 (本体900円+税10%)
  • 立ち読み
せんせい みてて!

単行本絵本

せんせい みてて!

石井聖岳

あかねほいくえんのみんなは、わんぱくひろばにやってきました。「せんせい みてて!」はなちゃんがそろりそろりと、いっぽんばしをわたります。せんせいは、はなちゃんをみまもります。「すごいすごい!」パチパチパチ。すると、くさむらからから「いいないいな、せんせい わたしも みてて!」とこえがきこえてきました。やってきたのは……。

保育士免許を取得して保育士になった絵本作家・石井聖岳が、満を持して描く「保育園」の絵本シリーズ!

  • 3歳~
  • 2025年3月10日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
おひるね とんとん

単行本絵本

おひるね とんとん

石井聖岳

ここは、あかねほいくえん。おひるねのじかんです。「ねぇ、せんせい とんとんして」せんせいは、たけくんのせなかをやさしく、とんとんとん、とんとんとん……。たけくんはあんしんしてねむります。すると、まどのそとから「ねぇ、わたしも とんとん してほしいなぁ」とこえがきこえてきました。やってきたのは……。

保育士免許を取得して保育士になった絵本作家・石井聖岳が、満を持して描く「保育園」の絵本シリーズ!

  • 3歳~
  • 2025年3月10日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
さよなら あんころもち またきなこ

2025年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

さよなら あんころもち またきなこ

こがようこ 脚本/ひろかわさえこ

あんちゃんときなちゃんが、ほっぺをこねこねして遊んでいると、白いもちっこたちが出てきました。もちっこは、あんころもちと、きなこもちにへんしん!

みんなでたくさん遊んで、さよならの時間。
「えーん、さよならするの やだよー」
「えーん、まだ あそぶよー」
と、泣いてしまう、あんちゃんときなちゃん。

そしたらね、あんころもちと、きなこもちが、すてきなうたをおしえてくれたよ。

「また会おうね」という思いがこめられたわらべうた。
いっしょにうたおう!

  • 2025年4月1日初版
  • 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
  • 立ち読み