お知らせ

2977件見つかりました。141~150件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2024/6/17

<神保町>ブックハウスカフェにて、編集者・酒井京子による『おしいれのぼうけん』トークイベントが開催されます。

絵本『おしいれのぼうけん』誕生から半世紀。このたび刊行50周年を記念して、東京神保町のブックハウスカフェにて、当時の担当編集者である童心社会長・酒井京子によるトークイベントが開催されます。ロングセラー ...

続きを読む

2024/6/10

<ニュース>もぐらけんせつ応援書店さん、全国に拡大中!

紀伊國屋書店 横浜店『もぐらけんせつ りすさんいっかの木のおうち』につづく第2弾が早くも刊行となりました!最新刊は『もぐらけんせつ ぽんぽこでらのおまつり』です。ただいま全国では「もぐらけんせつ」“推 ...

続きを読む

2024/6/6

<栃木県小山市>キム・ファンさん紙芝居公演

栃木県小山市の小山市立中央図書館にて、紙芝居・児童文学作家のキム・ファンさんによる紙芝居の公演が開催されます。お近くの方はぜひご参加ください。キム・ファンさん紙芝居公演会日時:令和6年6月15日(土曜 ...

続きを読む

2024/6/6

<東京>丸善丸の内本店にて、『もぐらけんせつ ぽんぽこでらのおまつり』原画展開催中!

東京駅近くの丸善丸の内本店にて、話題の絵本「もぐらけんせつ」の第2弾、『もぐらけんせつ ぽんぽこでらのおまつり』の原画展がスタートしました。絵本の名場面10点の原画が展示されています。本作では、あたら ...

続きを読む

2024/6/5

<ニュース>『こたろうとりゅう』が第62回五山賞奨励賞を受賞!

1年間に出版された紙芝居の中からすぐれた作品に授与される「五山賞」。第62回五山賞奨励賞に、『こたろうとりゅう』(脚本・津田真一 絵・ザ・キャビンカンパニー)が選ばれました。五山賞関連ぺージ:http ...

続きを読む

2024/6/3

<あたらしい絵本>不思議とおどろきに満ちたむしの物語『ばったの たんちゃん うまれたよ!』

むしのあかちゃんが大きくなって、たまごをうむまでをえがく絵本「むしのたまごシリーズ」。5月にあたらしい仲間がくわわりました。今回は『ばったの たんちゃん うまれたよ!』をご紹介します。トノサマバッタの ...

続きを読む

2024/6/3

6月4日は虫歯予防の日!歯と口の健康週間に!『むしばミュータンスのぼうけん』

もうすぐ6月4日は虫歯予防の日! 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。「かこさとしからだの本」シリーズから、虫歯予防をテーマにした人気絵本をご紹介します。「わがはいの なは むしばミュータン ...

続きを読む

2024/6/1

NetGalley(ネットギャリー)に定期刊行かみしばい6作品を一挙公開!(7/30まで)

本の応援webサイトNetGalley(ネットギャリー)に、定期刊行かみしばいの新刊6作品の掲載がスタートしました! https://www.netgalley.jp/catalog/publishe ...

続きを読む

2024/5/29

地球の気温が2℃上がると、どうなるの? 絵本『たった2℃で…』

『たった2℃で…』(キム・ファン 文 チョン・ジンギョン 絵 童心社)2023年は世界の平均気温が観測史上もっとも高い1年だったということ、みなさんは知っていましたか? 2023年は観測史上最も暑い年 ...

続きを読む

2024/5/29

いろんな虫をくらべてみると、その虫らしさが見えてくる! 「くらべてわかる! こんちゅう図鑑」

チョウ、アリ、テントウムシ、ハチ――など、私たちの身近にはたくさんの昆虫がいます。それらの昆虫を「育ち方」「からだのつくり」「食べものとすみか」に注目してくらべているのが、本シリーズの大きな特徴です。 ...

続きを読む