検索結果
53件見つかりました。21~30件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
和歌山静子シリーズ / 年少版認識かみしばい いろとかたち(全6巻)
みみをすませて
和歌山静子 脚本・絵
朝一番に聞こえてくる「コケコッコー」や「チュンチュンチュン」は誰かな? ニワトリやスズメのほかにもたくさん聞こえる。セミの声、雨の音にもいろいろあるね。耳をすませて、いろいろな声や音を聞いてみよう。
- 2歳~
- 2013年8月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
きかんしゃシュッシュ
ちいさなかわいいきかんしゃは、がんばりや。シュッシュッシュ! 今日もお客さんをたくさんのせて、ゆうえんちへしゅっぱーつ! 次々にのってくるのは、だれかな? 走っていくと、トンネルがあります。まっ暗で、火花がパチパチ、花火みたい! トンネルをぬけると、ゆうえんちにとうちゃーく。みんな、何をして楽しんでいるのかな?
鳴き声で、のってくる動物たちのあてっこもできる楽しい紙芝居。- 3歳~
- 2012年1月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み
-
おかあさん どーこ?
わかやましずこ さく
「みゃーみゃーみゃーん」ないているのは、こねこ。おかあさんをみつけたら…?ひよこ、こいぬ、こぶたたちが、おかあさんに、だっこやおんぶのスキンシップ。あかちゃんも、おかあさんも温かい気持ちになる認識絵本。
- 0・1歳~
- 2008年5月20日初版
- 定価785円 (本体714円+税10%)
- 立ち読み
-
ちゅるちゅる ベタベタ
スパゲッティをちゅるちゅるたべたら、お口のまわりはべったべた…。
- 3歳~
- 2008年4月1日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
-
大型紙しばい こねこのしろちゃん
おかあさんも、きょうだいたちもみんな毛の色がまっ黒なのに、ひとりだけまっ白なしろちゃん。自分だけ色がちがってよその子みたい。みんなみたいに黒くなりたいしろちゃんは、池のどろんこで泥だらけになりますが、お母さんにみつかって、洗ってもらい、やさしく抱かれてぐっすりお昼寝です。でも、やっぱり黒くなりたいしろちゃんは、ペンキやさんの黒いペンキをみつけて、近づいていきますが……。
しろちゃんの行動に、観客もハラハラドキドキ。最後には立派な白猫のおとうさんに出会って、自分がなぜ白いのかわかったしろちゃん。自分が自分であることが誇らしく、うれしいしろちゃんの気持ちが、紙芝居をみる子ども達にも伝わってきます。人気のロングセラー紙芝居の大型かみしばいです。- 3歳~
- 2007年5月20日初版
- 定価8,800円 (本体8,000円+税10%)
-
ももたろう
むかしあるところにじいさまとばあさまがおった。じいさまは山へ柴刈りに、ばあさまは川へ洗濯に行ったと。すると川上の方から…。
- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)