イベント
〈岡山県笠岡市〉特別展「絵本作家 いわむらかずお―自然とともにいきる」開催

今回は没後初の回顧展となります。いわむらかずおさんの創作の軌跡をたどるとともに、お馴染みの絵本の原画を通して、世界中で愛されるいわむら作品の魅力に迫ります。
他にも『どこへいくの?To See My Friend!』(童心社刊)、『トガリ山のぼうけん』(理論社刊)、『かんがえるカエルくん』(福音館書店刊)なども展示されます。
■場 所:笠岡市立竹喬美術館
■日 時:2025年9月27日(土)~2025年11月24日(月・振替休日)
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
毎週月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館)
※11月2日(日)、15日(土)の開館延長日は20時まで開館(入館受付19時30分まで)
■入館料:一般1,200(1,100円)※( )内は団体20名以上円
高校生以下無料(学生証をご提示ください)、
笠岡市内在住の65歳以上は無料(住所年齢のわかるものをご提示ください)
※詳しくはこちらからご覧ください
■お問い合わせ:笠岡市立竹喬美術館 〒714-0087岡山県笠岡市六番町1-17 Tel:0865-63-3967
※詳しくはこちらからご覧ください
■主 催:笠岡市立竹喬美術館 ■共 催:山陽新聞社 ■協 力:いわむらかずお絵本の丘美術館
各種イベントも開催します。
【大人の時間】朗読と語りでふりかえるいわむらかずおさん 《要予約》
【こどものじかん】おそとで絵本よみきかせ会
【ワークショップ】エコバッグに色をぬろう
※詳しくはこちらからご覧ください
-
14ひきのシリーズ / はじめての「14ひきのシリーズ」(全2巻)
14ひきのひっこし
いわむらかずお さく
森の奥めざして、さあしゅっぱつ。川をわたり、不安な一夜をすごして、やっとみつけた、すてきな根っこ。みんなで力をあわせて家をつくり、橋も、水道もできた。たべものもたくさんあつめて、さむい冬がきてもだいじょうぶ。みんな、ほんとうにごくろうさま。
人気ロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」の第1作。ねずみの家族があたらしいすみかを求めて森へひっこし、木の根元に家づくりをするこの作品から、シリーズの物語がはじまります。
お父さんが図面を書いて、子どもたちも手伝って、居心地のいい家をみんなで一緒につくります。
大人の部屋は1階、子どもたちの部屋は2階と3階。竹を切って床を作ったら、みんなのベッドを並べよう。
豊かな自然の中でくらす、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、そしてきょうだい10ぴき。1ぴき1ぴきの個性が丁寧に描きこまれていて、何度見ても発見があります。- 3歳~
- 1983年7月10日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
14ひきのシリーズ / はじめての「14ひきのシリーズ」(全2巻)
14ひきのあさごはん
いわむらかずお さく
もりのあさ。
はやおき いちばんは おじいさん。
おかあさんがおきて、おばあさんがおきて、こどもたちもめを さます。
おねぼうさんは だれ?
顔をあらったら、みんなで朝ごはんの準備です。まきわりはお父さん。お母さんとおばあちゃん、さっちゃんとよっちゃんは、どんぐりのこなでパンづくり。他の子どもたちは野いちごつみにでかけます。
やきたてのどんぐりパンに、ジャムとジュース。おいしいきのこのスープができたら、テーブルを囲んで、みんなでいただきます。
『14ひきのひっこし』と同時に刊行された、人気ロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」の最初の1冊。
すがすがしい森の朝を舞台に、14ひきたちの1日のはじまりを描いた、累計部数100万部をこえる人気のロングセラー絵本です。- 3歳~
- 1983年7月10日初版
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 立ち読み
-
2026 14ひきのカレンダー
いわむら かずお 作
3世代にもわたって愛されるロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」のカレンダー。毎月、森で暮らす14ひきを描いた、色彩豊かな絵を楽しめます。「カレンダーシール」つきで、家族のイベントを楽しく書き込めます。「14ひきのシリーズ」のファン、また、初めて14ひきに出会った方々も、毎月めくるのが楽しいカレンダー。四季折々の14ひきたちの生活、森のうつりかわりを描いた色彩豊かな絵が、大画面で楽しめます。
- 一般~
- 2025年9月1日初版
- 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
- 立ち読み
-
14ひきのあさごはんすごろく[上製版]
いわむらかずお さく
あの「14ひきのシリーズ」がすごろくに!14ひきの世界を大きな盤面で楽しめます。『14ひきのあさごはん』のお話をもとにした展開。14ひき全員のキャラクターコマつき。また、(木いちごやパンなど)作中に出てくるアイテムのカードもついています。アイテムカードをあつめてゴールしよう!「14ひきシリーズ」を読んだことのとある人も、はじめて「14ひき」に出会う人もそれぞれの楽しみ方であそべます。
- 4・5歳~
- 2013年9月30日初版
- 定価1,320円 (本体1,200円+税10%)
- 立ち読み
-
14ひきのぱずる とんがりぼうしゲーム[普及版]
*こちらの商品は、書店様でのお取り扱いがございません。ご購⼊を希望される⽅は、「購⼊する」ボタンから「童⼼社から購⼊する」よりご注⽂ください。
14ひきの世界がかわいいパズルに。さむい冬はあたたかい部屋で家族みんなでゲームあそび。
48ピース- 3歳~
- 2009年9月15日初版
- 定価565円 (本体514円+税10%)