検索結果

3073件見つかりました。791~800件を表示しています。
書名をクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

並び替え:

日本の暮らし

はじめてのアクティブ・ラーニング 社会の?を探検

日本の暮らし

小宮山博仁 著/中山成子

2巻では日本の社会のしくみを、産業や経済をテーマに学んでいきます。日本の産業や貿易のこと、日本の暮らしの裏側にある公害や温暖化の問題など現代社会の様々な課題について考えながら、グローバル化社会や持続可能な社会につながる視野を養います。

  • 2016年3月25日初版
  • 定価3,630円 (本体3,300円+税10%)
  • 立ち読み
みんなのまち

はじめてのアクティブ・ラーニング 社会の?を探検

みんなのまち

小宮山博仁 著/中山成子

スーパーマーケットや消防署、駅、用水路、そして米作りや日本の気候のこと……など、子どもの身近にあるいろんなことやものについて、みんなで調べたり、話し合っていきます。

  • 2016年2月25日初版
  • 定価3,630円 (本体3,300円+税10%)
  • 立ち読み
やんちゃきょうりゅう ティラノン

2016年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき

やんちゃきょうりゅう ティラノン

やましたこうへい 脚本・絵

ティラノサウルスのティラノンは、まいにちあそんでばかり。お母さんの狩りの手伝いも、ちっともしません。ある日、プテラノドンのプテラにつれられて、かわのいりえにむかうと、そこにはおおきなスピノサウルスがいて……。
恐竜の生態やくらしがわかる紙しばい。

  • 4・5歳~
  • 2016年5月1日初版
  • 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
プリンちゃんとだいふくくん

2016年度定期刊行紙しばい 年少向け おひさまこんにちはとよたかずひこ にこにこシリーズ

プリンちゃんとだいふくくん

とよたかずひこ 脚本・絵

「おはよー。」「おはよー。」
さあ、いっしょに朝のたいそうです。〝いち、に いち、に…〟あしぶみしましょう。つぎはおててを上にあげて、ぱっ! おしりを、ぷりん、ぷりん、とん。ほっぺを、つるん、つるん…。
リズミカルな音が楽しい紙芝居。気持ちよく一日をはじめよう!

  • 2歳~
  • 2016年5月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
海底電車

絵本・こどものひろば

海底電車

松本猛 構成・文/松森清昭

てつおは、おかあさんと二人で古ぼけたおじいちゃんの家にひっこしてきた。ある日おじいちゃんの部屋から、ゴーッというふしぎな音がきこえた。部屋に入ると、電車のジオラマが並び、大きな水槽には魚が泳いでいた。てつおは、車掌のひいおじいさんと一緒に、海底電車デハ1形にのりこむ。
「海底電車」は人の記憶を旅するふしぎな電車なのだった。美しいたてものをめぐり、歴史に触れるうちに、てつおの心はなにかをつかんでいく。

  • 4・5歳~
  • 2016年3月15日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
父さんたちが生きた日々

日・中・韓平和絵本

父さんたちが生きた日々

岑龍 作/中由美子

中国海南島生まれの父さんは勉強が大好きで苦学して大学に進み、さらに日本の大学に留学する。そこで知り合った日本人の学友・山本さんとは兄弟のように親しくなり、学問にはげむ。そこへ日中戦争が勃発し、父さんは留学前に母親と写した写真を山本さんに贈って中国に帰る。山本さんは戦死という悲しい知らせ。戦後、山本さんのお母さんから父さん母子と山本さん母子の写った二枚の写真が送られてきて、友情の思い出がよみがえる。

  • 小学5・6年~
  • 2016年3月20日初版
  • 定価2,750円 (本体2,500円+税10%)
  • 立ち読み
すいみんぶそく

絵本・こどものひろば

すいみんぶそく

長谷川集平

……ほんとはぼくは、このままおとなになって、としをとって、死んでしまうことを考えると、ねむれなくなるのさ。ゲームの中では、死んでもリセットボタンで生き返る。だけど、おじいちゃんは、霊柩車に乗せられて行ったきり、帰ってこなかった。ぼくらはみんな、ああやって行ったきりになるんだろうか。おじいちゃんのいない家。ぼくのいない世界……。
1996年初版の早すぎた傑作に20年目のあとがきを加えた改訂新版。

  • 小学1・2年~
  • 2016年3月15日初版
  • 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
  • 立ち読み
海のなかをはしった日

絵本・こどものひろば

海のなかをはしった日

チョン・シューフェン さく/中由美子 やく

帰宅途中、お父さんとお母さんと女の子の乗った車は渋滞に巻き込まれてしまいました。空は夕方色からだんだんと夜になっていきます。女の子が車窓の外を眺めていると、あれ? ちいさな魚が外を泳いでる!
 いろんな海の生きものに出会い、海の中を進んでいくうちに…。お家に着いたら「もう夜中よ」とお母さん。女の子は海の生きものたちに手を振りました。
現実と子どもの空想が夜の世界で融け合う、台湾の美しいお話絵本です。

  • 2016年3月10日初版
  • 定価1,595円 (本体1,450円+税10%)
  • 立ち読み
  • 在庫品切・重版未定
チョコたろう

絵本・ちいさななかまたち

チョコたろう

森絵都 ぶん/青山友美

「あまいあまいチョコを、みんなにくばっていらっしゃい。 苦いものや辛いものに、世界が負けないように」

旅に出たチョコたろうは“ちょこっと”チョコをさしだして、出会った人々を笑顔にしていきます。ところがある日、甘いものが大好きな盗賊団があらわれて…。

  • 2016年3月10日初版
  • 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
  • 立ち読み
  • 重版未定
くるみの冒険③竜の王子

くるみの冒険

くるみの冒険③竜の王子

村山早紀 作/巣町ひろみ

凶悪な銀色の竜から風早の街を守るべく、世界中の魔法使いがくるみとともにたたかう。ケティと精霊たちの力も得て勝ったと思ったその時、闇色の竜が姿を現し大きな翼を広げ…。平和を願うピアノの音が響き渡る。

  • 小学3・4年~
  • 2016年3月1日初版
  • 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
  • 立ち読み