検索結果

92件見つかりました。11~20件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

ジャンケン必勝てぶくろ

願いがかなう自動はんばいき

ジャンケン必勝てぶくろ

山口タオ 作/たかいよしかず

どこからともなくやってくるロケット型の自動はんばいき。商品は子どもの願いをかなえるふしぎなグッズ。使い方は、あなたしだい……各話読みきりで3話収録。
ジャンケンで負けてばかりのクルミ。発表会でお姫さまの役をやりたくて……(「ジャンケン必勝てぶくろ」)。
プロレス好きのヤスシ。プロレスかぶしき会社をつくって、さびれた商店街をもりあげる!?(「社長さんセット」)。
動物の気持ちがわかるようになったナオ。飼い猫のアシモフにつれられていった先で、あるお願いをされる(「アニマルキャップ」)。

  • 小学3・4年~
  • 2021年11月1日初版
  • 定価1,100円 (本体1,000円+税10%)
  • 立ち読み
それがあったか!故事成語

知っておきたい!慣用句・故事成語知れば知るほど面白い!四字熟語・慣用句・故事成語

それがあったか!故事成語

三田村信行 文/たかいよしかず

中国に古くから伝わる話がもとになってできた故事成語。歴史と知恵がつまった言葉を楽しもう。そして、生活の中で使ってみよう。故事の背景を理解するために、古代中国の地図と年表を入れました。

  • 小学3・4年~
  • 2019年3月18日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
それも知りたい!慣用句

知っておきたい!慣用句・故事成語知れば知るほど面白い!四字熟語・慣用句・故事成語

それも知りたい!慣用句

吉橋通夫 文/たかいよしかず

頭が切れる、口が重い、へそをまげる……小学生で知っておきたい慣用句、そのことばの成り立ちと意味、そして使い方を楽しく紹介します。読めばきっと「なるほど!」と膝を打つおもしろさです。

  • 小学3・4年~
  • 2019年3月18日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
そうだったのか!四字熟語

知れば知るほど面白い!四字熟語・慣用句・故事成語

そうだったのか!四字熟語

ねじめ正一 文/たかいよしかず

詩人・ねじめ正一が書き下ろす、笑いと涙と家族愛がいっぱいつまった四字熟語の世界。楽しく読めるエッセイと巻末の四字熟語リストをあわせると、掲載する四字熟語の数は200以上になります。国語学習に最適な、笑っておぼえる一冊です。

  • 小学3・4年~
  • 2014年1月25日初版
  • 定価2,420円 (本体2,200円+税10%)
  • 立ち読み
わざわざことわざ ことわざ事典

わざわざことわざ ことわざ事典

国松俊英 作/たかいよしかず

絵でわかる、読んで楽しい、ことわざの本決定版!この本を読めばきみもことわざ博士!
漢字が苦手な子も読みやすい総ルビ。
イラストは「怪談レストラン」のたかいよしかずさん。おもしろくてよくわかるイラストが満載です!
ことわざの意味だけでなくいろんな知識まで楽しく学べるよ!

  • 小学5・6年~
  • 2009年12月21日初版
  • 揃定価6,600円 (本体6,000円+税10%)
わざわざことわざ ことわざ事典(4) かずの巻

わざわざことわざ ことわざ事典

わざわざことわざ ことわざ事典(4) かずの巻

国松俊英 文/たかいよしかず

〈一挙両得〉〈一か八か〉〈一難去ってまた一難〉ってどういう意味?これを読めば君もことわざマスター!絵で見て面白い、読んで楽しい。句の説明にとどまらず、数字にまつわるエピソード、民話や歴史までわかる。ことわざ本の新しい決定版。

  • 小学5・6年~
  • 2009年12月21日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
わざわざことわざ ことわざ事典(3) せいかつの巻

わざわざことわざ ことわざ事典

わざわざことわざ ことわざ事典(3) せいかつの巻

国松俊英 文/たかいよしかず

〈笑う門には福きたる〉〈ひょうたんから駒がでる〉〈亀の甲より年の甲〉ってどういう意味?これを読めば君もことわざマスター!絵で見て面白い、読んで楽しい。単なる句の説明にとどまらず、暮らしの知恵や歴史、昔話までわかる。ことわざ本の新しい決定版。

  • 小学5・6年~
  • 2009年12月21日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
わざわざことわざ ことわざ事典(2) からだとたべものの巻

わざわざことわざ ことわざ事典

わざわざことわざ ことわざ事典(2) からだとたべものの巻

国松俊英 文/たかいよしかず

〈頭かくして尻かくさず〉〈合わせる顔がない〉〈目の中に入れても痛くない〉ってどういう意味?これを読めば君もことわざマスター!絵で見て面白い、読んで楽しい。句の説明にとどまらず、人体のしくみや食べもののひみつ、歴史や民話まで。ことわざ本の新しい決定版。

  • 小学5・6年~
  • 2009年11月27日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
わざわざことわざ ことわざ事典(1) いきものの巻

わざわざことわざ ことわざ事典

わざわざことわざ ことわざ事典(1) いきものの巻

国松俊英 文/たかいよしかず

〈犬もあるけば棒にあたる〉〈猫に小判〉〈とらぬ狸の皮算用〉ってどういう意味?これを読めば君もことわざマスター!絵で見て面白い、読んで楽しい。単なる句の説明にとどまらず、歴史や民話、生きもののひみつまでわかる、ことわざ本の新しい決定版。

  • 小学5・6年~
  • 2009年11月27日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
怪談レストランナビ 妖[図書館版]

怪談レストランナビ[図書館版]

怪談レストランナビ 妖[図書館版]

松谷みよ子、他 文/たかいよしかずかとうくみこ

書き下ろし3編を含め、「怪談レストラン」の「妖」をテーマにした1冊。グルメマップ、調理道具の秘密など、盛りだくさんの楽しい内容。50巻全部を読んだ人も、初めての人も、子どもも、大人も楽しめます!学校・公共図書館向けのハードカバータイプ。

  • 小学3・4年~
  • 2009年2月20日初版
  • 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
  • 立ち読み