イベント
2024.09.24
~10/1(火)まで! ブックハウスカフェにて「ピーマン村の絵本」原画展開催中

子どもたちに愛されるロングセラーシリーズ「ピーマン村の絵本」。
これからの季節にぴったりの『やっぱり ハロウィン』を中心に、シリーズの貴重な原画の展示が行われています。
≪中川ひろたか&村上康成「ピーマン村の絵本」シリーズ原画展≫
●会期 2024年9月18日(水) ~ 10月1日(火)期間中無休
●会場 ブックハウスカフェ 1Fカフェギャラリーガリバー(左奥の部屋)
〒東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F
●TEL 03-6261-6177
●時間 11:00~18:00 *最終日16:00まで
※入場無料。カフェスペースですので座ってご飲食をお楽しみいただけます。
※貸切などで一時的にご覧いただけない時間帯がある場合があります。あらかじめご了承ください。
これからの季節にぴったりの『やっぱり ハロウィン』を中心に、シリーズの貴重な原画の展示が行われています。
≪中川ひろたか&村上康成「ピーマン村の絵本」シリーズ原画展≫
●会期 2024年9月18日(水) ~ 10月1日(火)期間中無休
●会場 ブックハウスカフェ 1Fカフェギャラリーガリバー(左奥の部屋)
〒東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F
●TEL 03-6261-6177
●時間 11:00~18:00 *最終日16:00まで
※入場無料。カフェスペースですので座ってご飲食をお楽しみいただけます。
※貸切などで一時的にご覧いただけない時間帯がある場合があります。あらかじめご了承ください。
-
やっぱりハロウィン
今日はハロウィン。
みんなはへんそうして、園にやってきました。
子どもたちとひろみ先生は、おさんぽにでかけて、いっけんいっけんたずねます。
「おかしをくれなきゃいたずらするぞぉ」
みんな、おかしをたくさんもらいました。
「えんちょうせんせいのところいこうよ」と、えんちょうしつをたずねる子どもたち。
ところが、
「しごとがあっていそがしいのです。おかし? そんなのありませんよ」
と、忙しそうなえんちょう先生。
子どもたちはがっかりです。
「よーし、おかしくれないんだったら、いたずらしちゃおうよ」
と、ほんとうにいたずらしちゃうことに!
子どもたちは、どんないたずらを考えたのでしょう?
シリーズおなじみの元気な子どもたちと、おおらかな先生たちがおりなす、楽しいハロウィン絵本です。- 3歳~
- 2023年8月30日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
おおきくなるっていうことは
服が小さくなったり歯が生えたり、目に見えることもあるけれど、我慢できたり判断できたり、自分より小さな人に優しくなれたり、大きくなったなあ、って思えることがいっぱい。
成長のよろこびが実感できる絵本。- 3歳~
- 1999年1月25日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
ピーマン村の絵本たち
保育園の行事にちなんだ季節感たっぷりの楽しい絵本シリーズ。
『あけましておめでとう』『おには うち!』『みんなともだち』『おおきくなるっていうことは』『えんそくバス』『かえってきたカエル』『たなばたプールびらき』『おばけなんてこわくない』『おつきみうさぎ』『よーいどん!』『さつまのおいも』『クリスマス・オールスター』を収録した、12冊セットです。プレゼントにぴったりの美麗ケース付き。- 3歳~
- 2001年6月1日初版
- 揃定価17,160円 (本体15,600円+税10%)