お知らせ
2977件見つかりました。681~690件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2022/5/11
〈東京〉「こども・命・平和・絵本」第2回「純心絵本学セミナー」公開講座
東京純心大学こども教育実践研究センター主催の公開講座「純心絵本学セミナー」が開催されます。6月11日(土)に開かれる第2回の講座では、『へいわってどんなこと?』の著者、浜田桂子さんの講演が行われます。 ...
-
-
2022/5/11
<那覇市>ジュンク堂書店那覇店にて『なきむし せいとく』パネル展開催中
田島征彦さんが沖縄戦を真正面から描いた新作絵本、『なきむし せいとく』が4月に刊行となりました。沖縄県那覇市のジュンク堂書店那覇店では、ただいま『なきむし せいとく』のパネル展が行われています。これま ...
-
-
2022/5/11
〈神奈川〉長野ヒデ子さん 絵本原画展
長野ヒデ子さんの絵本原画展が、下記日程で開催されます。お近くの方は、ぜひお出かけください。長野ヒデ子絵本原画展■日 時:2022年5月13日(金)〜6月28日(火)■場 所:うみべのえほんやツバメ号 ...
-
-
2022/5/11
春の企画展覧会「いのちのケハイ~木の実たちの発言~」が開催されています
絵本作家・美術家の田島征三さんと写真家・舞踏家の酒井敦さんの展覧会「いのちのケハイ~木の実たちの発言~」が下記日程で開催されています。お近くの方は、ぜひお出かけください。春の企画展覧会「いのちのケハイ ...
-
-
2022/5/11
作家の早乙女勝元さんが逝去されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
作家で、東京大空襲・戦災資料センター名誉館長の早乙女勝元さんが、5月10日に逝去されました。90歳でした。12歳の頃、東京大空襲を体験した早乙女さんは、生きのびた人々の記憶を再現したルポルタージュ作品 ...
-
-
2022/5/9
<メディア>『へいわってどんなこと?』ウクライナ語での朗読配信がスタートしました。
平和の意味を問い返す絵本『へいわってどんなこと?』(浜田桂子 作)。ロシアによるウクライナへの侵攻がつづく中、ポーランド語につづき、ウクライナ語での配信がスタートしました。翻訳と配信は、滋賀大学とウク ...
-
-
2022/5/8
<新刊絵本 連載2/2> 沖縄を見つめ続けてきた作家の集大成『なきむしせいとく 沖縄戦にまきこまれた少年の物語』
取材中の著者(読谷村・シムクガマ)ロングセラー絵本『じごくのそうべえ』(1978年刊・累計86万部)などで知られる絵本作家・田島征彦さんの絵本『なきむしせいとく 沖縄戦にまきこまれた少年の物語』が刊行 ...
-
-
2022/5/3
<メディア>5月3日(火)「おはよう日本」(NHK総合)にて、『へいわって どんなこと?』が紹介されました。
5月3日(火)の「おはよう日本」(NHK総合)にて、『へいわって どんなこと?』が紹介されました。「平和憲法 侵攻で広がる関心」という特集の中で、『へいわって どんなこと?』の作者、浜田桂子さんが「平 ...
-
-
2022/5/1
5月3日(火)「おはよう日本」(NHK)にて、『へいわって どんなこと?』が紹介される予定です。
5月3日(火)放送の「おはよう日本」(NHK総合)にて、作者・浜田桂子さんのインタビューとともに『へいわって どんなこと?』が紹介される予定です。※状況により番組内容が急遽変更となる可能性があります。 ...
-
-
2022/5/1
「紙芝居アカデミー 2022 夏期講座」開催のごあんない
第6期となる「紙芝居アカデミー」、3年ぶりの開講です。今回も、保育・学校現場に紙芝居の魅力をお届けするべく、2日間でじっくり学べるカリキュラムをご用意いたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしておりま ...