ももんちゃん し~
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
動物たちが、親子でにぎやかにおさんぽしています。すると、ももんちゃんがやってきて、「し~」だって。どうしてかな? ももんちゃんが、そっと木の後ろに回ると……。
愛され続けて、ついにシリーズ15作目。「し~」という言葉と動作が面白く、読み聞かせると、子どもたちが嬉しそうにまねしてくれます。眠っているお友達を気づかう、少し大きくなったももんちゃんに出会えるお話です。きんぎょさん、さぼてんさんをはじめとして、かみなりさんなど、これまでシリーズに登場したキャラクターがほぼ総出演しています。
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 初版:2013年2月20日
- 判型:B5変型判/サイズ:21×18.7cm
- 頁数:24頁
- 0・1歳~
- ISBN:978-4-494-00150-7
- NDC:913
全国の書店でご購入いただけます。
下記書店では店頭の在庫状況が確認できます。
有隣堂
TSUTAYA
未来屋書店&アシーネ
コーチャンフォー
弊社では海外発送を行っておりません。
海外発送については各書店様までご確認ください。
紀伊國屋書店
楽天ブックス(楽天グローバルエクスプレス)
Amazon
※ 送料・ご注文については各書店様に直接お問い合わせください。
内容説明
動物たちが、親子でにぎやかにおさんぽしています。すると、ももんちゃんがやってきて、「し~」だって。どうしてかな? ももんちゃんが、そっと木の後ろに回ると……。
愛され続けて、ついにシリーズ15作目。「し~」という言葉と動作が面白く、読み聞かせると、子どもたちが嬉しそうにまねしてくれます。眠っているお友達を気づかう、少し大きくなったももんちゃんに出会えるお話です。きんぎょさん、さぼてんさんをはじめとして、かみなりさんなど、これまでシリーズに登場したキャラクターがほぼ総出演しています。
読者の声
-
(40歳・女性)
-
表紙の絵を見ただけで、かわいくて子どもに読んであげたいと思いました。
動物に興味を持ちはじめていて大好きなので、どんどん出てくる動物たちに夢中で、“し~”のページではいっしょにやっていて、とても喜んでいました。
-
1歳の子どもへの初めての絵本(37歳・女性)
-
7月で1歳になった子どもへの初めての絵本です。ももんちゃん「し~」と読むと、わたしのほうをじっと見てくれます。
上のお兄ちゃんの時から、ももんちゃんシリーズを読んでいますが、変わらずに読んだあとにホッとする絵本でした。
-
出産祝いでいただきました。よかったです。(30歳・女性)
-
2ヶ月の子どもに読んであげました。じーっと見ていました。これから読みつづけてあげたら、意味もわかってくれるようになると思うとうれしくなります。
-
ももんちゃんの成長がうれしいです(40歳・女性)
-
ももんちゃんのお友だちがたくさんでてきて、つぎはどうなるんだろう? と大人が楽しみになって読みました。
ももんちゃんシリーズの大ファンで、ずっと楽しんでいますが、ももんちゃんがものすごく成長していて、うれしくなります。
息子も生まれ、ももんちゃんシリーズをたくさん読んでいきたいです。息子の反応も、どんどん変化していくのだろうと思うと楽しみです。
-
息子もやさしさが育っています(31歳・女性)
-
赤ちゃんのときから、ももんちゃんを読んでいた息子は、もうすぐ4歳になります。
1歳の妹が寝ていると、ママのところにきて「ももんちゃんみたいに し~」と口に指をあてて言いにきます。文字は読めないけど、内容をおぼえているので、妹にも読んであげています。寝ているお友だちを思いやるももんちゃんのように、息子もやさしさが育っているのが見られて、うれしい1冊になりました。
-
(36歳・女性)
-
ものすごくかわいいです! 1歳児クラスのこどもたちが大好きで、「もも(ん)しゃん!」といつもよーく見ています。
もっと見る
関連情報
-
-
2020/7/27
<連載・だいすき!ももんちゃん>だれかに何かしてあげたい気持ちをくすぐる「よしよし ももんちゃん」
抽選で300名の方にももんちゃんゆびにんぎょうをプレゼントする「2020春のももんちゃんまつり」。いよいよ7月31日に応募締切日が迫ってきました。今日は、「ももんちゃん あそぼう」シリーズから、 ...
-
-
2019/11/20
<連載>今月のももんちゃん
スーパーあかちゃんといっても、ももんちゃんはあかちゃん。ごはんも食べるし、おひるねもします。おふろだって入るんです。読者の子どもたちと同じですね。今月のももんちゃんは、くらしの中で楽しめる3冊で ...
もっと見る
推薦のことば
- 孫に読み聞かせたくなる絵本 2013年4月2日
- 10年以上続いている「ももんちゃん あそぼう」シリーズの15作目。いつも元気一杯で、みんなにやさしいももんちゃんは、10年経っても小さくて、かわいいままです。
今回の「ももんちゃん し~」では、動物たちがたくさん登場します。ネコ、犬、ニワトリ。子連れのひつじ、ライオン、くまも、にぎやかにおさんぽです。なんと、だるまさんも、かみなりさんもでてきます。ももんちゃんは、みんなに「し~」といって、うしさん、さぼてんさん、きんぎょさん、おばけさんのおひるねをじゃましないようにしながら、じぶんもすーすーとおひるねです。
動物たちもかみなりさんも、みんなかーわいーい。今にも動き出しそう。とよたかずひこさんの絵だけ見ても、あったかーい気持ちになります。
生まれて初めて読む本としてぴったり。楽しい絵を見ながら、おかあさんに読み聞かせてもらううちに、自分でも、すぐに読めるようになるでしょう。ニャア ニャア、ワン ワン、どっしん どっしん、ゴロ ゴロなどの擬音語は、声に出して読むと楽しいです。
読んでもらうのは、おかあさんでなくてもいい。まだ見ぬ孫に読み聞かせているおじいちゃん(私のこと)のすがたを思い浮かべて、ひとりにやにや。 - 浅野史郎(あさの しろう/前宮城県知事・前慶応大学教授)
書評
- 子どもの本棚 2013年9月号 新刊紹介
もっと見る