お知らせ
2977件見つかりました。501~510件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2022/12/21
〈福島〉〜東日本大震災から12年、福島の子どもたちに伝えたい絵本〜『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』講演会
『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』の著者講演会が開催されます。東日本大震災直後に、東北に石油や灯油を届けるために活躍したディーゼル機関車を描いた本作。震災から12年を迎える2023年に、福島県立図書 ...
-
-
2022/12/19
中途採用・正社員募集(編集業務・販売業務)
童心社ではただ今正社員を募集しております。どうぞご応募お願い申し上げます。【募集】経験者採用 (正社員・若干名)※新卒採用 2024年卒の募集予定はありません①編集業務(出版社等で絵本の編集経験 ...
-
-
2022/12/17
<東京都>調布市の真光書店にて、『おしいれのぼうけん』複製画展開催中!
東京都調布市にあります真光書店にて、ただいま『おしいれのぼうけん』の複製画展が行われています。1974年の刊行以来愛されつづける名作絵本『おしいれのぼうけん』の名シーンの数々を、複製画ピエゾグラフでお ...
-
-
2022/12/16
〈石川〉『いないいないばあ』応援書店さまをご紹介!TSUTAYAブックストア イオンモール白山店
日本の絵本ではじめて700万部を突破した『いないいないばあ』。売り場から『いないいないばあ』を応援してくださっている、全国の「いないいないばあ応援書店」では、書店員さんが考えてくださったオリジナル帯付 ...
-
-
2022/12/16
〈神奈川〉児童文学作家 いとうみくさん講演会「物語を描くということ」
『糸子の体重計』『かあちゃん取扱説明書』などの作者で、児童文学作家のいとうみくさんが、川崎市立図書館読書普及講演会にて「物語を描くということ」をテーマに作品の魅力についてお話しされます。みなさまどうぞ ...
-
-
2022/12/16
<冬のかみしばい>おおみそかの夜を舞台にした、心あたたまる昔話『おしょうがつのおきゃくさん』
年末から1月にかけてのおはなし会にぴったりな昔話の紙芝居をご紹介します。むかし、びんぼうなじいさまとばあさまが村はずれにすんでいました。 もうすぐお正月をむかえるという12月のある日、「おおさむい」「 ...
-
-
2022/12/12
<クリスマスプレゼントに>「ももんちゃん」「おいしいともだち」マスキングテープ付き 絵本セット
「ももんちゃん」「おいしいともだち」のかわいいマスキングテープのついた絵本セットのご紹介です。贈りもの、プレゼントにどうぞ。 *こちらのセット商品は、ともに書店様でのお取り扱いがございません。ご購⼊を ...
-
-
2022/12/12
<メディア>『新版 科学者の目』12月9日の福井新聞で紹介されました
2022年12月9日福井新聞の1面の論説コラム「越山若水」に、『新版 科学者の目』(かこさとし 文・絵)が紹介されました。科学史を代表する41人をとりあげた人物伝である本作から、天文学者・木村栄と、X ...
-
-
2022/12/8
<連載・モリーが書店にやってきた! ②>紀伊國屋書店 福岡本店(福岡県)
おでかけが大好きだけど、かならずまいごになってしまうこひつじモリーのぼうけんをえがいた絵本「まいごのモリー」シリーズ。「モリーが大好き!」という「まいごのモリー」応援書店さんをご紹介する企画第2弾。今 ...
-
-
2022/12/1
<イベント>12月7日(水)は「世界KAMISHIBAIの日」!
12月7日(水)は、「世界MISHIBAIの日」。いろいろな場所で、紙芝居を演じ楽しむ日です。「世界KAMISHIBAIの日」には、紙芝居で生まれる共感の輪を、世界中に広めていきたいという願いがこめら ...