お知らせ
2981件見つかりました。1861~1870件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。
-
-
2018/8/7
『ばあばは、だいじょうぶ』各地の認知症サポーター養成講座で紹介されています!
「わすれてしまう病気」になってしまった大好きなおばあちゃんを、小学生の「ぼく」の視点から描いた絵本『ばあばは、だいじょうぶ』(楠 章子・作 いしい つとむ・絵)。今、各地の認知症サポーター養成講座でこ ...
-
-
2018/8/7
<東京>長野ヒデ子さんトークイベント「おいしい『かぶきやパン』が焼きあがるまでが開催されます!
絵本作家の長野ヒデ子さんトークショー「おいしい『かぶきやパン』が焼きあがるまでが下記の日程で開催されます! ぜひ足をお運びください。■長野ヒデ子さんトークイベント「おいしい『かぶきやパン』が焼き上がる ...
-
-
2018/8/6
<兵庫・姫路>イベント「いわむらかずおさんのおはなし会&サイン会」
2018年6月23日(土)から、兵庫県の姫路文学館にてはじまっている「絵本作家いわむらかずおの世界」特別展。ロングセラー絵本「14ひきシリーズ」をはじめ多くの原画が展示され、貴重な写真や制作途中のラフ ...
-
-
2018/8/6
<滋賀>児童文学作家のキム・ファンさんの講演会が開催されます。
人と生きものの共生をテーマに創作活動に取り組み、紙芝居『カヤネズミのおかあさん』(五山賞名作紙芝居)や図書『きせきの海をうめたてないで!』など、日韓両国で著書多数の児童文学作家、キム・ファンさんの講演 ...
-
-
2018/8/6
紙芝居アカデミー2018、第3回が終了しました。
保育士の方・幼稚園教諭の方、また保育を学ぶ学生の方を対象とした「紙芝居アカデミー」。7/27に第3回目の講座が行われました。 今回は、童心社の元編集者であり、今は東京成徳大学子ども学部で非常勤講師を務 ...
-
-
2018/8/6
「KOKOCARA」にて、『へいわってどんなこと?』の著者浜田桂子さんのインタビュー記事が掲載
生協パルシステムさんの情報メディア「KOKOCARA」にて、「日・中・韓平和絵本」シリーズ『へいわってどんなこと?』の著者、浜田桂子さんのインタビュー記事が掲載されました。「へいわって どんなこと?」 ...
-
-
2018/8/5
<大阪>8/26『かあちゃん取扱説明書』の児童劇が岸和田に!
感想文などでも、小学生のこどもたちを中心に、幅広い層から多くの反響を頂いている、大人気の読み物『かあちゃん取扱説明書』(いとうみく 作/佐藤真紀子 絵)。福岡県の「劇団さんぽ」さんによる児童劇としても ...
-
-
2018/8/2
<東京>とよたかずひこさん講演会「絵本づくり一所けんめい。」のご案内
全国各地で読み語りにかかわる活動をされている「この本だいすきの会」主催の第36回「子どもの本と文化の夏の集い」で、紙芝居『ぞうさんきかんしゃ ぽっぽっぽっ』で第56回五山賞を受賞した、とよたかずひこさ ...
-
-
2018/8/1
<東京>「もろはしせいこう超大型紙芝居の世界」が開催されます。
絵本・超大型紙芝居の制作を手がける諸橋精光さんによる「もろはしせいこう超大型紙芝居の世界」が開催されます。『茂吉のねこ』『注文の多い料理店』など各部で5作を実演いたします。130センチ×90センチの原 ...
-
-
2018/7/30
<東京>あかちゃんとふれあうわらべうた体験イベントのごあんない
新シリーズ「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」の2018年9月刊行に先立ちまして、あかちゃんとふれあうわらべうた体験イベントを下記の日程で開催いたします。 ふるくから歌いつがれてきたわらべうた。その ...