2024.07.11

<宮城県仙台市>仙台文学館にて、長野ヒデ子さんの原画展が開催! 7月20日(土)〜

7月20日(土)より、宮城県仙台市の仙台文学館にて、長野ヒデ子さんの原画展が開催されます。
童心社の作品では、下記の絵本、紙芝居の原画がそれぞれ3〜6点ほど展示されます。ぜひご覧ください。

『おかあさんがおかあさんになった日』
『おとうさんがおとうさんになった日』
『おばあちゃんがおばあちゃんになった日』
『せとうちたいこさん デパートいきタイ』
『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』
『おつきさまひとつずつ』
『まんまんぱっ!』
『すっすっはっはっ こ・きゅ・う』
紙芝居『おせんべやけた!』
紙芝居『おとうふさんとそらまめさん』

期間中、講演会やワークショップ、お話会などイベントも多数開催されます。ぜひお立ち寄りください。


■「せとうちたいこさんにあいたーい! 長野ヒデ子 絵本と紙芝居」
会期:7月20日(土)~9月8日(日) ※「絵本の部屋」「お話会」は8月25日(日)まで
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(8/12を除く)、8/13(火)、第4木曜日
観覧料:一般580円、高校生230円、小・中学生110円(各種割引あり)


■関連イベント

①長野ヒデ子&くどうれいんトーク「絵本とわたし」

内容:大人の方にむけ、長野ヒデ子さんと作家のくどうれいんさんが絵本の魅力とお二人の出会いなどについてお話しします。
日時:7月20日(土)13:30~14:30

※終了後サイン会あり(当日10:00から文学館で対象の本を購入した方50人〔先着〕に整理券を配布します)。

定員:50人(先着)

会場:仙台文学館1階エントランスロビー

申込方法:6月26日(水)10:00から電話申込

②ワークショップ「ぶらぶら人形をつくろう」

内容:長野さんと、たいこさんやブルタちゃんのお人形をつくって遊ぼう!

日時:8月2日(金)13:30~14:30

出演: 長野ヒデ子さん

対象と定員:5歳~小学3年生 12人(先着)

会場:仙台文学館2階おはなし会の部屋

持ち物:クレヨンか水性マジック、はさみ

申込方法:7月13日(土)10:00から電話申込

③長野ヒデ子&やべみつのり 絵本と紙芝居の会「紙芝居の はじまりはじまり~」

内容:長く紙芝居を広めてきた長野さんが、絵本作家、紙芝居作家のやべみつのりさんと一緒に、楽しい紙芝居を実演します。

日時:8月3日(土)11:00~12:00

定員:20人(子ども優先・先着)

会場:仙台文学館2階おはなし会の部屋

申込方法:7月10日(水)10:00から電話申込

■申込先:仙台文学館(022-271-3020)
イベントについて詳細はこちらのページをご覧ください。
https://www.sendai-lit.jp/7048