イベント
2021.08.03
〈長野県北安曇郡〉8/7(土)田島征彦さんアーティストトークが開催

長野県の安曇野ちひろ美術館にて絵本作家・田島征彦さんの原画展が開催中です。
今週末にイベントがございますので、お近くの方は、どうぞ足をお運びください。
◆ 田島征彦 アーティストトーク
田島征彦さんが、制作秘話や絵本に対する想いなどについて語るアーティストトークを開催します。
原画が展示中の絵本の“よみ語り”もしてくださる予定です。
【日 時】 2021年8月7日(土) 10:30-11:30
【会 場】 安曇野ちひろ美術館
【定 員】 30名
【参加費】 無料(入館料別)
【申 込】 要事前予約(安曇野ちひろ美術館 公式サイト/TEL.0261-62-0772)
◎お申し込みはこちら
https://chihiro.jp/azumino/events/90485/
〈開催中の展覧会〉
◆ 現代の町絵師 笑いと反骨の画家 田島征彦展
絵本デビュー作である『祇園祭』をはじめ、抱腹絶倒の『じごくのそうべえ』、現代の社会に生きる子どもたちに視点をあてた『やんばるの少年』などの原画を紹介します。
また、大型インスタレーションも展示します。
■ 会 期:2021年6月5日(土)〜2021年9月5日(日)
■ 場 所:安曇野ちひろ美術館
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原3358-24
https://chihiro.jp/azumino/exhibitions/19371/
今週末にイベントがございますので、お近くの方は、どうぞ足をお運びください。
◆ 田島征彦 アーティストトーク
田島征彦さんが、制作秘話や絵本に対する想いなどについて語るアーティストトークを開催します。
原画が展示中の絵本の“よみ語り”もしてくださる予定です。
【日 時】 2021年8月7日(土) 10:30-11:30
【会 場】 安曇野ちひろ美術館
【定 員】 30名
【参加費】 無料(入館料別)
【申 込】 要事前予約(安曇野ちひろ美術館 公式サイト/TEL.0261-62-0772)
◎お申し込みはこちら
https://chihiro.jp/azumino/events/90485/
〈開催中の展覧会〉
◆ 現代の町絵師 笑いと反骨の画家 田島征彦展
絵本デビュー作である『祇園祭』をはじめ、抱腹絶倒の『じごくのそうべえ』、現代の社会に生きる子どもたちに視点をあてた『やんばるの少年』などの原画を紹介します。
また、大型インスタレーションも展示します。
■ 会 期:2021年6月5日(土)〜2021年9月5日(日)
■ 場 所:安曇野ちひろ美術館
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原3358-24
https://chihiro.jp/azumino/exhibitions/19371/
-
じごくのそうべえ
たじまゆきひこ 作
「とざい、とうざい。かるわざしのそうべえ、一世一代のかるわざでござあい。」綱わたりの最中に、綱から落ちてしまった軽業師のそうべえ。気がつくと、そこ は地獄。火の車にのせられ、山伏のふっかい、歯ぬき師のしかい、医者のちくあんと三途の川をわたってえんま大王の元へ。4人はふんにょう地獄や、針の山、熱 湯の釜になげこまれ、人を食べる人呑鬼にのみこまれます。そうべえたちははたして生き返ることができるのか、あとは読んでのお楽しみ。
桂米朝の高座で名高い上方落語の「地獄八景亡者戯」(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)を題材に、関西弁を駆使して描く、スケールの大きな落語絵本で す。第一回絵本にっぽん賞を受賞した、ユーモラスなストーリーが子どもたちに大人気のロングセラー絵本。- 3歳~
- 1978年5月1日初版
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 立ち読み