コラム
<連載>今月のももんちゃん

ごはんも食べるし、おひるねもします。おふろだって入るんです。読者の子どもたちと同じですね。
今月のももんちゃんは、くらしの中で楽しめる3冊です。
☆おひるねまえにおすすめ『ももんちゃん し~』
ねこさんが ニャア ニャア ニャア
いぬさんが ワン ワン ワン
にわとりさんに、ひつじさんに、ライオンさん?そしてくまさんも!?
にぎやかにおさんぽしてくるお友だちに、ももんちゃんが、「し~」。
するとお友だちは、ぬきあしさしあし、かえっていきました。
ももんちゃんの「し~」で、かみなりさんも静かになりましたよ。
ももんちゃん、なんで「し~」ってしているのかな?
人さし指を立てて「し~」ができるようになった子は、かわいくももんちゃんのまねっこをしながら楽しめます。
最後は、ももんちゃんの「すー すー すー すー」という寝息で心地よく終わります。
☆さむい冬、しっかりあったまろう『ごくらく ももんちゃん』
夜空の下、ももんちゃんがお風呂にはいっています。
ちゃぽちゃぽ ちゃぽちゃぽ ちゃぽちゃぽ
「はい しつれいしますよ」って きんぎょさんがはいってきました
そして、こういいます。
「いい ゆかげんですねえ…… あー ごくらく ごくらく」
次々に入ってくるお友だち。
ずっとあったまっていたももんちゃんのところには、大きなタオルさんがむかえにきましたよ。
お風呂にいっしょに入るとき、「しつれいしますよ」「ごくらく ごくらく」が合言葉になります。
☆ももんちゃんに、歯がはえた!『ももんちゃん あーん』
ももんちゃんが、おとうさんライオンとあかちゃんライオンといっしょにお食事です。
ライオンさんはハンバーグ。ももんちゃんはおにぎりをもぐもぐもぐ……。
お食事が終わって、お口を「あーん」したももんちゃん。
するとライオンの親子が言いました。
「ももんちゃんの は ちいさくて かわいいねえ」
上と下にちょこんと見える小さな歯。
裏表紙ではおかあさんのおひざで歯みがきです。この本を読んだあとなら、じょうずに「あーん」できるかもしれません。
ももんちゃんと一緒なら、毎日のことがもっと楽しくなる!
今月のももんちゃんでした。
(とよたかずひこ さく・え)
-
ももんちゃん し~
とよたかずひこ さく・え
動物たちが、親子でにぎやかにおさんぽしています。すると、ももんちゃんがやってきて、「し~」だって。どうしてかな? ももんちゃんが、そっと木の後ろに回ると……。
愛され続けて、ついにシリーズ15作目。「し~」という言葉と動作が面白く、読み聞かせると、子どもたちが嬉しそうにまねしてくれます。眠っているお友達を気づかう、少し大きくなったももんちゃんに出会えるお話です。きんぎょさん、さぼてんさんをはじめとして、かみなりさんなど、これまでシリーズに登場したキャラクターがほぼ総出演しています。- 0・1歳~
- 2013年2月20日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み
-
ごくらく ももんちゃん
とよたかずひこ さく・え
満月のよる、ももんちゃんが、おふろにはいっていると、「しつれいしますよ」ときんぎょさんやさぼてんさん、おばけさんがはいってきました。みんながそれぞれ、「あー ごくらく ごくらく」。
しばらくはいっていると、あたたまったももんちゃんの顔が、ますますピンク色になってきました。「ももんちゃんがあがりますよー」おともだちがいうと、おおきなタオルさんがやってきて……。
おふろの時間がだいすきになる、大人気ももんちゃんシリーズ第6作。- 0・1歳~
- 2004年4月10日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み
-
ももんちゃん あーん
とよたかずひこ さく・え
ももんちゃんが、おとうさんライオンとあかちゃんライオンといっしょにお食事です。ライオンさんたちはハンバーグ。ももんちゃんはおにぎりを、もぐもぐもぐもぐ……。
あっというまにハンバーグをぜーんぶ食べたライオンさんたち。あかちゃんライオンが「あーん」すると、ももんちゃんは、のこりのおにぎりをあげました。すると今度は、ももんちゃんが「あーん」。ライオンの親子がももんちゃんのお口の中に見つけたのは……。
大人気のあかちゃん絵本「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第9作。思わず自分も「あーん」したり、もぐもぐお食事したくなります。- 0・1歳~
- 2007年4月20日初版
- 定価990円 (本体900円+税10%)
- 立ち読み