松谷みよ子むかしむかし (全10巻)
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
日本の文化が学べる本格派むかしばなし。親から子へ、子から孫へ語りつがれてきた各地の代表的なむかしばなしを、松谷みよ子が書き下ろしました。民話絵本の決定版です。
- 揃定価16,500円 (本体15,000円+税10%)
- 初版:2007年2月25日
- 3歳~
- ISBN:978-4-494-00084-5
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
日本の文化が学べる本格派むかしばなし。親から子へ、子から孫へ語りつがれてきた各地の代表的なむかしばなしを、松谷みよ子が書き下ろしました。民話絵本の決定版です。
-
おむすびころりん
むかし、ばあさまがじいさまへおむすびとどけに山をのぼった。ところが、足をすべらしてねえ…。
長野ヒデ子の元気でかわいい絵も魅力。- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
かさじぞう
むかし、笠作りのじいとばあがいた。ある年の暮れ、笠を売りにいったじいはなかなか笠が売れず、とぼとぼと帰路についた。すると…。
- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
ももたろう
むかしあるところにじいさまとばあさまがおった。じいさまは山へ柴刈りに、ばあさまは川へ洗濯に行ったと。すると川上の方から…。
- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
したきりすずめ
むかし、じいさまが山からすずめをつれ帰った。じいさまが、すずめにちょんと名づけて、あんまりかわいがるもんで、ばあさまは……。
- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
こぶとり
むかし、ほっぺにでっかいこぶのあるじいさまがいた。ひとりのじいさまはめそめそじいさまで、もうひとりはのんきなじいさまだった。
- 3歳~
- 2006年12月10日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
はちかつぎひめ
ほんとのかかさんにかぶせられた鉢がとれなくなって、鉢かつぎ姫とよばれるようになった姫。あとかかさんにいじめられ、川に身を投げてしまった。でも、助かって…。
生きのびた姫と、姫に恋した殿様の息子の物語り。- 3歳~
- 2007年4月20日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
うりこひめ
昔ばあが川へ洗濯にいくと、瓜が流れてきて、中から女の子が生まれた。女の子はうりこひめと名付けられ、みるまに美しい娘になった。ところが、あまのじゃくがあらわれて…。
日本中に伝わる昔話の、美しい絵本。- 3歳~
- 2007年4月20日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
さんまいのおふだ
むかし、山の寺の小さな小僧が、山に栗ひろいに行ったところ、ひとりのばあさまが出てきて、「くりっこたべにこい」と誘ってきた。和尚さんは「それはきっとやまんばだ」というが…。
- 3歳~
- 2008年2月25日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
はなさかじい
むかし、ばあさまが川でひろった小箱から白い犬が生まれて、シロと名付けられた。シロはずんずん大きくなって、ある日じいさまを背中に乗せて山へ出かけたところ…。
- 3歳~
- 2008年2月25日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
-
さるかに
むかし、さるとかにが、柿の種とにぎりめしをとりかえっこした。かにが柿の実をならせたら、山から猿が下りてきて、真っ赤な実を食べ始め…。
ダイナミックな絵で、これまでになくコミカルな「さるかに」が誕生。- 3歳~
- 2008年2月25日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)