新刊紹介

202件見つかりました。31~40件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2023/8/28

<新刊図書>命の誕生をファンタジックに描く『まこが、おねえちゃんになった日!』

小学校1年生の女の子まこの視点で、おねえちゃんになる喜びを描いた幼年童話の新刊をご紹介します。「おはよう、あかちゃん」まこは、ママのおなかに毎日声をかけます。まこはあかちゃんがうまれてくるのが、楽しみ ...

続きを読む

2023/8/24

<ニュース>降矢ななさんの絵本が改訂新版で登場! 『たびにでよう』

長年スロヴァキアで創作活動を続けている、絵本作家の降矢ななさん。降矢さんがスロヴァキアに旅立った1992年にうまれた絵本『たびにでよう』の改訂新版を、このたびあらたに刊行しました。「たびにでよう たび ...

続きを読む

2023/8/8

<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年中・長向け8月号『クマノミのおとうさん』をご紹介!

今回は2023年8月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『クマノミのおとうさん』脚本・キム・ファン 絵・ミヤザーナツ年中・長向/12場面カクレクマノミのお父さんがイソギンチャクのそばの岩にやってきま ...

続きを読む

2023/8/7

<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年少向8月号『パトカーのウーくん』をご紹介!

今回は2023年8月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『パトカーのウーくん』脚本・苅田 澄子 絵・林 なつこ年少向/8場面「ぼく、パトカーのウーくん。ぼくのしごとは、まちのみんなを まもること。」 ...

続きを読む

2023/7/24

<新刊図書>黄色いバナナは輸入できない!? たべもの産地図鑑 ②果物

「どこからきたの? たべもの産地図鑑」(全4巻)シリーズから、『②果物』をご紹介します。とつぜんですが、問題です。日本で最も消費量が多い果物はなんでしょう?……答えはバナナ。では、日本で最も輸入量が多 ...

続きを読む

2023/7/21

<新刊絵本>はたらく重機が大活躍! 『もぐらけんせつ りすさんいっかの木のおうち』

発売前の増刷が決まった話題の新刊絵本『もぐらけんせつ りすさんいっかの木のおうち』。今日はこちらをご紹介します。もぐらけんせつは、町でいちばんうでのいい工務店。今日は、りすさん一家が相談にやってきまし ...

続きを読む

2023/7/18

<新刊図書>かぼちゃの旬はいつ? たべもの産地図鑑 ①野菜

身近な食べ物なのに、知っているようで知らない情報が満載の新シリーズ「どこからきたの? たべもの産地図鑑」(全4巻)。『①野菜』、『②果物、『③水産物』、『④穀物・畜産物』から、今回は『①野菜』をご紹介 ...

続きを読む

2023/7/13

<新刊絵本>ぜつめつどうぶつに会いにいこう! 『じめんのしたはマンモスのくに』

今回は、松岡達英さんによる『ベッドのなかはきょうりゅうのくに』『おふろのなかのジャングルたんけん』につづくシリーズ第3作『じめんのしたはマンモスのくに』をご紹介します。雨あがりの道。だいすけが水たまり ...

続きを読む

2023/7/9

<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年少向7月号『むし、はっけん!』をご紹介!

今回は2023年7月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『むし、はっけん!』脚本/絵・じゅえき太郎年少向/8場面さあ みんな、いっしょに むしさがしを はじめよう!むしは いるかな?いるいる……むし ...

続きを読む

2023/7/9

<新作かみしばい>定期刊行かみしばいから年中・長向7月号『ニャーとようかいねこ』をご紹介!

今回は2023年7月の新作紙しばいを動画でご紹介します。◆『ニャーとようかいねこ』脚本/絵・武田 美穂年中・長向/12場面ニャーとけんたくんは、いつもなかよし。だけど、おかあさんにしかられた けんたく ...

続きを読む