検索結果
3080件見つかりました。1971~1980件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
ぴったんこって きもちいいね
あっちゃんと ねこちゃんが、おててと おててで ぴったんこ。ぴったんこって、あったかいね。ふれあう心地よさをいっしょに楽しむ紙しばい。
- 2歳~
- 2004年9月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
おっはよう もうおきた?
おはようの朝だよ、もうおきた? おんどり、おっとせい、おさるさん、みーんなみんな、もうおきた? 一日の始まり、みんなでおっはよう!
- 2歳~
- 2004年9月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み
-
2・3歳児のふれあいあそび ことばとからだであそぼう!
三石知左子 監修
友だちを認識しはじめる2~3歳、友だちとあそび、ふれあうことの楽しさ知るきっかけになる紙芝居シリーズ。
監修は葛飾赤十字産院の副医院長小児科医の三石知左子先生。『みんなでたいそう』他、全8巻セット。- 2歳~
- 2004年9月1日初版
- 揃定価13,200円 (本体12,000円+税10%)
-
くろくんとふしぎなともだち
なかやみわ さく・え
ある日、机の上をおさんぽをしていたくろくんは、バスのおもちゃに出会います。くろくんはうれしくなって、バスに走ってみてほしいと声をかけますが、バスは道路がないと走れないと言います。くろくんが大きな画用紙にビューッと頭をすべらせて道路を描くと、ぶるるん、ぶるるん! バスは元気よく走りだしました。
「ああ、たのしかった!」
次の日、くろくんがバスのところへいってみると、今度はそこに船のおもちゃがいました。海がないと動けないと言う船に、くろくんが大きな画用紙に波を描くと、船はザザザーッと勢いよくその上を進みはじめ、ふたりは楽しくあそびます。
くれよんたちに、毎日どこにいっているのか聞かれたくろくんは、みんなを不思議な友だちのところへ案内することに……。すると、そこにいたのはなんと新幹線でした。くれよんたちにはしってほしいと頼まれた新幹線は「はしるのがはやすぎるから、あぶないからだめ」と断りますが、くれよんたちは、大きな画用紙をつないだ絵を描きはじめて……。
バスや船、新幹線など子どもたちの大好きなのりものが登場する、人気シリーズの第2作。動き出すのりものたちとの遊びが楽しく、ドキドキハラハラの展開のあとには、心あたたまるハッピーエンドがうれしい大人気の絵本です。- 3歳~
- 2004年8月23日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
やまでらのかんのんさま
よこみちけいこ 脚本・絵
さむらいが、かんのんさまのおそなえどろぼうを見はっていると。
- 小学1・2年~
- 2004年8月1日初版
- 定価1,980円 (本体1,800円+税10%)