お知らせ

2979件見つかりました。1321~1330件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2020/4/1

<連載・定期刊行かみしばい>2020年度年少(2・3歳)向け4月号『あさのおしたく これだれの?』

毎月新刊が届く、童心社の「定期刊行かみしばい」。今回は年少(2・3歳)向け「おひさま こんにちは」コースの4月号『あさのおしたく これだれの?』をご紹介します。最初の場面には、ずぼん。でも、ずぼ ...

続きを読む

2020/3/31

<イベント>童心社「かみしばい・おはなし会」中止のおしらせ(4月)

4月の開催をめざして準備しておりました、童心社4F・KAMISHIBAIホールでの「かみしばい・おはなし会」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止といたしました。次回の日程が決まり次第、 ...

続きを読む

2020/3/30

『へいわってどんなこと?』香港版が届きました!

今年1月17日(金)放送の「あさイチ」(NHK総合)にて紹介され、大きな反響が寄せられている『へいわってどんなこと?』(浜田桂子・作)。この絵本の香港版『和平是什麼?』が刊行されました。昨年から条例や ...

続きを読む

2020/3/25

<連載・定期刊行かみしばい>毎月新作が届く!2020年度の月刊紙芝居 

月刊の絵本は数多く出版されていますが、月刊の紙芝居があることを、皆さんは知っていますか?63年前、1957年に紙芝居の出版社として創立した童心社。実はその翌年から、この月刊の紙芝居企画「定期刊行 ...

続きを読む

2020/3/25

<いま、よみたい絵本>卒園・入園・進級 おめでとう!

卒園や入園、進級など、節目の季節。子どもたちのお祝いにもぴったりな、この季節におすすめの3作をご紹介します。『おおきくなるっていうことは』「おおきくなるっていうことは ようふくが ちいさくなるってこと ...

続きを読む

2020/3/19

〈オススメ読み物 小学5・6年生〜〉「雨ふる本屋」シリーズ(既4冊)

2008年の第1巻の刊行から、小学校高学年から大人まで幅広い読者から愛されているファンタジーシリーズのご紹介です。臨時の学校のお休みが続く中、読書の世界が広がるきっかけになれば幸いです。『雨ふる本屋』 ...

続きを読む

2020/3/19

絵本ナビ今週の絵本売上ランキング(2020/3/9〜3/15)で『みんなともだち』が第1位に!

絵本児童書情報サイトの絵本ナビ、2020/3/9〜3/15の週の絵本売上ランキングBEST10第1位の本として、『みんなともだち』をご紹介いただきました。購入して頂いた皆さま、ありがとうございます!ま ...

続きを読む

2020/3/17

〈オススメ読み物 小学3・4年生〜〉小学生に人気の怪談シリーズ「怪談レストラン」「オウマガドキ学園」

ちょっと怖いけどおもしろい、小学生に人気の怪談シリーズのご紹介です。ともに、10〜13話程のお話が収録。ほとんどの見開きに絵が入り、長いお話を読み切るのに慣れていない子どもたちにも読みやすい構成です。 ...

続きを読む

2020/3/15

<よんで、つくろう!>はさみだけで!今森光彦さんの切り紙の本

今日は、おうちあそびにおすすめの切り紙の本をご紹介します。手がけたのは、写真家・切り絵作家として活躍する今森光彦さんです。『切り紙12か月~作ってかざろう!』タイトルのとおり、その月ごとにぴった ...

続きを読む

2020/3/15

初回購入特典も!「手塚治虫からの伝言-未来に向かって」が刊行!

2018年に刊行し、累計販売セット数8500セットを突破し、好評を博した『手塚治虫からの伝言』(全5冊)。これに続く5冊セット手塚治虫からの伝言-未来に向かって(全5冊)が刊行されました。「人間」「愛 ...

続きを読む