検索結果

3073件見つかりました。2571~2580件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

あるくやまうごくやま

かこさとし かがくの本

あるくやまうごくやま

かこさとし 著/宮下森

大地の大きさ、強さ、そのふしぎさを、マンガタッチで、楽しくわかりやすく説きあかす絵本。

  • 4・5歳~
  • 1988年8月25日初版
  • 定価1,870円 (本体1,700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
たねからめがでて

かこさとし かがくの本

たねからめがでて

かこさとし 著/若山憲

草や木の成長や繁殖のすじみちを説きながら、植物の根本原則をわかりやすくものがたる絵本。

  • 4・5歳~
  • 1988年8月25日初版
  • 定価1,870円 (本体1,700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
かわいいあかちゃん

かこさとし かがくの本

かわいいあかちゃん

かこさとし 著/富永秀夫

お母さんから生まれるもの、たまごから生まれるものなど、生き物のさまざまな違いを知る絵本。

  • 4・5歳~
  • 1988年8月25日初版
  • 定価1,870円 (本体1,700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
ぼくのいまいるところ

かこさとし かがくの本

ぼくのいまいるところ

かこさとし 著/太田大輔

いま、ぼくがいるところはどこ? 小さな自分の場所から、だんだん宇宙へと広がる科学の絵本。

  • 4・5歳~
  • 1988年8月25日初版
  • 定価1,870円 (本体1,700円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
ひろしまのエノキ

絵本・こどものひろば

ひろしまのエノキ

長崎源之助 作/二俣英五郎

原爆をうけ、生きのこった一本のエノキ。そのエノキを守る子どもたちの姿を描く、平和の絵本。

  • 4・5歳~
  • 1988年6月30日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
14ひきのおつきみ

14ひきのシリーズ

14ひきのおつきみ

いわむらかずお さく

今夜は十五夜。
14ひきの子どもたちは、おうちのある大きなクヌギの木の上に登り、何かを作っています。

「木の枝 切って、
 ひもでしばって、
 なにつくってる?」

子どもたちが力をあわせて、できあがったのは、みはらしのいいお月見台。

「ずっと ずっと 遠くが見える。
 やっほー、おとうさんたち はやく おいでよ」

まっかな夕日がしずみ、あたりの森一面がもえるような夕焼けです。

夜が広がり、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんたちものぼってきました。
栗の実やどんぐり、おだんごをお供えしたら、山の向こうから、まんまるなお月さまがあらわれました。

 「おつきさん ありがとう、
 たくさんの みのりを ありがとう、
 やさしい ひかりを ありがとう。」

お月見を題材に、自然の恵みへの感謝を描いた人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」の第6作。

時間の経過とともに、夕暮れや月の光など、森の中の光と色の変化が繊細に美しく描かれ、その場にいるような森の空気や臨場感が伝わってきます。

お月見台を作るのに、お父さんに代わり中心になってがんばるいっくんやにっくん、小さなくんちゃんをやさしく気遣うさっちゃんの様子など、本作でも、家族1ぴき1ぴきが丁寧に描きこまれ、仕草や表情から14ひきたちの会話が聞こえてくるようです。

  • 3歳~
  • 1988年6月25日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
こぎつねコンとこだぬきポン

フォア文庫(A)

こぎつねコンとこだぬきポン

松野正子 作/二俣英五郎 画/後藤啓子 解説

女の子のコンも、男の子のポンも友達になりたいのに両方の親達が許しません。ところが、ある日…。<児童福祉文化奨励賞>

※こちらの作品は、絵本『こぎつねコンとこだぬきポン』松野正子 文/二俣英五郎 画も刊行されています。

  • 小学1・2年~ 小学3・4年~
  • 1987年9月10日初版
  • 定価594円 (本体540円+税10%)
  • 在庫品切・重版未定
みんなでぽん!

まついのりこかみしばい ひろがるせかい

みんなでぽん!

まついのりこ

まるい白いものがあるよ。みんなで「ぽん!」と手をたたいてみよう。さあ、手を出して、「みんなでぽん!」すると、中からこびとがとびだした! 今度は白い四角があるよ。何がでてくるのかな?さあ、「みんなでぽん!」すると、今度はロボットがでてきた! 

  • 2歳~
  • 1987年5月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
あれあれなあーに?

ぴよぴよシリーズ

あれあれなあーに?

やべみつのり

あれあれなあーに、これなあーに。と、なんだかふしぎなものの上を、子ねずみがはしっていきます。想像力を広げる楽しい作品。

  • 2歳~
  • 1987年3月25日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫僅少
14ひきのぴくにっく

14ひきのシリーズ

14ひきのぴくにっく

いわむらかずお さく

「きょうは なんて いい てんき。
 みんなで、はるの のはらへ でかけよう」
 お弁当と水筒をもって、出発です。

森には、あちこちに、新しい春の命が。
ゼンマイが芽を出し、目を覚ましたアマガエルたちの鳴く声がきこえてきます。
すみれ、やまぶき、ちごゆり、ふでりんどう……花々が咲き、春の訪れを告げています。

14ひきたちは、森をぬけ、つくしの道をあるいて小川をわたり、たんぽぽ野原へ……。

人気ロングセラー「14ひきのシリーズ」の第5作。
森の緑と野原の緑のちがいや、春の光をうけた美しい花々が丹念に描かれています。

見返しには、本作に登場する花の絵と名前が記されています。
14ひきたちと一緒に、春の風、春のにおいを、絵本を開いて、ぜひ感じてみてください。

  • 3歳~
  • 1986年11月15日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み