お知らせ

3019件見つかりました。1151~1160件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2020/12/10

12/9 (水)読売新聞 全国版楠章子さんのインタビュー記事が掲載

認知症になってしまった大好きなおばあちゃんを、小学生の「ぼく」の視点から描いた10万部をこえるベストセラー絵本『ばあばは、だいじょうぶ』。著者、楠章子さんのインタビュー記事が、昨日12月9日の読売新聞 ...

続きを読む

2020/12/10

〈新潟〉いしかわこうじさん絵本ライブandペーパーわんこを作ろう!

いしかわこうじさんの講演会が開催されます。お近くの方は、どうぞ足をお運びください。■日 時:2021年1月16日(土)13:30〜15:00(開場 午後13:00)■会 場:小千谷市民会館 4階大会議 ...

続きを読む

2020/12/10

<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!【静岡県 戸田書店江尻台店の巻】

なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本「せとうちたいこさん」シリーズ。最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に遊びに出かけます。第6 ...

続きを読む

2020/12/8

12/8「ZIP!」(日本テレビ)にて、中条あやみさんが『おしいれのぼうけん』を紹介してくださいました。

12月8日(火)放送の「ZIP!」にて、中条あやみさんの思い出の絵本として『おしいれのぼうけん』が紹介されました。さくらほいくえんのお昼寝の時間。先生の注意をきかなかったさとしとあきらは、おしいれに入 ...

続きを読む

2020/12/7

<クリスマスのおくりもの>数量限定メッセージカード付『うまれてきてくれてありがとう』

2011年の刊行以来、いのちの誕生を喜びあう絵本として支持をいただき30万部を突破した絵本、『うまれてきてくれてありがとう』。うまれる前のあかちゃんが、おかあさんをさがし、見つけるまでの物語です。ただ ...

続きを読む

2020/12/7

12月7日は「世界KAMISHIBAIの日」!

今日12月7日は、「世界KAMISHIBAIの日」。いろいろな場所で、紙芝居を演じ楽しむ日です。紙芝居は日本で生まれ、独自の文化として発展してきました。今では、アジアや欧米など世界各地で「KAMISH ...

続きを読む

2020/12/4

<クリスマスのおくりもの>三浦太郎さんの人気絵本2作のスペシャルバージョン!

三浦太郎さんの絵本『バスがきました』と『でんしゃがきました』。 耳のあるバス停にやってきたのは、うさぎさんのバス。らいおんさんの待つ「ジュージュー駅」にやってきたのは、お肉の電車。ページをめくる ...

続きを読む

2020/12/4

<ニュース>『いないいないばあ』700万部! 各メディアで話題です。

この11月に、日本の絵本で初めて700万部を突破した絵本『いないいないばあ』。おかげさまで多くのメディアでご紹介いただきました。【新聞】・11/24 読売新聞・11/24 産経新聞・11/24 東京新 ...

続きを読む

2020/12/2

12/2 (水)東京新聞朝刊にて、『めいたんていサムくん』が紹介されました。

本日12/2 (水)東京新聞朝刊にて、児童文学作家の那須正幹さんのインタビュー記事が掲載され、『めいたんていサムくん』が紹介されました。新シリーズ本作にこめた思いや、日常の中のなぞを解く本作の魅力が語 ...

続きを読む

2020/12/1

<いま、演じたい紙しばい>刊行50周年をむかえた民話紙しばいの傑作『たべられた やまんば』

今日ご紹介するのは、今年刊行50周年を迎える民話紙しばい『たべられた やまんば』です。脚本は絵本『いないいないばあ』など数多くの名作を残した児童文学作家、松谷みよ子さんです。こぞうが栗ひろいに出かけた ...

続きを読む