お知らせ

2980件見つかりました。1551~1560件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2019/8/23

<東京>クレヨンハウス東京店 にて今森光彦さんスペシャルトークイベントが開催されます。

同店の科学絵本大特集フェアの締めくくりとして、里山の風景や自然とひとの関わりを写真に収めてこられた写真家・切り絵作家の今森光彦さんのスペシャルトークイベントが開催されます。自然について、昆虫について、 ...

続きを読む

2019/8/23

〈連載〉読書感想文におすすめ ⑤『二年二組のたからばこ』

読書感想文におすすめの作品を連載でご紹介していきます。今日ご紹介するのは教室の楽しい空気が伝わる1冊『二年二組のたからばこ』です。63ページ。小学校1・2年生から。「二年二組には『たからばこ』がある。 ...

続きを読む

2019/8/21

<兵庫>『雨ふる本屋』の著者、日向理恵子さんの講演会&サイン会が開催されます。

「雨ふる本屋」シリーズなどの児童文学作家、日向理恵子さんが、参加者の方から事前に募集した質問に答えたり、物語についてのエピソードなど幅広いお話を講演します。また講演会終了後、サイン会も予定されておりま ...

続きを読む

2019/8/21

〈連載〉読書感想文におすすめ ④『ハニーのためにできること』

読書感想文におすすめの作品を連載でご紹介していきます。今日ご紹介するのは『ハニーのためにできること』です。128ページで、小学3・4年生から読める作品です。大人の方にもぜひおすすめしたい1冊です。いつ ...

続きを読む

2019/8/20

<神戸市>ジュンク堂書店三宮店にて『丘のうえの いっぽんの木に』パネル展開催中

ジュンク堂書店三宮店にて、7月に刊行された今森光彦さんの新しい切り絵の絵本『丘のうえの いっぽんの木に』のパネル展が行われています。1本のハサミから生み出された、美しいオオムラサキやエノキの姿をぜひお ...

続きを読む

2019/8/20

<新刊>切り絵でつづる里山の1年『丘のうえの いっぽんの木に』

今回は写真家、切り絵作家として活躍する今森光彦さんの最新作をご紹介します。物語の主人公は、いっぽんの木、エノキとオオムラサキです。春、越冬から目覚めてエノキをのぼっていく小さなオオムラサキの幼虫。 ...

続きを読む

2019/8/19

<福岡>福岡ゆかりの絵本作家展と田島征三展が開催されます。

本展では、福岡ゆかりの6名の作家と作品の絵本原画やパネル、ダミー本やラフスケッチなどの資料が展示されます。同館別室では「実験的絵本」と名付け、木の実を立体的に組み合わせた手法で絵本を制作する田島征三さ ...

続きを読む

2019/8/19

絵本ナビの7月の売上ランキングで『先生、しゅくだいわすれました』が1位に!

絵本・児童書情報サイトの絵本ナビの、「2019年7月の児童書売上ランキング」(2019/7/1~7/31)ベスト10にて『先生、しゅくだいわすれました』が1位をいただきました。物語をつむぐ楽しさとむず ...

続きを読む

2019/8/9

<兵庫>「絵本ワールドinひょうご2019」で、作家の楠 章子さんがゲスト参加されます。

おはなし会やワークショップ、たくさんの絵本に出会えるなど、子どもたちが楽しめる夏休みのイベントです。25日には、絵本『ばあばは、だいじょうぶ』『ハニーのためにできること』の作者、楠 章子さんがゲストと ...

続きを読む

2019/8/8

<東京>クレヨンハウス東京店 にて『ちっちゃいこえ』パネル展開催中です。

8月16日まで表参道のクレヨンハウスにて、紙芝居『ちっちゃいこえ』のパネル展を開催しています。アーサー・ビナードさんの言葉や、「原爆の図」について、丸木位里さん、俊さんのご紹介、制作の裏側などがご覧い ...

続きを読む