お知らせ

3043件見つかりました。1211~1220件を表示しています。
タイトルをクリックすると詳細ページをご覧頂けます。

2020/11/4

〈宮城〉宮川ひろの児童文学と教育

子どもたちの遊びと学び、いじめ、不登校、教員の悩み……。約半世紀にわたって 数多くの児童文学作品を発表した宮川ひろ。本展示では、宮川ひろの児童文学から教員養成の手がかりを探ります。■日 程:2020年 ...

続きを読む

2020/11/3

〈広島県〉アーサー・ビナードさんと話そう!ー講演と留学生に聴く、世界とヒロシマー

アーサー・ビナードさんの講演会が開催されます。お近くの方は、どうぞ足をお運びください。【要事前申込】■内 容:●はじめに:被爆体験伝承講話 佐々木 佐久子(被曝2世)     ●アーサー・ビナードさん ...

続きを読む

2020/11/2

<いま、演じたいかみしばい>どんぐりたちも「スポーツの秋」!?『どんぐりのうんどうかい』

お散歩に出かけると、どんぐりひろいに夢中になってなかなか先へ進めない……そんな子どもたち、多いのではないでしょうか。子どもたちのだいすきなどんぐりの紙芝居を、今日はご紹介します。今日はどんぐり園の運動 ...

続きを読む

2020/11/2

<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!
【山梨県 卓示書店の巻】

なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本「せとうちたいこさん」シリーズ。25周年に刊行された最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に遊 ...

続きを読む

2020/10/31

<メディア>10/25(日)の読売新聞にて『みどりバアバ』が紹介されました。

大切な人とのあたたかいきずなを描いた、ねじめ正一さんの最新作、絵本『みどりバアバ』。10月25日(日)の読売新聞「著者来店」のコーナーにて、ねじめ正一さんのインタビューが掲載されました。みどりバアバの ...

続きを読む

2020/10/31

<岩手県>一戸町立図書館にて『おしいれのぼうけん』複製画展開催中!

岩手県二戸郡にあります一戸町立図書館にて、ただいま『おしいれのぼうけん』の複製原画展を開催中です。『おしいれのぼうけん』の名場面の複製原画とあわせて、大きなねずみばあさんのタペストリーも飾られています ...

続きを読む

2020/10/30

<東京都>立川市多摩川図書館にて『おしいれのぼうけん』複製画展開催中!

1974年の刊行以来、子どもたちを夢中にしてきた絵本『おしいれのぼうけん』。東京都立川市の立川市多摩川図書館にて、現在本作の複製画展を開催中です。ねずみばあさんの大きなタペストリーも飾られて、迫力満点 ...

続きを読む

2020/10/30

<連載>せとうちたいこさん、富士山ゆかりの書店にいってみタ~イ!
【絵本専門店 グリムの巻】

なんでもやってみたいタイのおかあさんが大活躍! の絵本、「せとうちたいこさん」シリーズ。25周年に刊行された最新作『せとうちたいこさん ふじさんのぼりタイ』にちなんで、たいこさんが富士山ゆかりの書店に ...

続きを読む

2020/10/28

ねじめ正一さんが描く、大切な人とのあたたかなきずな『みどりバアバ』

今日ご紹介するのは、ねじめ正一さんの新作絵本『みどりバアバ』です。こうくんのバアバ、みどりバアバは花屋さんです。こうくんはバアバの作るコロッケが大好きです。どうしてコロッケがおいしいのかたずねるこうく ...

続きを読む

2020/10/28

<オンライン>11/7(土)クレヨンハウス「第29期 子どもの本の学校 きむらゆういちさん講演会」開催

『オオカミグーのはずかしいひみつ』のきむらゆういちさんの講演会が、11月7日(土)にオンラインライブで行われます。講演タイトルは、「どうしてそしてどうやって絵本作家になったのか」。貴重なお話をお楽しみ ...

続きを読む