イベント
2019.02.12
<東京>3.11をテーマにした展覧会に『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』の原画が出展されます。
今年の3月に東日本大震災から8年を迎えます。3.11をテーマにした展覧会 「あの日をわすれないで 作家4人が書いたそれぞれの3.11」に『はしれディーゼルきかんしゃデーデ』(すとうあさえ 文/鈴木まもる 絵)の原画が出展されます。読み語りトークイベントには作家のすとうあさえさんも登壇予定です。お近くの方は、ぜひご参加ください。
とき:2019年3月5日(火)〜12日(火)[平日]11:00〜23:00 [土日祝]11:00〜19:00
ところ:神保町ブックハウスカフェ(東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階)
【読み語りトークイベント】とき:2019年3月10日(日)[第1回]13:00〜 [第2回]15:00〜
参加無料
詳細はこちらからどうぞ。
とき:2019年3月5日(火)〜12日(火)[平日]11:00〜23:00 [土日祝]11:00〜19:00
ところ:神保町ブックハウスカフェ(東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1階)
【読み語りトークイベント】とき:2019年3月10日(日)[第1回]13:00〜 [第2回]15:00〜
参加無料
詳細はこちらからどうぞ。
-
はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ
3.11の直後、東北に石油や灯油を届けるために、ディーゼル機関車が活躍したのをご存知ですか? 全国から集められたディーゼル機関車たちが、新潟から福島の郡山へと走ったのです。最初に出発したのが、デーデです。途中、雪でスリップし、立ち往生してしまいます。なんとか郡山に着いたときには、予定の時刻を、3時間過ぎていました。それでも、みんな待っていてくれ、とても喜んでくれました。
実話が元になった絵本です。- 4・5歳~
- 2013年11月30日初版
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 立ち読み