イベント
<京都>田島征彦展が、ギャラリーヒルゲートで開催されます!

とき:2018年6月5日(火)〜17日(日)
じかん:12:00〜19:00(最終日は17:00まで)(6/11は休廊)
ところ:ギャラリーヒルゲート(TEL.075-231-3702 京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535)
<会期中のイベント>
●そうべえ誕生40年記念「じごくのそうべえの誕生から語る」
とき:6月9日(土)18:30〜20:00
ところ:ギャラリーヒルゲート
参加費1000円
定員40名(要予約)
●田島征彦 講演会ー絵本で伝えたいことー
とき:6月17日(日)14:00〜16:00
ところ:だん王保育園
お問い合わせ/だん王保育園(TEL.075-771-7051)
-
そうべえときじむなー
たじま ゆきひこ 作
寒いのでたき火をしているそうべえたち。気球を作って暖かい南の国へ行こうとしたが燃やすものがなくなって危機一髪!助けてくれたのはきじむなー。渡してくれたのは隠れ蓑。これ幸いと、お百姓さんの弁当を盗み食いする4人。怒ったきじむなーは隠れ蓑を燃やしてしまうが、そうべえたちはその灰を体中にぬって婚礼の宴会へしのびこみ……。琉球の人たちの優しさにふれたそうべえたち。「わてら なにわのきじむなー」
- 3歳~
- 2018年5月31日初版
- 定価1,620円 (税込)
- 立ち読み
-
大型紙しばい じごくのそうべえ
田島 征彦 脚本・絵
とざいとうざい。かるわざしのそうべえ、歯ぬきしのしかい、いしゃのちくあん、やまぶしのふっかい。絵本『じごくのそうべえ』の世界が大型紙しばいになりました。絵も脚本もすべて新たに描き下ろして新登場!
-
そうべえ ふしぎなりゅうぐうじょう
たじま ゆきひこ 作
船にのったそうべえたち四人は、ふか(サメ)にみいれられて海の底の竜宮城へ行くことになります。竜宮城では飲めや歌えの大騒ぎ。ところが、乙姫様はじつはふかの化け者で、そうべえたちは太らされて食べられる寸前。逃げ出すと、浦島太郎も乙姫様もだまされてよれよれになっています。さて、おなじみそうべえたちの大活躍で、竜宮城はどんなことに??? 桂米朝の上方落語「小倉船」「兵庫船」をもとにした、奇想天外な田島征彦の絵本。
- 3歳~
- 2011年6月9日初版
- 定価1,620円 (税込)
- 立ち読み
-
そうべえまっくろけのけ
田島 征彦 作
そうべえのもとにやって来たまっくろなうさぎ男は…なんとお月さまの使いでした。病気になってしまったお月さまのため、月へのぼったそうべえたちですが…? 天の川をつなわたり、星座を相手に大立ち回り! 空の上でもやっぱり大騒動になってしまって…。
- 3歳~
- 1998年7月1日初版
- 定価1,620円 (税込)
- 立ち読み
-
そうべえごくらくへゆく
たじま ゆきひこ 作
今回も死んで地獄に落ちてしまったそうべえたち!しかしあれやこれやと策をこらして、地獄ととなり合わせの極楽へ入ってしまいます。極楽でもとにかくやりたい放題のそうべえと仲間たち。しまいには“あみださん”も“えんまさん”も地獄も極楽もごっちゃになって…。
- 3歳~
- 1989年10月20日初版
- 定価1,620円 (税込)
- 立ち読み